社員掲示板
本部長〜
やましげさんに空いたいよ〜
シゲメロに会いたいよ〜
ゲストに呼んでください泣
じょいふるな母
女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2022-04-20 17:12
案件です
皆様お疲れ様です!
私は今、来月に行われる高校時代からの友人の結婚式に参加する準備をしています。
遅ればせながら私も初めて結婚式というものに参加するため、ドレスやら靴やらバッグやら、いろいろ探して購入しているところです。
そんな中、今日は当日のヘアアレンジを予約するのにいつもの美容室に連絡したのですが、一ヶ月後にもかかわらずなんと既に予約が埋まっているとのこと。
今はどこに頼むか考え中です。
なにはともあれ、無事に友人の結婚式が開宴されることを願うばかりです。
あたしゃクリスティ
女性/30歳/茨城県/会社員
2022-04-20 17:12
本日の案件
皆様お疲れさまです。
本日の案件ですが、わたしはいま家庭菜園の準備を行なっています。
2月に引っ越してきた主人の祖母の家、畑はあるのですが5年程使われていなかった畑です。野菜を植える前にまず土づくり。どうせやるなら無農薬、無化学肥料でやりたいと思い、いまは生ゴミ堆肥を作っております。
夏野菜には間に合うといいなあ〜
りょうぺこv
女性/35歳/長野県/パート
2022-04-20 17:10
準備案件!
皆さんお疲れ様です!
私が、先月から準備している事は、プロ野球の野球観戦!もちろん試合も楽しみに観戦しますが、私が見る所は試合前、イニングの合間、試合後!これを見逃さない様に画面の前で準備しています。
と言うのも、今期、某球団のチアガールオーディションに受かった娘が出演しているのです。
そうは言ってもメインは野球なのでなかなか映る事はないのですが、たまに映る一瞬を見逃さない準備だけはしています!
私は仕事でなかなかホーム球場にはいけませんが、妻は年始めから準備して開幕戦他何回か見に行けてるので私も、お盆あたりは行けるように仕事の調整して観戦の準備しようと思います!
コトモモパパ
男性/52歳/千葉県/自営・自由業
2022-04-20 17:08
本日の案件
本部長、秘書、皆様、お疲れ様です!
私は今年から教員になり、いま第一回目の校内テストの準備中です!テスト問題はもちろん、生徒が勉強するためのプリントや授業ノートのチェックなどいろいろと追われています。僕が受け持っているのは一年生なのですが、今年から教科書が変わったり週のコマ数が減ったこともあり入学まもなくバタバタとテストという感じで、彼らも大変そうです。
僕の受け持っている生徒全員がいい点数をとれるようにこちらの準備も本気で頑張っていきたいです!
さくらうお
男性/25歳/茨城県/会社員
2022-04-20 17:04
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、いつ有名人に会っても良いように仕事のカバンに色紙とペンを常に持ってます。神田で働いてるので本部長に会った時には色紙にサインしてもらう予定です。17年通ってますが会えた事ないですが。
ミスターチルリンコ
男性/42歳/埼玉県/会社員
2022-04-20 17:04
こんな準備しています
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
最近、仕事場が遠い為、4時30分に起きて5時30分には家を出ています。戻りは21時30分過ぎなので夕食を作る時間がありません。
なので、休みの時に数日分のおかずをまとめて準備しています。
少しでも睡眠時間を確保しようと努力しています。
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2022-04-20 17:04
準備してます!
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私はおすすめのグルメ、観光スポット、ホテルを準備しています。
仕事柄、北は北海道、南は沖縄の与那国島まで日本全国出張に行くことがあるので、その地方で出会ったおいしいものや、きれいな景色をグーグルマップに星を付けています。
旅行雑誌には載っていない地元の人おすすめのものも沢山あるので、家族や友人が旅行に行く際に教えられる様に準備しています。
グーグルマップに星が増えていくのも楽しいですよ!
おろすぎ伝説
男性/33歳/東京都/会社員
2022-04-20 17:04
準備について
彼女と出かける時、彼女が目的地まで道を間違えて回り道してついてしまうとかすごく嫌うので、事前に道とか全部調べて無駄がないように準備しています。
センターテール47
男性/46歳/大阪府/会社員
2022-04-20 17:03
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私が準備しているものは、勤続10年で頂いた勤続休暇の使い方です。
パートなのに、休暇がいただけるなんて、と喜んだのも束の間。このコロナ禍でどうやって消化したらいいものか?
本当は、昨年もらったものなのですが、この状況下で、一年猶予が与えられました。
しかも、このほかに今年の分の連続休暇の取得も控えていまして。
とにかく、先に勤続休暇を取らなくちゃといろいろ考えてはみるものの。なかなか進みません。
焦る気持ち、迫り来る月日。
思い切って遠出してみようか?
遠方の友人に会いに行こうか?
美味しいもの食べに行こうか?
じゃあ、この際ウチでのんびり?
これは、絶対できないっ!
主婦に休みはないから。
どんなことしても出かけたいっ!
有意義な休暇って、どんなものなのでしょうか?
本部長、アドバイスください!
かぶかぶ
女性/57歳/東京都/パート
2022-04-20 17:03