社員掲示板

  • 表示件数

子どもとの思い出

公園と言えば、子どもが幼稚園くらいの頃
よくオクサマがいない時に
子どもと一緒に近所をフラフラと散歩して
あまり誰も知らないけど、ちょっといい感じの
「秘密の公園」探しをしていました
西大井に蘇峰公園という邸宅跡みたいな公園が
あって、とても穴場で、追いかけっこや、かくれんぼを
貸切状態でできて最高でした

子どもと「秘密の公園探し」
オクサマも知らない2人だけの小さいヒミツ
なんかよかったなー
公園って幸せな思い出ですね

かず41

男性/52歳/東京都/会社員
2022-03-30 17:41

マイベストパーク!

コロナ禍以前、よく1人で国内旅行に行っていました。現地でレンタカーを借りて、当てもなくフラフラとドライブし、地元の道の駅でお弁当を買って、景色の良さそうな公園でそのお弁当を食べたりしていました。
その中で、1番印象に残っている公園が、愛媛県松山市にある、北条公園(波妻の鼻わくわくランド)という公園です。
一瞬、入っちゃいけない道路を走ってる?と思うような木々の鬱蒼とした山道を登っていくと、登り切った先に駐車場があり、車を降りて公園へ向かうと、視界が開け、海が眼下に広がっている公園でした。山の斜面が芝生になっていたり滑り台が設置されていたり、浜辺まで階段で降りて行くと、真っ青な瀬戸内海の美しい景色が目の前に広がり、は〜〜なんて気持ちいいんだ〜〜〜!と、思わず1人で両手を上げて深呼吸をしてしまいました、、、!平日の昼間だったのもあり、ほぼ貸切で、海を眺めながらお弁当を食べてぼーーーっとしていました。
あぁ、これを書いていたら、また気ままな旅で思いがけず絶景のある公園に出会いたいなぁと思いました。

シヅミサン

女性/31歳/東京都/会社員
2022-03-30 17:40

本日の案件

お疲れ様です!

私のベストパークは、地元岩手県にある「交通公園」です。

自転車や足漕ぎゴーカートがレンタルでき、公園内には交差点や踏切、歩道橋などがあります。

子供の頃によく連れて行ってもらったのですが、自転車の練習をしたり、足漕ぎゴーカートで弟と勝負したり、とても楽しかったです。

遊びながら交通ルールを学べる公園なので、オススメです!

がっちゃんママ

女性/37歳/茨城県/自営・自由業
2022-03-30 17:40

本日の案件

お疲れ様です。

マイベストパークですが、長野県伊那市の鳩吹公園を提案します。この季節は桜が満開になって綺麗で、5月には約3万本のツツジが公園内を彩ります。

そして、なんといっても個人的に好きなのは、公園のど真ん中にポツンと置いてある、メルヘンな風車です。白をベースとした佇まいで、緑色や桜色に上手く溶け込んでいて、公園のシンボル的な要素になっています。

昼間には毎時、鳩のレプリカが飛び出すような仕組みになっていました。展望台からは南アルプスの山々と公園内が一望できます。

また、珍しい事にこの公園は、不燃物処理の跡地に建っており、公園内に粗大ゴミ処分の受付場があるのも面白いです。粗大ゴミ処分場がある公園は、ここだけかも??

茗荷のつみれ汁 小松菜

男性/25歳/東京都/会社員
2022-03-30 17:39

本日の案件

皆さま、お疲れ様です!
マイベストパークは近所にある中央公園です!
高校時代の体育祭のメインイベントでもある、応援団のペアダンスの練習場所でもありました。
5月を過ぎると徐々に練習を始め、練習するたびに友達が増えて、練習後に仲良くなった人と話し込んだりと青春の思い出が詰まっている公園です。

