社員掲示板
案件です
みなさんお疲れ様です。
僕は『見栄を張るときに瞬きが多くなる友達』を観察しています。
地元の友達なのですが昔からの癖なのでバレバレなのが愛おしいです、
最近では「夫婦仲がうまくいっていてそれはもう奥さんから頼られている」という話をしている時に高速でパシパシ瞬きしていたので「そうでもないんだろうな今度話聞いてあげよ」と思いながら聞いていました。
本部長や秘書の周りにも独特な癖で色々バレてる人っていますか?
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2022-04-19 16:54
本日の案件!
本部長、秘書、社員の皆さん、こんにちは。
初書き込みです!
こめまると申します。
私が観察してしまうのは、「職場のあざとい女性」です。
一年前に同期で入社した職場の女性に、すべてが「あざとい」に振り切った娘がいます。
身長は140㎝台!顔は小さい!
声は高めでいわゆる猫なで声!歩くときはちょこちょこ歩き!ファッションは萌え袖!そしていつも笑顔!
ただ、そういうキャラクターのわりに、というと本当に失礼ですが、
頭の回転はとてもよく、仕事はすごくちゃんとやるし、どんどん新しい仕事を任されています。
そのため、職場の男性はもちろん、女性も虜にしています。
最初は私もかわいいと思っていたんですが、
表面上のあざとさの奥にある人間性があまりにもたくましいので、もうそういう感じではなくなってしまい、
「何がこんなにあざとく感じるんだろう?」とその要素を分析するのが楽しくなってきました。
例えば「語尾をこういうトーンにするとかわいく聴こえる」とか
「歩くときは腕を振らずに、歩幅は小さく足の裏が擦れるように歩く」など、
あざとく見えるための条件に詳しくなりました。
今ならその女性と中身が入れ替わったとしても、ある程度ばれずに過ごせるんじゃないかな思っています。笑
こめまる
男性/41歳/東京都/契約社員
2022-04-19 16:54
本日の案件
本部長、浜崎さんお疲れ様です!
本日の案件、私が観察しているのはお隣のおうちの娘さん2人です。
5歳と3歳の姉妹なのですが、とても明るく快活な良い子たちなのですが、いつも会うたびに大きな声で、まるで錦鯉の長谷川さんのように、「こーんにちわー!!!」と挨拶してくれます。
休みの日に換気も兼ねて少し窓をあけていると、庭で遊ぶ子供たちの声が聞こえてくるのですが、配達に来られた宅急便や郵便の配達員の方々にも大きな声で
「ありがとうございまーす!」と挨拶していて、いつも妻と一緒にほっこりしてしまいます。
私にも生後半年の娘がいるので、もう少し大きくなったら2人とも一緒に遊んでほしいなぁと願いつつ、うちの子も良い子に育ってほしいと願う今日この頃です。
人生フィルダースチョイス
男性/36歳/東京都/会社員
2022-04-19 16:53
楽しみ
おつかれさまです。
スカロケにTHETRAD の吾郎ちゃん生放送に出るのですね。
本部長どう出るかな
秘書はなんて言うかな?
楽しみぃーーーーーです!
ろみりん
女性/69歳/東京都/専業主婦
2022-04-19 16:53
本日の案件
本部長 秘書
お疲れ様です。自分は電車通勤なのですが
朝、駅で電車待ちをしているとき、同じ時間帯なのでほぼほぼホームの定位置で待ちます。
だいたい同じ人が並んでいるんですよねー。
あと乗ったときの定位置、すでに電車の中にいる人の定位置。あれ?今日はこの人いないなとかw
この人はこの駅で降りるから座れそうとか
これが朝の通勤ルーティーンの中に含まれています。人間観察まではいかないですが毎日ちょっと気にしてます。
とむとむ
男性/48歳/千葉県/会社員
2022-04-19 16:51
フリー
お疲れ様です。
十分に気をつけてきましたが、ついに息子がコロナ陽性に。
他の家族はみんな陰性でしたが、なかなかアパートで家庭内隔離は難しく、家庭内感染が不安。
とりあえず、息子は学習机で食事をしてもらい、食器は全て紙皿や紙コップなど使い捨てできる物へ変更。トイレはペーパータオルにして、家中アルコールスプレーを置きまくりました。
そして、常に2重マスク対応で。
学校で普段習ってるからか、黙食や手指消毒は自分で意識してくれているので助かります。と言ってもまだ6歳。不意にテンションが上がり大声出したり、マスク外してたりと、ヒヤヒヤです(涙)
幼児が感染した時の家庭内隔離がこんなに大変だとは。幸い息子は軽い発熱で済みましたが、家庭内感染せず、早く隔離期間を終えたいです。
スカロケ聴いて元気もらおうと思います。
南国娘
女性/27歳/沖縄県/医療職
2022-04-19 16:50
本日の観察案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
お仕事お疲れ様です。
本日の案件ですが、
自分は車を運転している人の顔を良く観ています。
ただ運転しているだけの人ではなく、
危険な運転や無謀な運転、マナーを守っていない人などの顔です。
なかなかドンピシャのタイミングで顔を観ることは稀ですが、信号待ちで追い付いて横に並んだ時とかにチラッと観ています。
まあ、ひとは見かけで判断してはダメだという事を学んだかなぁ〜
くれぐれも安全運転でお願いしますと思いますね。
酒ひろば
男性/60歳/東京都/会社員
2022-04-19 16:48
本日の案件
本部長、浜崎さんお疲れ様です!
私が最近しているのは、TOKYO FMのTwitterアカウントです。
プレゼント企画もちょくちょくあったり、番組の情報が逐一更新されたりするので、各ワイド番組のアカウントもあわせてフォローしています。
中でも、ダレハナの番組アカウントは放送中のリアルタイム感が凄まじいのと、他の番組アカウントと比べてリアクションがぶっちぎりで早い印象です。
もちろんスカロケのアカウントもよくチェックしてます。
先日の「上品な食べ物選手権」みたいなTwitter企画も、またお待ちしてます!
人生フィルダースチョイス
男性/36歳/東京都/会社員
2022-04-19 16:42
案件
私が運転して妻が助手席にいる時…
妻は対向車の人をよく観察しています
そして、すれ違うのにギリギリの道路幅の所でグイグイ突っ込んでくる対向車や、タイミングが悪く車が詰まってしまい飲食店から出られない時などに、対向車のドライバーを観察しては…
「突っ込んできそうな顔してるわー」とか
「譲らなそうな顔してるわー」とか
「性格悪そうな顔してるわー」等と悪態をついています…
いや…性格悪そうなのはオマエだよ!
(# ゚Д゚)
まあ妻も冗談半分でしょうけど
(^_^;)
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2022-04-19 16:39
【お年寄りを、観察してます!】
わたしは、ICカードを使って電車の改札を通るお年寄りをよく見てしまいます。
前にいる人が改札でカードをかざすと後ろの人にその人のチャージ残金が見えてしまいますが、お年寄りはかなりの確率で数万円もの大金がチャージされているのです。
おそらくですが、自分だけでチャージするのが難しくて周りの人にやってもらっているため一度に高額チャージする方が多いのだと思うのですが、額を見るたび、カードを盗んだりと悪さをする人がいないか心配になります…
ももいろピンクさん
女性/33歳/東京都/会社員
2022-04-19 16:38