社員掲示板
無駄遣い案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
本日の無駄遣い案件ですが、ちょうど1年前の今頃に禁断の果実に手を出してしまいました。
今まで絶対に手を出さなかった、そう。
『スマホゲームの課金』です!
今までは強い意志で絶対に無課金で頑張っていましたが、この時は本当に欲しいキャラクターが出てきてやってしまいました。
結果は『天井(てんじょう)』と言われる30回ガチャ回して最後の一回でお目当てキャラが出るやつでした!!
運営さんの思惑通りになってしまったのを思いだしました。
その時以降は今のところ無課金を貫いております!!
二―ガン
男性/37歳/長野県/会社員
2022-04-25 15:04
無駄使い案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私の無駄使いですが、目を完全に覆う形のバーチャルリアリティ機器です。
数年前にやってみたくなり購入し、その動きに感動したのも一瞬のことで、しばらくすると酔ってしまったり、重さで肩が凝ったりして放置してました。
そして、つい最近になりメタバースがブームとなっているからか、勤め先でもバーチャル会議をやってみる話になりました。
「機器は私物で既に持ってるのですぐに参加できまーす」なんてブームを先取りしてる感じで得意げに思ってたら、なんと機種が古くて会議のソフトが対応してないことが判明しました。。
IT機器の買い時は考えものですよねぇ。
しおからしこみちゅう
男性/48歳/神奈川県/会社員
2022-04-25 14:59
こんな無駄遣い気をつけろ案件!!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
給料日ですねしかし僕は次の給料日までに心配事があります。それは今週末から始まるGW。最大10連休その間に貯金をしてないのでなくならないか心配です。
それはさておき、「こんな無駄遣い気をつけろ案件」ですが、僕の家の近くには、ドンドンドン♫から始まる歌で有名な黄色と黒のお店があり、最近では日用品以外に食料品なども売っているので、コンビニにも行かずともなんでも揃うのですが、つい、お店に行くと皆さんも想像着くと思いますが、蛍光色のカラフルなポップと値段の安さにやられて何に使うかもわからない様なものを次々にカゴに入れてしまいます…ドンドンドンとは、僕の中ではどんどんカゴに入れちゃえと言う様に聞こえる様な聞こえない様な笑笑
結局、何に使うかもわからないものなので家に帰っても使わない、どこにあるかわからないと言う状態なのですが、本部長はこの様な経験ありませんか?他にも期間限定や、在庫限りなどに弱くて…(泣)
ミッキーJ
男性/23歳/東京都/会社員
2022-04-25 14:58
給料日案件
人生でアルバイトも含め25日が給料日だった事がそう言えばないなー
銀行で働いていた頃
25日は年金支給日と同じくらいATMが混んでいました
あの頃と比べ現金持つ人も減ったし
ネット間でやり取り可能なので
銀行って。。。。
思ったけど今日の
銀座のみずほ銀行のATM並んでいましたね
若い頃はみんな給料日の翌日から
ネタのように
「給料前でお金ない」って言っていたなーと
思い出します
若い時は堅実にならず無駄遣いも
大事な経験と思います
門仲ぽっぺん♪
女性/52歳/東京都/会社員
2022-04-25 14:44
無駄遣い案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私は「資格試験の受験料」を無駄遣いしてしまいました。
申し込みの時点では、絶対ちゃんと勉強してこの資格を取ってやる!と思っていたのに、日々の雑用を理由に後回しに。結局試験当日はどう考えても無理だな、という状況で受験すらしませんでした。
テキスト代とか含めたら結構いい金額で、そもそも資格取ろうなんて気を起こさないか、ちゃんと勉強するかしておけば良かったです。
でも、きっと、次こそはちゃんと勉強するぞ!
早起きネコ
女性/40歳/埼玉県/パート
2022-04-25 14:41
(∩´∀`)∩ワーイ
ゴールデンウィークに「カムカム」の総集編がある事は知っていたが…
なんと「ちゅらさん」の総集編もあるさ〜
(∩´∀`)∩ワーイ
録画録画!
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2022-04-25 14:37
本日の案件(無駄遣いの話)
お疲れさまです。
本日の案件ですが、漫画の大人買いですかね。電子ではなくコミック実物で買い揃える感じです。1巻からズラリと揃うと何か気持ちいいですよね。ちなみに今、欲しいのは、刃牙シリーズです。
次男坊も漫画好きなので、ネットで調べるのを手伝ってくれたりします。
かあかあ
男性/57歳/神奈川県/会社員
2022-04-25 14:35
案件もどき&楽曲リクエスト
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件、無駄遣いに気をつけろですが、別の意味での気をつけろを感じています。昨今のキナ臭い世相と相まって、欲しいものが手に入らないことが身近で起きています。まずカーオーディオ。半導体不足の影響とのことで、2月の納期が5月に延期です。しかもショップの話では、5月がさらに延びるかもと言ってました。
そして昨日、職場のiMacが突然壊れてしまい、急遽近くの家電量販店に行きましたが、iMacはどこも欠品。2〜3の店を回りましたが、店頭のApple製品在庫一覧にはバツばかり。無駄遣いをするためのお金を稼ぐことも大事ですが、肝心の使い先がなくなってしまう。イヤな世の中になりつつあることを不安に思っています。
そこで楽曲リクエストを一つ、お願いしたいです。反町隆史さんで、
「POISON」
〜買いたいものも買えないこんな世の中は〜
Cクイッカー
男性/45歳/千葉県/自営・自由業
2022-04-25 14:34
体調不良の妊婦
週末から体調不良の妊婦です。
コロナ疑って病院へ行きましたが、ちょっとした風邪だということでした。
コロナは風邪症状だとか、重症化しにくいとか、以前よりコロナウイルスに対する意識が少しずつ変わってきている昨今、妊婦は侮れないのがコロナウイルスだと思っています。
産婦人科でも検診の度に"妊婦さんだけは訳が違いますから"と釘をさされます。
今年のGWも勿論、大人しく普段通りに過ごします。感染対策しててもかかってしまうのならば、もう誰も責められないですよね。。
皆さん、それぞれの状況にあったGWを楽しんでもらえればと思います。
我が家は、妊婦がいる家庭ならではの過ごし方をしたいと思いますし、出産までは気を引き締めて今まで通り感染対策徹底します。
水辺の森のチュブ
女性/37歳/長崎県/専業主婦
2022-04-25 14:25
無駄遣い案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
私がついついしてしまう無駄遣いは激安スーパーに買い物に行った時です。
我が家の近くにも少し前に激安スーパーが出来たんですが、チラシを見ても他のスーパーよりも格段に安い商品ばかりなのでよく行かせてもらっています。
しかし、いざお店に行くとあれも安い、これも安いと買う予定のなかったものまで次から次とカートの中へいれてしまい、ついつい買いすぎて、結局普通のスーパーで必要なものだけ買った時よりも高くついてしまいます。
おまけに、たいして必要がないのに買ってそのまま手付かずで賞味期限を切らしてしまうなんてこともよくあります。
皆さま、激安スーパーに行った時は余計なものを買いすぎないように気をつけましょう!
アパパパネ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2022-04-25 14:22