社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます。

朝日が眩しい水曜朝
日中は、暑くなりますが
朝は、まだ爽やかな気温で
助かりますよね。
今日は、1日晴れ予報ですね。
沖縄の天気は、どうかな?


今日も良い1日になりますよう
   ちょっとだけ頑張っちゃって
        行っちゃいましょ〜!


radikoにて沖縄2日目放送
聞きながら電車に揺られてます。
本部長が楽しそうで羨ましい。
ホテルの窓からの風景が
綺麗ですね。
秘書が無事に合流できて良かったです。

今日も楽しい放送お願い致します。

はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-06-01 05:32

本日の案件

私の安心案件~これがあると落ち着くさ~!~

週末、何しようかな~
競馬~
競馬かな~
やっぱり競馬だよね~
オイラの頭の中は馬ばかり(≧∇≦)

夜明けの晩に
馬と鹿がすべった
後ろのおっさんだあれ

おいらだねv(。・ω・。)ィェィ♪

何がええって天気がええ\(^o^)/
毎週末の楽しみ競馬があると落ち着きます

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-06-01 05:27

リスナー社員システムはゴールデンラジオが先?

こんにちは。
今週は沖縄からの放送という事でテンションあげあげで聞いています。案件とは関係ないのですが。私は10年間沖縄に住んでました。当時働いていた職場の忘年会はいつもロワジールホテルでした。その頃FM沖縄でゴールデンラジオを聞いており西向幸三さんの沖縄なまりの少ない軽快なおしゃべりを楽しんでいました。確かその番組ではラジオの中のラジオ局という設定でリスナーの事をリスナー社員と呼んでいました。その後神奈川県に戻りスカロケを聞くようになり、こちらでもリスナー社員という設定だったので、どちらかのパクリなのか?とモヤモヤしてました。今日は西向幸三さんがゲストという事で楽しみなのですが、このモヤモヤを解決していただけたら嬉しいです。
沖縄に友達もいますがここ2年くらい行けてないのですが、放送を聞いて凄く行きたくなりました。ちなみにおすすめの食べ物は豊見城市(とみぐすくし)にある海洋食堂の豆腐ンブサーです。大きい島豆腐の炒め物です。行けたら食べに行ってみて下さい。沖縄には『ん』で始まる言葉もあるんだーと感心した思い出があります。

海の母

女性/52歳/神奈川県/臨床検査技師
2022-06-01 05:19

おはようございます!

今日は
さいたま市浦和区にて打ち合わせ
午後から事務仕事

今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2022-06-01 05:14

ビビる

今朝の出勤の途中、大きな事故を見てしまいました
こんな早朝(深夜?)に交差点が詰まっているなと思ったら信号待ちしていた車に突っ込んだのでしょうね
先頭2トンの配送車、真ん中軽トラ、突っ込んだ車は地元のタクシー会社のものでした
真ん中の軽トラは運転席が潰れて中の人はどうなっているんだか.....

救急車もパトカーも来ていない状態だったのですが、軽トラの運転手さんのその後が心配です

その後、職場の近くまで来ると同じく交差点の停止線近辺に車のパーツの屑が散乱しています
「あれま、ここでも最近追突事故か」

早朝出勤は道路が空いているのは良いのですが、だからこその事故が待っています

今朝は2回ビビりました

いくら自分が気を付けていてもどこから危険がやって来るか分かりません

せめて自分が相手に怪我などさせないよう細心の注意を払って運転したいと思います

今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気でいきましょう!

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2022-06-01 05:02

安心案件

今の戦争が起こっているところでは、何とか早く終戦になってもらいたいです。
恵まれた平和な世界ではやっぱり、あると安心なのはソコソコのお金ですね。
生きて行くためのある程度の衣食住がキープできた上で更に豊かな生活を上乗せしたいものです。
私でいえば、競馬を楽しめるお金ですね。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2022-06-01 04:58

おはようございます

今日から6月ですね。
いつも1日は、掲示板がなくなったのかと一瞬、焦ります。(笑)
沖縄の大雨も心配です。
昨日、晴れ間を見つけてプールに入れて良かったですね。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2022-06-01 04:48

本日の案件

やはり、あると安心なのは備蓄している食料でしょうか?
災害のことも考えて、飲料水なども常に100リットルはストックしています。
備蓄用の食べ物はイマイチ美味しくなかったりするので賞味期限のタイミングをみて試食しています。
最近は、ソコソコ食べられるものが多くなりました。
後は美味しくても同じものを食べると飽きるので、バラエティーに品揃えするのが肝心かもしれません。
あれっ、今日の案件と合ってたかな?(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2022-06-01 04:42

おはようございます

今日は早起きです

カズくん

男性/67歳/千葉県/会社員
2022-06-01 04:32

めんそーれ沖縄。にへーでーびる。

やしろ本部長。浜崎秘書。リスナー社員の皆様。お疲れ様です。
はじめまして、アンヒロロッソです。

スカロケが沖縄からのラジオ放送と聞いてテンションあげあげです。とても嬉しくて初書き込みさせていただきました。
私は2013年7月に沖縄で美容室開業してます。
その頃から仕事中のBGMは9:00-20:00で東京FMです。
17:00代からスカロケに出会って9年の
ヘビーリスナーです。飲み会も参加したかったなぁ~。
店では、長いお付き合いのお客様も東京FMのリスナーです。


朝はワンモから聴いてますのでいろんなパーソナリティーや帯番組も知っています。振り返ると懐かしいです。
パーソナリティーや番組が変わる度にロスになりました。涙流して寂しくなりました。
それから、
2014年の2月頃は渋谷スペイン坂のスカロケ公開radioも見に行ったことがあります。
その時はバレンタインの後でやしろ本部長が
ハート♥️のパンツ一丁の姿でした。草〰️。

その頃は、本部長と秘書が仲良しに見えなかったです。草〰️。
「うわっ!仲悪そう」って思いましたが。今ではめっちゃ仲良しになって幸せです。

沖縄ではスカロケは放送されてないのでradikoで(月)-(木)拝聴させていただいてます。
今回は、はじめて沖縄からのラジオ放送と聞いて嬉しかったです。テンション上がりまくりです。
公開ラジオしてほしかったです
お二人に会いたかったなぁ~

アンヒロロッソ

女性/49歳/沖縄県/自営・自由業
2022-06-01 00:49