社員掲示板

  • 表示件数

案件

僕はよく図書館や大型スーパー、公園によくいます。図書館は基本的に家でやることが無くなり、晴れの日に走っていきます。基本的に曇りの日にいくことが多いです。大型スーパーは買い物する訳ではなく、見るだけでも楽しいのでよく休日にいます。しかし、欲しいなと思ったら買っていますので安心してください。公園は高鉄棒、鉄棒が好きで永遠にやれます。最近は高鉄棒では後方支持回転を再び出来るようになるため頑張ってます。

ちょびまる

男性/18歳/東京都/学生
2022-05-05 15:32

こどもの日案件

皆さまお疲れ様です。

本日の案件についてですが、スカロケリスナー社員である息子の事をお伝えします。

息子は今月で9歳になるのですが、クリスマスが終わった直後から、誕生日プレゼント何にしよう〜、と悩んでいました。ですがまだ決まっていません!
母は心の中で「迷いすぎでしょ!」とツッコんでいますが、どれにしようかな〜と考える姿が本当に嬉しそうなので、せかさず見守りたいと思います。

そんな息子は、4月の社員の歌「恋のジャーナル」がとても気に入ったようで、この曲がスカロケで流れると、毎回ノリノリのエアギターを披露してくれました!

そういえば7歳の誕生日はウクレレが欲しいと言うのでプレゼントしたのですが、今ではインテリアと化しています。。

早起きネコ

女性/40歳/埼玉県/パート
2022-05-05 15:31

こどもの日案件

やしろ本部長、浜崎秘書、素敵なスタッフの皆さん、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
一週間、ずーっと息子といることができた。とても良い連休でした。今日は、毎年恒例イベント化を考えている息子の名前入り鯉のぼりと記念撮影をして、菖蒲湯入って端午の節句を楽しみまくります。

カツオちゃん

男性/45歳/東京都/会社員
2022-05-05 15:31

こどもの日案件

僕は独身貴族の後厄42歳ですが、昔は立派な兜と短剣二本をこどもの日に飾ってもらって凄く子供ながらに嬉しく誇らしく思いました。

本部長も、兜飾ってもらってましたか?

シュンシュン千葉

男性/45歳/千葉県/無職
2022-05-05 15:09

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様そして帰省ラッシュに揉まれている方、お疲れ様です。

今日はお部屋でゆっくり聞かせて頂いております。
仕事で東京へ異動になりもうすぐ4年が過ぎようとしていますが、最近知った事をご報告したいと思います。
先日、営業に出ている時に事務員さんから電話があり、今日は事務所に戻りますか?少し早いですけどちまき食べます?と電話があり、もうすぐ戻るので頂きます!と返事。
コンビニコーヒーを買って口はちまきの口に準備万端です。
事務所に戻るとそこには僕の知らないちまきが、、、
柏餅か?と思いながら開けた時に思わず えっ?と声が出てしまい、まわりはニヤニヤ。
これ、おこわやん、、、と戸惑っていると、関西出身の事務員さんから大阪とは違うんですよ(笑)と教えて頂きましたが、周りは関西は少し甘いお餅である事をその事務員さんから教えて頂いていたらしく、少し恥ずかしい思いをしましたがそれはそれで美味しく頂きました。
本部長は地方に行った時、秘書は出身地と違う文化で驚いた事や恥ずかしかった事などありますか?

素人の限界

男性/44歳/埼玉県/会社員
2022-05-05 15:05

柏餅案件

皆様お疲れ様です。
朝から柏餅に関する書き込みをポツポツお見かけしましたので、出かけついでに買ってきました。粒とこし。あと草団子もです。さ、冷たいお茶入れて、子供たちがすくすく育ってくれていることを祝いましょう!

最近、息子・娘もあんこ好きになってきまして嬉しい限りです。

だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2022-05-05 15:04

こどもの日案件!

本部長、秘書、みなさま
お疲れ様です。

今日も仕事ですが、家に帰れば1歳4か月の息子が待ってるので
疲れを癒してもらいます~。

この間、妙なことを中学からの友だちに言われたんです。
結婚式がコロナ禍でまだ開催できていないのですが、
その友だちが
「俺、結婚式行かなくていい?
 めっちゃお祝いしたいんだけど
 なんか時間とお金がもったいねぇ」と、言い出して、、
喧嘩とかそういうことにはならなかったんですが、
自分含め3人とも、ぽかーん、としてしまいました。
「祝いたいなら来いよ笑」と3人で総ツッコミしましたが、

ここ数年で彼の周りがどういう環境になったのか分からないですが、
ショックでした~

ぽるぽる

男性/30歳/埼玉県/会社員
2022-05-05 15:02

「こどもの日案件〜教えて!みんなのこと〜」

本部長 秘書 リスナー社員の皆さま
お疲れさまです♪

私は…
【初めてYパンまつりのお皿をゲットしました】

毎年、ポイントが2~3点で終わっていたんですよね(^_^;)
春に『なにか始めたいな~』と考えていた時
「よし、今年は、お皿をゲットだ!」と思いついて
チャレンジしてみました。

終盤、13点足りずに諦めかけましたが
スカロケでYパンまつりの話が出たり
リスナー社員さんたちに応援してもらったりで
『うっし!頑張ろう!』と思え(笑)
点数クリアできました。
先程、スーパーで交換して来ました。

サービスカウンターで電卓で確認の計算をし
テーブル下からお皿が取り出され
「どうぞ♪」と渡されたお皿は
外装もなく、そのまんまお皿だけ
Σ(・□・;)え?

割らないように慌ててショッピングバックに
お皿をしまい込みました。
エコでとってもいいけど、
ダイレクトにお皿だけ
手渡されると知らなかったので
ちょっとビックリしました(・_・;)

本部長 秘書 ダイレクトにお皿を
渡されるって知ってましたかー?
(^-^;

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-05-05 15:02

本日の案件

皆様おつかれさまです。
今日は一日中いちごジャムを作っております。
2.7キロのいちごは一度に鍋には入らないので2回に分けて煮込みます。そして今2回目のグツグツタイム。身内に不幸があり暗い気持ちで過ごす連休でしたが親戚からいただいたいちごは「あまおう」本当はジャムにするのは勿体無いけど、この作業がいい気分転換になっています。
皆様良い休日を。

テララテ

女性/43歳/埼玉県/専業主婦
2022-05-05 14:58

本日の案件

皆様お疲れさまです。

こどもの日は、ちまきや柏餅などで男の子の成長を
祝いますが、小さい頃の私はアレルギーの為
食べられずゴネた思い出があります。

食べ方や成分を変えることで
食べることは出来たのですが、それでも
本物を食べてみたかった私は
健康になってアレルギーを直してやると決意しました。

そのおかげかはわかりませんが、
高校生の頃の健康診断で、アレルギーなしと判断されて
今は問題なく食べられるようになりました。
もしこどもの日がなければ、
アレルギーを直そうともしなかったと思うので
今日は感謝を忘れず過ごします。

猛々しい竹

男性/22歳/愛媛県/学生
2022-05-05 14:58