社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆様お疲れ様です。
【5月4日(水)会議テーマ】「継承案件~私のここ、親ゆずりです!~」

私は母と1ミリも似ていません。
顔も、性格も好みも何もかも正反対です。

ただ、洋楽が好きなところは親ゆずりなのかなと思います。
母はビートルズ世代真っ只中なので、実家には大量のビートルズのレコードがあります。
母が学生時代にカーペンターズの歌詞をカタカナで頑張ってノートに書いたと言うことも教えてくれました。
なので私が子供の時は車の中でかかっているのがいつも洋楽でした。当時はもう洋楽やだよぉ〜などと思っていました。
しかし中学生の頃からは私の世代では洋楽のパンクロックがめちゃくちゃ流行りだして、私はそのまま洋楽のロックにハマりました。
サマソニにリンキン・パークやマイケミカルロマンスなどを見に行き、GREEN DAYの来日ライブにも行きました。そして今でも大ファンです。

私はビートルズが好きなわけではないのですが、洋楽が好きというところは親ゆずりなのかなと思います。

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2022-05-04 11:56

継承案件!

私は「声質」を父から継承しています。ぼそぼそしてとても聞き取りづらい声です。父と話すときはしょっちゅう聞き返したり、聞き返されたりしています。電話だと男性と間違われるような声ですが、自分は結構気に入ってます笑

雨粒レモネード

女性/19歳/神奈川県/学生
2022-05-04 11:55

継承案件~私のここ、親ゆずりです!~

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

本日の案件【継承案件~私のここ、親ゆずりです!~】について。
それは、手足が冷たいことと、血圧が低いことです。

健康診断や献血の時に担当していただいた人に心配されたことがあります( ̄▽ ̄;)

「手が冷たいですが、寒いですか•́ω•̀)?」
「血圧低いですが、具合悪いですか•́ω•̀)?」

いえいえ、いたって健康です( ̄▽ ̄;)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-05-04 11:54

継承案件

お疲れ様です。

今現在のところ~両親痩せ型のふたりから生まれた私は、痩せています。
暴飲暴食してもほぼ体重変わらず、身長172cmで、体重60kg前後に、落ち着いています。
こないだの会社健康診断で、ウエストはかったら70.5cm・・痩せている
方なのかな?。両親ゆずりなのでしょうか?。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2022-05-04 11:46

議題と関係ありません

皆様、お疲れ様です。
今日の議題と全く関係ありません。

今日は久しぶりに昼マック食べました。
ポテト美味しいですね。
おい、横の奴、貧乏ゆすり止めろ‼️

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2022-05-04 11:46

親ゆずり?

リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
これと言って「親ゆずり」の事は思い浮かびません。
ゴメンなさい。
今日もラジコで聞きます。

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2022-05-04 11:43

継承案件!

私の物事をさっさと終わらせたい性分は、母親似。

メンド臭いことを後回しにしがちなのは、父親似。

足して2で割るとちょうどイイ!?

仕事は母の方、家事は父の方が強く出てるかな?

ちなみに、父の血液型はA型、母はB型、私は…AB型!

お後がよろしいようで。。。(*´σー`)エヘヘ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-05-04 11:41

案件ではないですが

ただいまさいたまスーパーアリーナで開催されているビバラロックに向かっています。

コロナ禍になってから、ずっとライブ等のイベントに行くのは控えていましたが、現在の状況や運営側の徹底した入場者管理もあるので、参加しようと思いました。

当然ハメは外さないようにして2年振りの生の音を浴びてきます!
念願の初SUPER BEAVER楽しみだぁ!

チャロウタ

男性/37歳/茨城県/会社員
2022-05-04 11:39

継承案件

私は、母とそっくり〜のようです。
自分ではそう思いませんが、みんなに「そっくりね~」と言われます。
先日実家に帰省したときに写真見てたんです
私の子供時代のものにまじり、数枚白黒写真がありました。いったこともない場所でにこやかに写る〜私。
でも、全く記憶になく、母に尋ねたら…「これ私」と。
ビックリするくらいおんなじ顔してました(^_^;)
〜ということは、私が母の年齢になったら、こんな感じになるのかしら?と、嬉しいような…悲しいような…複雑です。

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2022-05-04 11:35

DNAでしょうか?

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。

私が継承したのは“ランニング”と“読書”です。
昔から父は毎朝ランニングして朝シャンしてから会社に行くのがルーティンで、母は読書好きでよく小説を読んでいました。

私は20代までランニングも読書も気が向いたらする程度。
しかし30代になった途端!!急にランニングと読書がしたい衝動に駆られました。

今ではランニングは走れる日は10km
小説は月に2,3冊読むように!

きっとこれは身体の中に流れている両親の血が私を突き動かしているのでしょう!笑

錦糸卵禁止

男性/35歳/東京都/会社員
2022-05-04 11:29