社員掲示板

  • 表示件数

本部長、寝言もやばい❣️

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
自分の歯で死ぬまで食べるのは、小生の一つの目標ですが、発病後、離縁した妻から、よく、寝言について指摘され、最初の脳外科手術から退院後、生活習慣を見直す為、寝言が多いのは、脳が全く癒されていないし、寝言の多い人に認知症とか、パーキンソン病の発症率が高いと知り、自己変革に臨み、19時に夕食を終え、その3時間後にしっかりと寝るように心がけておりました。この夜半での生活リズムには、スカロケを聞くのは、抜群❣️19:00〜は、部屋を暗くし、布団に篭り、翌朝の爽快な目覚めを期待しております。

ハロー不苦労(楽)

男性/54歳/東京都/会社員
2022-04-14 18:17

お腹いっぱい案件〜これが私のご馳走です〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、おつかれさまです。

初投稿です!
(元々、スクールオブロック、シンクロのシティー聴いてました)

スカロケは7年ほどサイレントリスナーでしたが、家族もできて、新たな気持ちで初投稿してみたした!

私にとってのご馳走は、家族が作ってくれた料理です。

ありがちかも知れませんが、自分に対して、わざわざ作ってくれた料理は、とてもありがたく感じます。

一人暮らしの時は、自分のために自分で用意していました。
当時のご馳走は、帰省した時に、実家の母親が作ってくれた料理。

その中でも、子供の頃から作ってくれるスコッチエッグがご馳走でした。

去年結婚して、
妻が忙しい中、役割分担をしてくれて、料理を用意してくれます。
恐縮です。本当に心から感謝です。
仕事頑張れます!

その中でも、妻の作ってくれる、だし巻き卵と、野菜たっぷり味噌汁は、ご馳走です!

私も、料理は苦手ですが、家族のために簡単な料理から、ご馳走できるように頑張ります!

全ての手料理に、ご馳走さまです。

新米パパヒデちゃん

男性/46歳/静岡県/自営・自由業
2022-04-14 18:16

掲示板に日高屋って

書いてる人がいた!笑 
めちゃくちゃ分かります〜!!!
女性一人でもふらっと行けるのがありがたい。
ラ餃子チャセットとビールでちょい呑みで決まりです!
関東から引っ越してしまったのでなかなか行けなくなりました〜泣

無職パンマン

女性/--歳/愛知県/会社員
2022-04-14 18:16

案件です

私のご馳走案件はタイ料理です
パッタイ、ガパオライス、パクチー
ご馳走です
一度現地で食べてみたいです

朝限定の反抗期

女性/55歳/東京都/パート
2022-04-14 18:15

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私のご馳走はおばあちゃんが作る料理です。
煮物、ぬか漬け、梅干し、太巻き、味噌おにぎり、そして大好物の栗きんとん…
どれも本当に美味しくて私にとっては特別な味なんです。
おばあちゃんは共働きだった両親の代わりに小さい私と弟のお世話をしてくれていました。料理だけでなく、お風呂も入れてくれて、風邪の時にはつきっきりで看病してくれて、ひらがなの書き方も教えてくれて、あやとりや編み物を教えてくれたのもおばあちゃんでした。
でも今は認知症で、優しくて明るかったおばあちゃんが別人のようになってしまい、私のことも覚えていません。もちろん料理もきちんとできなくなってしまいました。
もうおばあちゃんの料理は食べられないけれど、娘の育児を通して昔の事を思い出すたびに愛情いっぱいで育ててくれたなあと、あったかい気持ちになっています。

からあげおにぎり

女性/32歳/神奈川県/専業主婦
2022-04-14 18:13

お腹いっぱい案件

みーなーさーんおつかれさまでございます。

俺はお菓子とごはんです。
ポテトチップスをしゃかしゃかしてほかほかご飯にかけて食べるのが美味しいです。
色んな味が楽しめますよね。
そこにマヨネーズ
たまにはケチャップ
はたまたチーズ
ニラつけ醤油とかあったらまたうまいっすよ。

子供のころ、ポテチがなかなか買って貰えなくて誕生日感覚でした。わかる人いたらマニアックですよね。
2014年から隠れてたリスナーでした。

うーさらんらっぷ

男性/33歳/東京都/アルバイト
2022-04-14 18:11

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

私のご馳走様は、きざみ油揚げが入った味噌汁です。味噌は実家の母が長年、個人で信州味噌を作っている方から仕入れています。
ちょっと、市販より濃いですがとっても美味しいです。
夏はそのお味噌にマヨネーズと砂糖少々、お水を少し入れて混ぜた味噌マヨネーズに野菜スティックを食べるのも大好きです。

ゆきち0302

女性/52歳/東京都/パート
2022-04-14 18:10

お腹いっぱい案件

【↓一度上げたものの修正版です】
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

初書き込みです。
私のお腹いっぱい案件はお酒です。
お酒が大好きで、好きなおつまみたちと飲める日にはこの上ない幸せを感じています。
ですがしばらくはもう飲みたくないです、、、
というのもここ最近、仕事が忙しいこともあり、お酒がご褒美で、毎日飲んでいました。
次の日が仕事だろうと、ビールやウイスキーなど飲みたいものを満足するまで飲んでいました。
そして先日、とうとうやらかしました。。
いつも通り飲んでいたら、その日は特に疲れていたせいかベロベロに。気づいたら寝ていました。
次の日の朝はスマホの着信音で目覚めました。
もちろん電話は上司から。
あの瞬間の絶望感はしばらく忘れられそうにないです。
お叱りを受ける程度で済んだのですが、こんな経験はもうお腹いっぱいです。
しばらくお酒は控えようと思いました。
といってもまた飲んでしまうのかな〜

たこすこ

男性/29歳/東京都/会社員
2022-04-14 18:10

本部長へ。

歯を大事になさっているなら、ワンデーのコンタクトレンズをつけっぱなしにするのも止めて目も大事にして下さいッス!(笑)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2022-04-14 18:08

私のご馳走案件

私にとってのご馳走は、自分が選んだものを好きなだけ食べられることです。ママあるあるだと思うのですが、我が家には3人の子どもと少食な主人がいるので外食した際には皆が注文するものを見て、どれくらい残るかを判断して自分が食べるものを決めます。
ホントは、ご飯とスープも付けたいけど、子どもたちの残したものが自分に回ってくるとなるとそれは多いかなと考えながら注文しなければなりません。

想定外に子どもたちがよく食べた日は、私の食べるものがなく、でも皆が食べ終わった後で私の注文をするわけにもいかずせっかくの外食なのにお腹が満たされないまま帰宅することもあり、いつになったら自分の食べたいものを食べたいだけ頼める日が来るのかな〜と思っています。

夏だけ早起き

女性/43歳/千葉県/パート
2022-04-14 18:07