社員掲示板
お疲れさまです。
私はありがたいごとに採用されたことがありますので今日は聴き専にまわります。
本部長、秘書、今日は出来るだけ多くの書き込みを読んでいただきひとりでも多くのリスナー社員の皆さまに初採用の感動を味合わせあげてください!
アパパパネ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2022-04-26 15:43
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今伝えたいことは、美容師さんがやってくれるシャンプーって気持ちいいということです。
先程、友人が店長をやっている美容室へ行ってカラーとカットをしてもらいました。
シャンプーをしてもらっている時、話をしているのに気持ち良すぎて何度も意識を手放していました。
シャンプーをしてもらうために美容室へ通う方もいらっしゃいますよね。私もお金持ちだったらそうしたいくらい中毒性があります。
ティッシュの上のいちご
女性/29歳/神奈川県/会社員
2022-04-26 15:37
これ伝えたいです案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は大変ありがたいことに
何度か読んで頂いていますが、
初めて読まれた時は本当に嬉しかったです!
心臓がドキドキして汗が止まらなくなって、
あの本部長と秘書が私の書いた内容を読んでくれている…!と天にも昇るようなふわふわした気持ちになりました。
そんな私が伝えたいことは、
「ラジオネームちょっとミスったかも…」です笑
大学の時の友達がつけてくれたあだ名が
「みゃんちゃん」だったので、
ラジオネームは「みゃん」にしたのですが、
本部長を何度か「にゃんさん?」と惑わせてしまいました…。
「みゃん」より「にゃん」の方が耳馴染みありますよね…笑
惑わせるようなラジオネームにして本当にすみません!と伝えたいです。。笑
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2022-04-26 15:35
本日誕生日なので!
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナーの皆様、お疲れ様です。
もし読まれたら本部長、秘書、初めまして(^^)
わたしは番組初期の頃から聴いてます!画家の活動をしているので主に制作のBGMとして聴いてる時が多いためあまり書き込みまで参加できていませんでした。
しかし今日は、本部長と秘書に書き込み読んでもらいたいんです。なぜなら、、、わたし今日、誕生日なんです。36歳になりました。年々、誕生日を誰かと過ごすことや、おめでとうメッセージをもらうことが減っていき、今年も寂しい気持ちを感じながら過ごしています。
大好きなスカロケから本部長と秘書におめでとうのお声を頂けたら良き1年を過ごせそうな気がします。
お体に気をつけてこれからも楽しい放送を続けてください。ずーーーっとスカロケを聴き続けます(^^)
アサツユミコト
男性/39歳/茨城県/アルバイト
2022-04-26 15:30
まだ読んでもらった事ないんです案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
今日もお疲れ様です。
結構、何回も書き込んでは読んでもらえるかもっと思いながら楽しみに聴いてるのですが、まだ読んで貰えた事、ありません。
文章の長さとかなのかと思い長く書いてみたり、いろいろ策を考えて書き込みしてみても読んでもらえておりませーん。
たしかに良く読まれる方がいますよね。
あれは、スタッフさんが安定の文章とかで
常連さんに選んでるんでしょうか?
それと、もう少し書き込み読むのを増やして貰えると機会が増えて嬉しいです。
本部長!脱線するのも楽しいですが、もう少し秘書に読んでもらってください。
伝えたい事。。。
電動アシスト自転車
やっとデビューしました!
おかかぱぱ
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2022-04-26 15:26
皆さんならどうしますか?
お疲れ様です。ちょっと相談させてください。先日親から飛行機代予算○○円以内でお前の行きたい所言ってくれ。そこに家族旅行行こうと提案されました。っていうのも、普段自分はこんな仕事だから休みは全く合わず、正月も今度のゴールデンウィークも両親、妹家族でばあちゃんの住んでる所まで行きホテル宿泊。その間自分は仕事だから家でコンビニ飯等が数年。妹家族ばかりヒイキしてるみたいになるからってのが理由らしいです。で、そこで本題に。両親もそこそこの年齢になって来てるので思い出作りに家族旅行行くのいいなと思う反面、コロナが不安(みんなワクチン3回目まで打ってます)で決めかねてます。コロナなかったら間違いなく行ってますが。皆さんならどうするのかな?と思い書き込みさせていただきました。
作戦なし作戦
男性/40歳/北海道/バス運転手
2022-04-26 15:23
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です。
二人の娘の母ちゃんです。いつも晩ごはんの用意をしながら聞いてます。
まだ書き込みを読まれたことはないのですが、
伝えたいことがあります!
それは、スカロケのスタッフさんの反射神経って、すごくないですか?ということです。
反射神経というのは、放送中に本部長と秘書のトークが盛り上がった(ケンカしてる?)ときや、おちゃらけが始まったときに、すぐその場面にぴったりな音やBGMが流れるというものです。
え?この音って、この曲っていつ用意したの?と思うことが多々あり、BGMや効果音に笑わされっぱなしです
肌色の日々
女性/43歳/神奈川県/専業主婦
2022-04-26 15:22
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!
と、この一言を自分が書いている!という事実にテンションがあがっています。
いつもはラジオからこの一文を聞いていたのに、ついに自分が書く側になるとは、、と今日も楽しく聞かせていただきます!
多趣味のウミ
女性/24歳/東京都/学生
2022-04-26 15:17
案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
2015年10月に社員登録して以来まだ採用されてませんが、スカロケとはとても縁を感じて毎回radikoで聴いてます。
その縁とは、私の誕生日が7/19、奥さんの誕生日が11/23。
そうです。
私が本部長と同じ誕生日、奥さんが秘書と同じ誕生日なのです。
なんだか深い縁を感じずにはいられません。
PS:本部長、緑ではなく縁ですよ‼︎
まぁまぁ
男性/51歳/神奈川県/会社員
2022-04-26 15:12
初書き込みです。
吐き出す所が分からないので、こちらで吐き出させて下さい。
サイレントリスナー社員になって3年程になりましたが、初書き込みは自分に大きな幸せの変化があった時にしようと決めていたんですが、心のやり場が分からない出来事があったので失礼します。
昨日、僕の姉がこの世から旅立ちました。素敵な優しい旦那さんと可愛い11歳と7歳の子供達を残して、自らの意思で旅立ちました。
責任感が強い姉は、傍から見れば十分に出来ている事を「完璧でない」と自分を強く卑下していたようです。
車で2時間程の姉の自宅へ行く道中では、安全に運転する事で目いっぱいで何も耳に入りませんでした。到着し、お義兄さんや姪っ子達を見たら出来ることをしてあげないとと逆に落ち着く事が出来ました。結果、母を連れて行っただけで何もしてあげる事は出来ませんでしたがこれから済ませねばならない事のお手伝いが少しでも出来ればと思っています。
帰り道では丁度スカロケがやっている時間で、いつもの本部長と浜崎秘書の声と掛け合いが聞けてホッとしたのとクスッと笑うことが出来ました。
まとまりのない文ですが、お2人やスタッフさんに言いたいのはいつも面白く落ち着かせてくれる放送をありがとうという事です。
これからも本部長の面白さと、時に熱さと、浜崎秘書の素敵な声と、本部長のムチャ振りに絶対にNoを言わないたくましさを楽しみに聞きたいと思います。
都会のとなり
----/42歳/茨城県/会社員
2022-04-26 15:11