社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私のまだまだ子供案件は、これから梅雨が明けて、徐々に鳴き始めるセミに関しての事です。
最近は、リアル?子供達があまりセミ獲りをしないのか、木のかなり低い位置で鳴いているセミ(しかも透明の羽!)を見かけたりしますが、そんな時はチャンス!とばかりに手で捕まえてしまいます。
会社の同僚(男)なんかはセミを怖がりますが、木にアノ美しいフォルムを見かけると、宝物を見つけた気持でワクワクします。
"元"男の子のやしろ本部長は、セミは苦手ですか?
しし座のB型
男性/57歳/東京都/会社員
2022-05-18 17:41
まだまだ子供案件
皆様お疲れ様です!
私の「まだこどもだなあ」と思ってしまうところは、おしぼりやいらない紙を折ってしまうところです。
紙が手元にあるとツル(普通のから四つ足、2つ足があるものなど)、おしぼりだとアヒルやウサギなどをつい作ってしまいます…
昔から手遊びが多い子供で先生や親に怒られていましたが、なんかやってしまうんですよね…笑
今月25歳になりましたが、まだまだ子供です。
ゐずみ
女性/28歳/東京都/会社員
2022-05-18 17:34
本日の案件!
本部長、秘書、社員のみなさん
お疲れ様です!
私の子供っぽいところは、片付けが全く出来ないところです。
会社の私のデスクには書類がとっ散らかっていて、タワーのように積み重なった書類の山が隣の上司の机に雪崩の如く全部崩れて、上司に何度も怒られています。
怒られた翌日は綺麗な状態を保っているのですが、ちょっと時間が経つとみるみるうちに書類タワーが建築されて上司の机に崩れ怒られる。の繰り返しです。
そんな子供っぽい私に、誰か私に片付けのコツを教えて下さーい。笑
キャンちゃん
男性/30歳/岩手県/機械整備士
2022-05-18 17:34
本日の案件
成長してないな~と思うのは、お寿司はワサビを抜かないと食べられないことです。
子供の頃、親がワサビ入りのお寿司を食べているのを見て「大人だな~、大人になったら美味しいって思うようになるのかなぁ」と思っていたのですが、今でもあのツーンとくる感覚が大の苦手です。
からしが入ったタマゴサンドも辛くて顔をゆがめてしまいます。いつか美味しさが分かる日は来るのでしょうか…。
青い毛玉
女性/31歳/東京都/会社員
2022-05-18 17:34
本日の案件
もう52歳になりますが、いまだにビールの美味しさがわかりません。飲み会の場等では周りに合わせてビールを飲みますが、正直甘めのお酒やオレンジジュースの方が好きです。
あれれ~?のおじさん
男性/55歳/神奈川県/会社員
2022-05-18 17:33
案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件、自分はアラフォーなうえにカサカサ民ですが真っ暗な部屋で眠れません。
なので就寝時はテレビをオフタイマーに入れて寝ています。
暗闇が怖いという事では多分無いのですが、真っ暗で無音の状態だとあれこれ思考を巡らせてしまうのです。
どなたか一緒に寝てもらえませんかー!?
あらきつねおみ
----/42歳/茨城県/会社員
2022-05-18 17:33
まだまだ子供案件!
皆さまお疲れ様です。
私はすぐ拗ねてしまう所と甘え癖が直らないところが子供ですね。
私は長女なのですが、あまりしっかりしてなくて、昔から甘えたり、思い通りにならないと拗ねたりする面倒くさい子供でした。3歳年下の妹の方がしっかりしてるねと言われるタイプでした。
それが今も直りません。
20年連れ添っている旦那さんが9歳年上で、私のことを受け止めてくれていて、私が拗ねたりしても怒らないし、甘やかしてくれるので、遠慮なく甘えています。だから結婚したし、続いているんだと思います。
時々『子供だな…』と反省しつつも、なかなか成長しない部分です。
チョコクロ
女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2022-05-18 17:32
三角おむすびについて
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
三角おむすびは小学生の時にたくさん練習して握れるようになりました。
ただ、今は100円ショップで購入したおにぎり型を使ってます。なぜなら、大きさが揃うし握りすぎることがないからです!!
おにぎりは握ると言えど、仕上がりはフワッと「口の中に入れた時にホロッとなるくらいが良いんだよ」とおばあちゃんに教えてもらってからそう仕上がるようにやってきましたがなかなか上手くいかず、今はおにぎり型を使ってます(笑)
まりかける
女性/44歳/埼玉県/会社員
2022-05-18 17:32