社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

私が子供の頃から変わらないことは、唐揚げが大好きなことです。

大人になると味覚が変わったり、魚の方が好きになったりするのかと思っていましたが、今でもお弁当や定食では唐揚げメインのものを選んでしまうくらい唐揚げが好きです。

コンビニのホットスナックコーナーの唐揚げも大好きです。

きっとこれからも唐揚げ好きは変わらないと思います。

たるみん

女性/44歳/埼玉県/会社員
2022-05-18 17:09

お子ちゃま案件


嫌いな奴は、嫌い!



はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-05-18 17:07

本日の案件

皆様お疲れ様です。

私がまだまだ子どもだなと思う時はアメリカンドッグを食べている時です。
子どもの頃からアメリカンドッグが好きで今でもついコンビニで買ってしまいます。
集中してケチャップとマスタードをキレイな波型に塗ったり、実と棒の間のカリカリを棒をクルクル回しながら無心で食べていると、私子どもの頃からやってることが同じだなー、まだまだ子どもだなーと思います!!

夏だけ早起き

女性/43歳/千葉県/パート
2022-05-18 17:02

今日の案件

皆様、お疲れ様です。ちょうど昨日、自分、精神的に子供だ、と思ったことがあります。
今日は前から彼氏と有給を取る日を合わせており、一緒に横浜へドライブに行く予定でした。何日も前から、何の服を着ていこう、何を食べよう、どこに行こうと考え、とてもとても楽しみにしていました。
しかし、昨日、彼氏から発熱してしまったと電話がありました。それを聞いた私は、あまりのショックでつい、「えっ、楽しみにしてたのに、なんで?それなら有給取らなかったのに」と言ってしまいました。彼氏も発熱したくて発熱したわけではないのに、とても幼稚なことを言ってしまいました…。先程、電話で謝り、優しい彼はそんなに気にとめていないように振舞ってくれましたが、とても申し訳ない気持ちでいっぱいです。

かいわれグラタン

女性/27歳/東京都/会社員
2022-05-18 17:00

案件関係なくてごめんなさい。

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

今日一日建築現場(外)での作業だったのですが、マスクをしての作業という事もあり熱中症には気をつけていましたが
職場の流しで顔を洗って気がついてしまいました。
マスクを外しても、マスクや紐の後がしっかりと残っていて、(デーモン)閣下のようになっている事に。
これから日差しが強くなる季節、この日焼け痕は落ちないのでしょうね。
マスクいらなくなっても、中々外せそうにありません。
皆さま、お気をつけてください。

うしろのおっさん

男性/50歳/埼玉県/会社員
2022-05-18 17:00

ポテトチップス

夕食後に小池屋さんのポテトが
やめられません

それものり塩のスタンダードなやつです
数枚でいいんです
一袋を10日間位の時間かけて食べます
海苔と塩の加減が・・・

それと風呂上がりのアイス・・・( ̄▽ ̄)コドモカ~~~~♪

ジャンマイケル

男性/66歳/埼玉県/会社員
2022-05-18 16:59

案件です

みなさんお疲れさまです。
まだまだ子供案件~私のここ、成長してません!~

僕は昔っから大きい建物に入ると全部探検したくなります。
たとえば旅館、博物館や美術館です。
一度家族と祖父とで大型客船に乗った時も荷物を部屋に置いた後に隅々まで探検していました。
すると甲板でばったり祖父と会い、どうやら完全に隔世遺伝だったことを知り笑いました。

楽しいので直す気もあまりない僕の成長していない部分です。

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2022-05-18 16:58

お疲れ様です。

本部長、秘書リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
今日の案件です。
今日、私はヤクルトの試合見に行ってきます。久しぶりの野球観戦に興奮を抑えきれてないです。
大分いい大人ですが、いまからグッズや、飲み物、食べ物、ネット検索が止まりません。
秘書、神宮球場のおすすめありましたら教えて下さい。まだ、はじまってもいないのに想像試合に興奮しております。

夢の料理人

女性/47歳/東京都/会社員
2022-05-18 16:44

本日の案件

まだまだ子ども...
私、たまごボーロが大好きです。
小さい頃からずーっと好き、今でもよく食べてます。

家族に「また赤ちゃんおやつ食べてるー」と言われますが、美味しいものは美味しいよ〜!

みどみどり

女性/52歳/東京都/自由業
2022-05-18 16:44

本日の案件

皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、10年前、自分の結婚式で嵐の「one love」歌いました。
職場の同僚に余興としてやってもらう予定でしたが、先輩に座って見てるだけじゃなくて、サプライズで登場しろ!と言われ参加することになりました。
最初は同僚が歌い、ザビに入る時に立ち上がって、その場で奥さんに向かって1人で歌い、間奏でみんなと合流して歌うという流れででした。
参列者の方達も盛り上がってくれて、叔母にはすごい良かったと褒められました。
今でも、スマホのプレイリストには「one love」が入っていて、夫婦で聞いています。

ゆうさく

男性/44歳/東京都/会社員
2022-05-18 16:42