社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。初書き込みです。
本日の案件、準備していることについてです。
私は脳神経外科医なのですが、ライフワーク的にやっているのがカテーテルを使った治療です。特に脳梗塞の治療では発症してから治療完遂まで1分1秒を削っていく必要があります。
4月から転勤したのですが、これまで実績のない病院で皆慣れておらず、看護師さん、放射線技師さん、検査技師さん、事務員さん等のスタッフ教育のために資料作りをしたり、周辺救急隊への宣伝が必要なので自作デザインでチラシを作ったりと準備を進めています。
周辺病院で対応可能なところもほとんどないため、自分がこのエリアを支えるつもりで頑張っています。

湖坊主

男性/23歳/東京都/医師
2022-04-20 17:57

本日の案件

本部長
秘書
リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。

初描き込みです。

私の準備してる事は納車の準備です。
去年9月に契約し、ようやく明後日納車されます。
コロナや半導体不足の影響で7ヶ月待ちました。
この7ヶ月間、自動車ローンの準備やドライブレコーダーをどうするか、納車したら何をつけようかYouTube等を参考に考えて来ました。明後日は休みを取り朝一でディーラーへ行き、車受取って来ます。楽しみでしょうがない!!

社員食堂

男性/23歳/神奈川県/会社員
2022-04-20 17:55

本日の案件~。

 週末、来週のために準備していることは 「1週間分のお弁当に入れる 鮭を焼いてから冷凍保存すること」です。
5時起きしてお弁当を作るのが大変なので 少しでも時短できるようにこうすることに切り替えました。
保冷剤代わりに 冷凍のまま鮭を入れて、作り置きのおかずと、あとは 朝は 卵焼きを作ることだけです。
最初は 入れる魚を変えてましたが 父が「毎日鮭で良い」と言うので、会社でのお弁当が楽しめるよう、フルーツは日替わりで。
なんせ 父は平日毎日6時15分に出勤なので~!!
 現金1万円欲しいです!!GWには おいしいもの食べさせて~!

オセロ猫

女性/44歳/千葉県/家事手伝い
2022-04-20 17:55

準備案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
準備していること…色々あります。まず、明日は早いシフト(始発の電車でないと間に合わない程)なので、その準備

そして
給料日前ギリギリのやりくりですかね

カリィなんばん

女性/54歳/東京都/アルバイト
2022-04-20 17:55

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。

私が準備している事は、キャンプ用品の準備です。我が家はキャンプによく行きますが、荷物が多いため直前になると大変になるため前もって準備する様にしています。消耗品である、炭やガスボンベ、また充電が必要な照明類やポータブル電源、電池の補充など多岐にわたります。車に載せるにもテトリスのようにうまくはめないと積めないため頭の中であらかじめ考えて入れたりとなんだかんだで準備が大事になります。まあ、準備も含めてキャンプが楽しいんですけど!

ぷりぷり

男性/38歳/東京都/会社員
2022-04-20 17:55

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
先週に初書き込みをさせて頂き、人生2回目の書き込みです。

私は今、英検の準備をしています。
ちなみに、仕事は営業でして、英語の技能は「読む!」しか使いません。

勤めている会社から求められている英語の資格はTOEICなのですが私は一人寂しく(泣)英検を準備しています。

理由は話す!書く!聞く!読む!をバランスよく鍛えたいからです。

具体的には準1級でして、英会話を週1回、毎日英作文を書く、過去問を解く、営業中の車の中でリスニングの音声を流してずっと真似をしたりしています。

実は3年前に一度受けて落ちているので今回は、今年の1月からしっかりじっくり勉強に取り組んでいます。

6月初旬に本番を迎えるのですが、誰に強制される訳でもなく自分の意思で取り組んでいるので毎日楽しく勉強できています。

アラフォーですがいつ勉強を始めても遅過ぎることはないのでガンガン脳をアップデートしていきたいです!

ジャミソウタ

男性/38歳/東京都/会社員
2022-04-20 17:54

準備案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私が今準備をしているのは、今週末に予定している新型コロナウイルスの3回目ワクチン接種の、副反応への準備です。
実際、1回目と2回目は、本当に全く、心配になるくらい何の副反応もありませんでした。わずかな腕の痛みくらいで、周囲にも驚かれるほどだったので、3回目も何もないんじゃないかという気がしています。
でも、一人暮らしということもあり、油断していた結果大変な思いをする可能性もあります。
備えあれば憂いなしということで、飲み物・食べ物・解熱剤・熱さまシートなど用意しているところです。

雪見ジョージ

女性/29歳/群馬県/会社員
2022-04-20 17:54

準備しています!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

私の準備しているもの、それは、手帳の中に、便箋、封筒、ハガキ、切手を常にいれています。
超アナログ人間な私。今でも手紙をよく書きます。幼い甥っ子姪っ子に送ったり、高校時代からよく手紙のやりとりをしている親友へ書いてみたり、ふと思いついたとき電車の中やカフェとかでもかけるように準備しています。切手は、すぐ貼れるようにシールタイプのものにしています。

本部長、秘書は、手紙、最近書いたことありますか?

むぎちょろ

女性/47歳/東京都/パート
2022-04-20 17:54

準備アンケン

お疲れ様です久しぶりに書きます本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。田舎の土地おカイタクしてキャンプ場的なものお作ろとしている所です。本部長と秘書のサインほしいな。

ひらめのまっちゃん

男性/56歳/東京都/会社員
2022-04-20 17:54

がんちゃん

今までで秀逸だった準備は、大学時代通ってた飲食店の店主さん

どんなパターンの支払いにも片手にお釣りを準備して待ち構えているのです。
そしてお支払いと同時に準備されたお釣りをすかさず渡してくれます。

値段のパターンもお釣りのパターンもたくさんあるにもかかわらず、レジに戻るでもなく、その場でお釣りを数えて渡すでもなく準備しているのでした。

意地になって、店主をレジに戻らせたいと思うようになり複雑なお支払いをしても、その店主さんは一度もレジに戻ることありませんでした。

今、私も接客業につくようになりスムーズに精算終わるように、お釣りを用意するようになりました。

がんちゃん@祭りバカ

男性/40歳/東京都/会社員
2022-04-20 17:53