社員掲示板

  • 表示件数

ズボラ社会人の主張!案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!

私は夜寝るときの快適さを最優先した結果として、寝入りぎわまで履いていた靴下をふとんの中で脱ぐことにしています。

ふとんに入るまでは足元が冷えるんで靴下が必要なんですけど、ふとんの中でぬくぬくしながら眠りに落ちる直前には足元があったかくなってくるからです。

最初は律儀に洗濯カゴまで入れに行っていましたが、それで目が覚めてしまうのが嫌になってきたので、このスタイルに落ち着いております。

翌朝ふとんの隙間やベッド下に落ちてる靴下を探すのは手間ですけど、このズボラでよく眠れてるのでやめられません。

わたぼこり

女性/39歳/東京都/会社員
2022-05-10 13:25

ズボラ案件

万年床にパジャマは、使い古しのワイシャツです。

あーでるはいど

男性/54歳/千葉県/会社員
2022-05-10 13:20

ズボラ案件

皆様お疲れ様です。

私は在宅勤務の日でも、出社日と同じ時間にアラームをかけて早起きするように心掛けています。
今日はいつも通り、5時半に鳴ったアラームを停止し二度寝しました。
7時に目が覚め「いつもの時間だ。そろそろ起きるか」と思って一旦目をつぶると、次に目を開けたときは8時になっていました。
驚きましたが、焦りません。
勤務開始の9時までに、家の机にいれたらよいのです。

ポメロ

女性/32歳/神奈川県/会社員
2022-05-10 13:12

だらしないよ、

みなさまお疲れ様です!

社会人でもだらしないです、安心してください!
仕事に疲れてご飯食べてお風呂入る前に2時間リビングで仮眠して両親にお風呂入れ!と毎日怒られたり。
(最近はしてません)
資格の勉強を理由に部屋を片付けないで汚かったり。
会社ではまじめを気取っていますが、実際はかなりのズボラです。
だらしなさから脱出したーい!!

えりちゃめん

女性/26歳/北海道/会社員
2022-05-10 13:10

ズボラ社会人の主張!案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

これがズボラなのかわかりませんが、私は朝基本台所の流しの前で立ち食い、立ち飲みです(お茶)。

仕事から帰ってからも夕飯を作りながら立ち飲みです。(アルコール)笑。

だいずみーと

女性/52歳/東京都/パート
2022-05-10 13:04

!本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。

私は雨などで外に洗濯物を干せない部屋干しの日は、洗濯物を畳むのがどうしても面倒くさくて、ランドリー用のカゴに全部ぶち込んで、そこから各々使ってもらっています。
カラッと乾いた物なら喜んで畳むのですが、なんとなくじめっとしてる感があるものをタンスやクローゼットにしまいたくなくて、このスタイルになってしまいます。
梅雨の時期は雨が続き夫からクレームが来るので、2日に一回はちゃんと畳むようにしています(笑)

甘酒は糀のみで作ります

女性/39歳/東京都/パート
2022-05-10 13:04

「ズボラ社会人の主張!案件〜だらしなくたっていいじゃない!〜」

「ズボラ社会人の主張!案件〜だらしなくたっていいじゃない!〜」

皆様は、小学生の頃、
理科の実験って、お好きでしたかしら?
薬品Aに触媒Bを加えると、Cが発生する、みたいな。
Cがきれいだったりすると、結構うれしかったりして。

でも、でも、私は、
理科の実験が大っ嫌いでした。
面倒くさい。

教科書に、
A+B=C
って書いてあるんだから、それで、いいじゃん。
わざわざ実験するなんて、面倒くさい。

そもそも、きれいなCにならなくて、
きったないZになっちゃったりして、
ああ、面倒くさい!

というわけで、ズボラな私でした。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2022-05-10 13:02

ズボラ事件

まだ二十代前半の頃、お店の仲間や新しく出会った男性とお酒を飲んで盛り上がり、飲んでいたお店で寝てしまいました。
いい感じになった男性が私の家まで送ってくれ、記憶にないのですが自分で鍵を渡し家にあげたようです。

深夜に頭の痛さで目を覚ますと男性の姿はもうなかったのですが、ふと我にかえり部屋を見渡すと

昨日食べたカップ麺の食べ残しが箸が刺さったままだったり、玄関からベッドまでの軌道に脱ぎ捨てたであろう下着などがそのままだったことに気づき。。。

まさか人が来るとは思っていなかったとはいえ、普段から女子力は磨いておくべきでした。
ちなみに男性はいつのまにか後輩と付き合ってました

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2022-05-10 13:01

本日の案件

お疲れ様です。

私は「パジャマ」という概念が存在しません。
外着と家着のみ。

その為、帰ってきたら即お風呂、
家着に着替え、そのままお布団です。

寝る為だけにパジャマに着替えるなんて面倒で出来ません。。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2022-05-10 12:57

ズボラ案件

みなさまおつかれさまです。

ズボラといえば、最近寝落ちしてしまうことが多いです。仕事から帰宅後、ご飯を食べながらビールを飲み、しばらくゆったりしていると10時半くらいに一度寝落ちの波が訪れます。
その寝落ちの波から一回目覚めるのが1時か2時。そこから奮起して食器を洗ったりお風呂に入ったりできれば、まだマシな日です。
その奮起もできない日は朝まで寝続けそこから前日の片付け+朝の準備をすることになります。
今朝はそんな朝でした。
しかもテレビを消すことも出来なかったので、海外の城や街並み、大自然やなんかを背景にクラシックやインスト音楽が流れ続ける番組や、海外の懐かしロックが流れ続けるライブ番組などをお供に変な睡眠の取り方をしたせいか、変な夢を見ました。

トイレに行きたくてトイレに行くのに出ない。それで夢だと気づいて「起きなきゃ」と思って起きてトイレに行ってもまた出ない。それも夢だったと気づく。そんな入れ子構造みたいな夢を繰り返して目が覚めました。
そんな夢を見ているとうっかりお漏らししてしまいそうですが、それはなかったのでストッパーというか最後の理性は効いているのだなと人体の不思議を感じました。

でもそんな日は朝からちょっと疲れています。
やはり、寝落ちは良くないです。

ミント千代子

女性/37歳/東京都/会社員
2022-05-10 12:55