社員掲示板
有名な曲~
トップガンだったんですね!
初めて知った〜
トップガンて言うと大泉さんしか思い浮かばなくて笑ってしまうのよね笑
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2022-05-23 17:41
今話題のロシアは、旧ソビエト連邦?
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
先日、ソ連の有名な棒高跳び陸上選手セルゲイブブカ氏はウクライナ人と知り、旧ソビエト連邦内の内紛がウクライナの欧州圏への接近が発端らしく、中国の欧州圏との現代版絹の道である一帯一路も含めて、欧州圏内の経済的安定が際立った感じはありますね。
ちなみに、50年前に日本へ復帰した沖縄県も、米国であった時期もあるから、他国の内紛の議論よりも、紛争の発端は、未来への不安?また、昨今のSDGsは、欧州圏が発端によるムーブメントのように感じるのは、小生だけでしょうか?
ハロー不苦労(楽)
男性/53歳/東京都/会社員
2022-05-23 17:41
政治。正直わかりません。
前回の衆議院選挙のとき、選挙権を持ってからは初めて「政治」について真剣に考えました、恥ずかしながら。正直、政治についてはあまり興味がなく、なんでもいいやくらいに思っていましたが、それはダメだと思って、じっくり考えました。
「選挙ボードマッチ」という政党との相性診断みたいなものがあると知り、やってみました。私の考えと完全に一致する政党はありませんでした。あちらが立てばこちらが立たず。そもそも、その相性診断の質問の意味がわかりません。選挙権を持ってからの10年間、私は何もしてこなかったんだなと反省しました。
ちょっとずつ、自分にできる限り勉強します。
ワイズ
女性/33歳/埼玉県/会社員
2022-05-23 17:41
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
国会中継偶に観て思うのは、まともに議題に参加してる議員どれ位いるのかしらって事です。
野次しかり、居眠り然り。
携帯・スマホ、酷い時は本読んでた方もいらっしゃいましたね。
ポイント制導入して、1野次=-1,居眠り3分=-5のようなペナルティ付けて10点になったら議会に出入り禁止とでもしたらいいのにと思います。
税制も安保も、少子化対策も、みんなもっと真面目話し合って下さーい!
Apunyan
女性/60歳/神奈川県/会社員
2022-05-23 17:40
本日の案件!
本部長、秘書、社員のみなさん
お疲れ様です。
私は日本の農業の縁の下の力持ち的な仕事についているので農業というものを間近で見ているのですが、毎年のように米価が下がり農家のみなさんは米を作れば作るほど自分の首が締まって行くような状況です。
国民が普段から当たり前のように食べている作物を育てるという事がいかに大変な事か、パソコンや資料だけを見ている政治家の方々にも実際に体験して苦労を知って頂きたく書き込ませて頂きました。
国会中に居眠りしている暇があるなら、目覚ましがてら是非とも畑や田んぼに入って農業というものを一から勉強し直して頂きたいと思います。
キャンちゃん
男性/30歳/岩手県/機械整備士
2022-05-23 17:40
切なる願い
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私が政治に対して思うことは、政治家の皆様のお給料が私達の血税だということを今一度、心に留めておいて欲しいということです。
私達は毎月のお給料から税金が引かれた手取りの金額で一生懸命やりくりして生活しているのです。
政治家の皆様と金銭感覚がだいぶ違うことも残念でなりませんが、本当に本当にお願いだから、お給料の出どころを自覚して職務に励んで欲しいと願っています。
どうか私達の納めた税金を無駄にしないでほしいです。
たるみん
女性/43歳/埼玉県/会社員
2022-05-23 17:40
Twitterは議論よりも戦闘に近いですよね
皆さまお疲れ様です!!
Twitterの議論、収拾がつかなくなるの分かります。
なぜかSNSとなると、一方の意見が尊重されてもう一方は無視される。理不尽ですよねぇ。
政治分からん……となっていた方のお話し、私の事のようです。
私もさっぱり分かってません。
分からないながら、30代になり生活の中で困る事もしくは「こういう世の中になったらいい」という目線で、選挙や世の中を見るようになりました。
最近は【夫婦別姓】【同性婚】が私個人のhotワードです。
私は全く結婚する気もパートナーを作る気もありませんが、この二つで幸せになれる人が増えるなら例え自分に直接のプラスがなくても良い世の中になるんじゃないかなと思っています。
ぴよぴよのやよい
女性/36歳/東京都/会社員
2022-05-23 17:39
政治について
特定政党はありませんが野党支持です
長く続く自公政権で生活が苦しい 生きにくいと思っているのですが
熱狂的支持者さんが口にする『日本を取り戻す』ってなんなんでしょう?
いったい誰から何を取り返したいのかワケワカメ
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2022-05-23 17:39
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
選挙についてなのですが、
投票率をあげるためにもネット投票が出来るようになるといいのになぁと思います。
セキュリティや、なりすまし問題など諸々クリアしなければならない事が
たくさんあるとは思いますがこれが出来るようになると投票率が上がると思うんです。
当日になって「面倒だなぁ~」とか「雨降ってるしぃ」という理由で行かなかった人たちも
ネットならスマホやパソコンからサクッと投票。
海外だと既に導入している国もあるのだし、同じようなシステムを取り入れたら
案外早く実現できそうですよね。
ネット投票、ぜひやって欲しいです!
生クリームは飲み物
女性/52歳/神奈川県/会社員
2022-05-23 17:39