今は、週末に息子2人を連れて、よく遊びに行きます。
大きな桜の木があるので、次の週末はお弁当を持って遊びに行きたいです♪

おしるこ大好き

女性/41歳/神奈川県/会社員
2022-03-30 17:39

本日の案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

私のマイ・ベスト・公園は埼玉県幸手市にありますし『権現堂公園』です。

車で週末に家族で行っているお気に入りの公園で3つの公園にわかれていて、息子のお気に入りは小高い丘から猛スピードで下りてくる遊びを楽しそうにやっています。

大人の私はというと子供を遊ばせた後に3つの公園のもう1つ公園へ行き花を楽しみます!
一年中色々な花が楽しめて癒されます。

今は1キロの桜のトンネルと菜の花が咲き誇りピンクと黄色のコントラストがとても綺麗です!
子供も大人も楽しめる素敵な公園です!

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2022-03-30 17:38

思い出の公園

こんばんは!
本部長、秘書おつかれさまです。
息子の離乳食〜お風呂タイムにいつも聞いています。

私のお気に入り公園は
鹿児島県の中央公園です。
今は都内に住んでいるのであまり行く機会も減ったのですが
高校生の時はほぼ毎日行くくらい好きでした。
秘書は知ってますよね?

何があるってわけでもないのですが
放課後や休みの日友人とまったり芝生の上で、恋バナをしたり
時には好きな人がいたりしてドキドキして。
私の中では青春です。

今では息子や愛犬と公園に行くことが楽しい日々ですが
帰省の時にあの公園の近くを通るとあの頃の若いウキウキした気持ちを思い出します。

けいりりママ

女性/39歳/東京都/教育関係
2022-03-30 17:38

公園案件

本部長、秘書、怪物さん、スタッフの方々、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
ホントに桜がキレイですね。気持ちがいいです。
私の公園は、昭和記念公園です。有料ですが、季節をしっかり感じることができる公園ですし、子供が遊べる広場、原っぱ、BBQ場などなどここには書ききれません。我が家は近いこともあり、年パス持ってます。この年パスは全国の国立公園共通なので埼玉県が誇る東松山の大きな公園にも行きたい放題です。

カツオちゃん

男性/45歳/東京都/会社員
2022-03-30 17:38

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さん お疲れ様です。

最近探してようやく見つけた公園の話をさせてください。それは、、、「鉄棒がある公園」です。

なぜ鉄棒を探していたかというと、「逆上がり」がしたくなったからです。
これには段階がありまして、最初はジムに行った時に、懸垂がまったくできなくなっていることに愕然としました。
ジムで練習したくても、1回も上がらないと椅子などを足場にして練習しなくてはならず、見た目がめちゃくちゃ恥ずかしい。
それで、メルカリでぶら下がり健康器を買って、少しずつできるようになり、ようやく数回できるようになりました。
それでぶら下がっている時に、小学生の頃は逆上がりが得意で逆上がりしまくってたなー、と思い出しました。でも、ぶら下がり健康器は天井ギリギリなので、逆上がりできない。
逆上がりしてたら腹も締まるかもしれないと思い、公園を通るたびに探していました。でも意外と全然ないんですよね。あっても子供向けの低いやつ。

それで悶々としてたら、そういう鉄棒を特集してくれている「懸垂のできる公園リスト」というサイトを見つけ、家の近所にある公園に行ってみました。昼間だったんで近くに子供が数グループいましたが、気にせずまっすぐ鉄棒に向かい、やりました、逆上がり!意外とサクッとできて、ちょっと感動しました。

今後も定期的に通おうと思います。

ナタデ高校

男性/49歳/東京都/会社員
2022-03-30 17:37

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です

本日の案件それは
生のラジオ、素敵なパーソナリティーさん、
リスナー中間に出逢えた最高の公園
銀座ソニーパーク1択です
堀内さん元気かな?本部長あれお願いします
m(__)m
ほーりーうーちたかゆきです(笑)

マカレナ

男性/49歳/東京都/会社員
2022-03-30 17:36