社員掲示板
こんな準備してます
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
私の準備してるものは、防災グッズです
最近、地震が多いですが
東日本大震災を経験し、実家も被災して家もなくなってしまったのですが
被災して感じたのは、日頃の準備は必要だということです
お水、ろうそく、懐中電灯、電池、充電器、ティッシュペーパー、ラップ、アルコールティッシュ、携帯トイレ、防寒シート、食べ物、その他諸々準備しています
最低でもお水は必須です
せいぽん
女性/56歳/東京都/専業主婦
2022-04-20 11:55
案件
みなさまお疲れ様です。
少し気が早いのですが、夏休みの予定を立て、準備をしています。
4月より長女が小学生になり、先日、学校の年間計画を持って帰ってきました。まず確認したことは「夏休みはいつから、いつまでなのか」です。どうやら7月の下旬から休みの様子。
長野県に行きたい遊園地と旅館があり、家族連れの評価も抜群。とても人気らしいので、いつから予約できるのか、予算はどれくらい必要かなど調べています。
いまから楽しみです。お金ください!
ひろよす
男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2022-04-20 11:44
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、
ダイエットをする準備をしています。
コロナになり、だいぶぽっちゃりしてしまっているので
夏までには割れた腹筋を目指して、ダイエットをしようと準備しています。
トレーニングはしているので、あとは食べる量を少しずつ減らしていけば…
理想のボディーに!!
マルコシアス
男性/35歳/東京都/医療関係
2022-04-20 11:41
なんだか
なんか色々あって疲れちゃった。
原因がある訳じゃないけど、怒りと悲しみで気持ちがいっぱい、泣いてしまって。
全然楽しくない。
自分の状態が良くないからか楽しかった事が思い出せない。
今日は無理しない方が良いかな。
疲れた~
真っ青な空
女性/25歳/東京都/サービス業
2022-04-20 11:37
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
初投稿です!
いつも職場から帰宅するPM5〜6時の間に楽しく聴かせてもらってます!
本日の案件の私がいま準備していること、それはズバリ…
妻の出産です!!
今日が予定日2日前なので絶賛ラストスパート中です(笑)
初めての子供という事もあり、オムツやベビーカーなどベビー用品はもう一通り準備してあるので、あとは心の準備だけです!
4月に入ってからいつ産まれるのか妻とずっとそわそわしてます(笑)
コロナ禍の影響で出産の立ち会いはできないのですが、産まれてくるその瞬間まで妻を支え応援していきたいと思っています!
もし良ければ学生時代スクールオブロックリスナーだった妻に本部長から一言エールをいただけたら嬉しいです!
これからも放送楽しく聴かせていただきます!
チャコ
男性/40歳/神奈川県/会社員
2022-04-20 11:31
案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
こんな準備しています案件。
地元の消防団に所属しているので、どのタイミングでも駆けつけることが出来るように
車の後ろにヘルメット、長靴、防火衣一式を積んでいます。
乗っている車がミニバンなので通常の生活時には、それほど邪魔にもなりません。
消防車輛にも一式積んであるのですが、サイズがまちまちなので
「自分装備」がサイズ的にちょうどいいです。
火事など災害のように予告の無いことほど準備が必要です。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2022-04-20 11:22
今日の案件。
今日の案件ですが、私は1月に第2子を出産し、昨日から3か月になった息子がいます。その息子の100日祝いでお食い初めの準備をしようとしています!気づいたら、生まれてもう90日超え・・・毎日バタバタしていて昨日思い出しました(笑)お祝い大事!まずは鯛を買うぞ!!
ぴのこ。
女性/38歳/東京都/会社員
2022-04-20 11:21
こんな準備してます案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
本日の案件ですが、もうすぐ準備が始まります。
それは、大学で受ける「公務員試験対策講座」です!
現在大学3年生の私。就活まで一年となり、大学で行われる公務員講座を受講することにしました。
この講座ですが、5月下旬から始まり、月曜から金曜の毎日18時半から21時半まで。これが公務員試験がある来年の夏まで続きます!
既に、気が引けているところはありますが、将来に向けての準備と思って、覚悟を持って頑張っていこうと思います!!
あ、スカロケがリアタイで聴けなくなるのは寂しいですが、必ずタイムフリーで聴きますよ!!!
3846(サンハチヨンロク)
男性/23歳/長崎県/公務員
2022-04-20 11:21
案件
本部長秘書リスナーの皆さんお疲れ様*´ㅅ`)"です。
今日の案件準備しています。
娘の修学旅行を決行。
コロナ禍で延期延期、そして場所を変え1泊なら行けるかも!と企画し直したら県跨ぎはダメ。宿泊もダメ。
なら日帰り遠足なら……。結局みんなでは行けませんでした。
修学旅行の積立もキャンセル代3回引かれた金額が先日帰ってきました。
同級生との旅行はさせてあげれませんが
修学旅行のプランに添い連れて行ってあげたい!とパパと企画しています。
さざ波のれんれん
女性/54歳/神奈川県/パート
2022-04-20 11:11