社員掲示板
謎ルール
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
知り合いの会社の謎ルールというか良いルールがあります。
社員研修旅行についてのルールで、好きなところに好きなグループを作って行けるというルールです。
以前は会社が行先を決めて行っていたのですが、参加率がとても低いことに社長が悩み
ほぼ全員参加できるようにとルールを変えたようです。
2名以上であればOK。会社からは福利厚生費の上限の10万円が支給されます。
行くところが決まれば旅行代理店に細かい希望を伝えて予定を組んでもらい、10万円以上かかる場合は自己負担になります。
逆に10万円以内の予定を組んでも飲食費の領収書があれば10万円を使えきれるようにできます。
二人でハワイとか、シンガポールとかもありだそうです。
コロナ禍以降は2020年は中止だったそうですが、去年は感染者が落ち着いていた時期に計画していたグループは何組か行けたようです。
うらやましいルールだなといつも思っています。
むー1号
男性/57歳/福島県/会社員
2022-04-11 18:15
正装なのに
本部長、秘書、お疲れ様です。
会社の変なルール、私が以前働いていた会社は、社員の結婚式に出席するときは、洋装と決まっていたようです。私は知らずに和服の訪問着を着て行きました。そうしたら、私以外の社員がヒソヒソ話してて、あとで注意されました。地元でもけっこう大きな会社なのに貧乏くささにビックリ!この話、バブルのころですよ。みんなそれなりにお給料もらったいたのに。訪問着は正装なのに残念なルールの会社でした。
とちおとめ猫
女性/59歳/栃木県/パート
2022-04-11 18:14
案件、謎ルール
本部長,秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
半年ぶりに書き込みます。
前職の謎ルール
その一
ボーナスは30%を強制的に定期預金させられる。
ボーナス貯金用の口座を作らされ、勝手に振り込まれます。通帳は会社保管。引き出したい時は上司に用途を説明して許可を得ないとおろせません。
(貯金ができない人の為の親心だったようですが、
金利も低いのに迷惑ですよね)
その二
インフルエンザにかかったら罰金1万円。
無茶苦茶ですよね。
辞めて良かった。
外資系なのに体育会
女性/41歳/東京都/会社員
2022-04-11 18:12
謎ルール
お疲れ様です!
美容師なりたての頃です。そこで働いていた美容室は定休日の前の日、営業終わりに皆でラーメンを食べに色んな行くというルールがありました(笑)
店長の奢りなので、いつもトッピング全部のせで食べてました!仕事終わりのご飯ってこんなに美味しいんだなーと感動したのを覚えています(笑)
おかげでラーメンについて詳しくなりましたが、食べた分体重も増えました(笑)
つじっしー
女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2022-04-11 18:10
社員登録させていただきましたあ
在宅勤務でラジオを聴くようになり、
スカロケ楽しんでます。
本日、サイレンとリスナーより社員登録
いたしました。
よろしくお願いいたします。
だーきよらん
男性/59歳/神奈川県/会社員
2022-04-11 18:10
本日の案件
皆様お疲れ様です。
高校生の時、私が所属していた弓道部の謎ルールは、『学年が低いほど高い声を出さなければならない』です。
若ければ若いほど高い声が出るんだ!という講師の謎理論に基づいたものでした。
特に試合の時は絶対に先輩より後に会場入りしてはならないというルールもあり、横一列に並び、後から来た先輩の人数分だけ頭のてっぺんから出るような声で「おはようございます!」を連呼。他校の人から「あの学校うるさいよね」とコソコソ言われ。頑張っているのに悲しい気持ちになっていました。
小さい子どもの声は確かに高い子が多いですが16歳と17歳でそんなに変わるかい!!と内心ツッコんでいました。
夏だけ早起き
女性/43歳/千葉県/パート
2022-04-11 18:09
本日の案件に初めて投稿します!
(うまく投稿されなかったので再投稿します)
この春、結婚で地元から引っ越し、ラジコでスカイとケットを聴き始めた新人中の新人が初めて投稿します!
今の会社に転職した時、ライブ・コンサート休暇があることにびっくりしました。
社長が40年以上バンドをやっており、なぜか社員は音楽好き(それもジャンルはアイドルからロックまで多種多様)が多いため、
「今週●曜日、ライブなので早退します!!」「来月●日は夏フェスいくので2日休みもらいます!」が通じます。
よっぽどの重要案件がない限り、仕事は誰かが代わりにやってくちゃいます。
私も音楽がめちゃくちゃ好きで、前職は音楽関係の仕事をしていたのですが、前職ではそんな制度なかったです笑
中には、社員で行く人つのって、数人が集まって一緒にライブに行くこともありました。
それだけで今の会社に転職してよかったです!
rinxxxxxxxx
女性/40歳/埼玉県/会社員
2022-04-11 18:09
入社しました!
はじめまして、ラジオネームあきのです!
たった今、入社しました!
いつもは仕事帰りの車中で拝聴させていただいているのですが、、、
娘がコロナに感染してしまい、自分は濃厚接触者ということで自宅待機なんです。。泣。
で、スカロケを聞こうと思い、あっ、と気づきました!家にラジオがない。。
どうしようと右往左往していたら、、思いだしました!radikoのこと!
早速アプリをダウンロードし、おかげさまで、今、スカロケを楽しんでいます。
自宅待機は今週いっぱい。今週はradikoでスカロケに出社します!
これからも社員として頑張って拝聴します!
よろしくお願いします!
あきの
男性/50歳/神奈川県/会社員
2022-04-11 18:07
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
20代の時に働いていた会社での話です。期限が決められている1日だけ、事務所にいつ送られてくるか分からないFAXとそのFAX内容確認の電話の為に、作業場から事務所に行って一日中待機するという決まりがありました。
その送信されてきたFAXを元に作業していきます。現場には、FAX受信機器はありません。
確かに現場での担当は私でしたが、事務所の人でも確認箇所は簡単なので分かるのに、事務所で私はやる仕事がなかったので、1日暇すぎでその日は仕事行くのが憂鬱だったなと今でも忘れられません。
その期限の日は一週間に一回ありました。
マロンのママ
女性/50歳/茨城県/パート
2022-04-11 18:06