社員掲示板

  • 表示件数

別案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
木村拓哉さんと、芦田愛菜さんの出演しているCM。
最近のこのCMイメージ変わったなぁ・・・
昔は加山雄三だったよなぁ・・・
と思っていると、バイトの話。
えっ!???????
勘違いしていることに気づきました!
タウンページではなく、タウンワークでした。
そんな勘違いありません!?

ハード・ウッズ

男性/56歳/秋田県/牧師
2022-05-17 16:08

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です!

私が熱唱した〜と思うのは、
高校時代、カラオケに行って8時間耐久で
大好きなスピッツの曲だけをひたすら歌い続けたことです。

友だちと2人で行ったので、
自分の持ち時間は半分くらいでしたが、
それでも、好きな曲を好きなだけ歌える充実感と、歌い終わった時の達成感はヒトシオでした。

歌いすぎで喉を潰してしまい、
次の日は、ほとんど声が出ませんでしたが、
今考えると、
あの頃は、時間も体力も有り余っていたな〜
と思いますw

ハイレモンサワー

女性/40歳/東京都/会社員
2022-05-17 16:03

案件とは少し違いますが

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です

私が会社員時代は
仕事→飲み会→スナック又はカラオケが結構ありました
一応仕事の延長という雰囲気だったので
下の者から順番に歌うことが多く
曲選びは好きに歌って良いわけではなく
割と皆が知っていて
上の人のオハコではない曲を選ぶことが重要

事前調査ができない時は
フォークソングかアニメソング
仮にそれが上司のオハコであっても
勝手に相手がハモってくるので
そのままマイクを上司にバトンタッチ出来ました

今の40、50代くらいの上司達は
サザン、SMAP、福山雅治さん、安室ちゃん、とか?
それより、もっとバラエティに富んでるのか



あ…!今、ふと思いました

今時は、コロナ関係なく
上司なんかと飲み会やカラオケには行かないかも

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-05-17 15:58

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私の熱唱した思い出は、中学3年生の時に吹奏楽部の卒部式で歌ったKiroroの「Best Friend」です!

3年生は既に卒業していましたが定期演奏会がある為、練習しに学校へ行っていました。
定期演奏会では最後に3年生の卒部式をするのが恒例でした。
卒部式が始まり、曲を演奏している時に名前を呼ばれた人から前に並んで、1,2年生の演奏だけとなり卒部式も終盤。
演奏が終わるとKiroroの「Best Friend」が流れ始め、3年生皆で手を繋いで歌いました。
最後の方は涙でぐちゃぐちゃになりながら皆で歌っていたことを覚えています(笑)

当時、部長をしていたので色々大変なこともありました(汗)
ですが、今思えばとても貴重な経験をさせてもらいましたし、良い思い出になりました!

今でもBest Friendを聴くと当時の思い出が蘇ってきます!

カレーは飲み物

女性/32歳/東京都/会社員
2022-05-17 15:50

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

私の熱唱曲はドラゴンボールのオープニング曲、
摩訶不思議アドベンチャー!です。

はるか昔の幼稚園時代、
コミュニケーション下手でシャイながらも
できた友達と別れを迎える卒園式。
レクリエーションで園児がぐるっと円を描くように座り、中央にマイクスタンド、イントロが流れたら知っている子がマイクを取り歌う。

本当は恥ずかしいので、絶対に歌わまいと思っていましたが、摩訶不思議アドベンチャーが流れた瞬間に飛び出して大熱唱しました!
幼稚園の思い出なんてほとんど覚えていないですが、家族や先生、友達が驚いていた顔をして聞いていたのを今でも鮮明に覚えています。

まりちゃんのパパ

男性/36歳/千葉県/会社員
2022-05-17 15:44

プレシャスメモリー

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です❗

私が歌ったのは『井上陽水40周年Special Thanks Tour 』の神奈川県民ホールです❗
40周年ということで、希望者を抽選で8名舞台で陽水さんの歌のコーラスができるという企画がありました。
当日、コンサートの2時間前に集まって番号をもらい、それを箱に入れ、まず関係者の方が一つ選び選ばれた方が次の当選者を選ぶというものでした。
私は3人目に選ばれ、もうそれだけでドキドキでした。そして、コンサートの前に少しだけコーラスの練習がありました。
アンコールのタイミングで席から舞台に移動するというものでしたが、コンサートが始まっても普通には楽しめませんでした(笑)
そして、暗転してアンコールの声の中、舞台袖からステージへ。
歌ったのは、Love Rainbow でした。
自分的には最高に気持ち良かったです❗
陽水さんと、少し会話をしてアンコール終わりまではステージ上でコンサートを楽しめました。
こんな体験はもうないと思います。
正にプレシャスメモリーです

アゲハチョウ

女性/60歳/神奈川県/専業主婦
2022-05-17 15:41

歌っちゃいました~!!

お疲れ様です!
たまに行くBARのママが誕生日イベントやっていたので参加した時です。
バースデーソングをそれぞれ歌ってたのですが、歌おうとしてた曲全て歌われてしまい、困った時にふと思いついたのが、クリスタルキングの「愛を取り戻せ!!」でした。
バースデーソング全然関係なかったのですが、ママが喜んでくれてから良しとしました(笑)

つじっしー

女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2022-05-17 15:40

本日の案件

みなさま、お疲れ様です!

専門学校時代の友人達が沖縄に遊びに来てくれた時のことです。
レンタカーを借りて沖縄北部までドライブに行きました。古宇利島と呼ばれる島に架かる長い橋を渡る時に、ナイスタイミングでラジオからBEGINさんの「島人ぬ宝」が流れてきました!
合わせた訳ではないですが、5人一斉に歌い出し、気づけば大合唱。
車窓から見える真っ青な海を見ながらの「島人ぬ宝」の熱唱は気持ちよかったなぁ。

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2022-05-17 15:37

私、あの時歌いました

私が思い出に残っている曲は、米津玄師さんの『Lemon』です。
楽曲発売当時、私の推しのアイドルのグループの形が変わってしまい、当時のグループの雰囲気が好きだった私は喪失感でいっぱいでした。
日々の活力がなくなり、毎日泣きながら『Lemon』を聴きました。
恋愛ソングとして捉える人が多いと思いますが、私にとっては推しとの別れについて歌っている曲にしか思えず、今でもこんな雨の日は
「雨が降り止むまでは帰れない 今でもあなたは私の光」
と口ずさんでしまいます。

夏生まれの雪だるま

女性/33歳/東京都/自営・自由業
2022-05-17 15:37

コミュニティFM

今日は、気持ちが詰まってしまって
コミュニティFMを聞きに来た
のですが、とてもホッとした気分に
なりました。

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2022-05-17 15:21