社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆様お疲れさまです。

自分しか気にしてない案件、それは、兄弟のなかで自分1人だけ独身問題です。

兄家族と弟カップルと両親に私、という旅行計画を提案され、1人だけパートナーの居ない自分が参加することにマイナスなイメージしか持てず悶々としていました。

おそらく他の参加者はそんなこと気にせず家族みんなで楽しく集まろうとしてるんですが、私はその空間に耐えられそうにないので、その日は予定を入れて一人旅でもしようと思います。

周りが何とも思ってなくても、自分が引け目を感じるので嫌なのです。こんなことってありませんか?

すりぴ

女性/36歳/東京都/会社員
2022-06-06 16:38

今週も

沖縄の話しをする時は
うかれモードでいいと思います
(⌒0⌒)/~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2022-06-06 16:37

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、お帰りなさい。

私は運転中によくニヤニヤしてしまうのですが、それを対向車線の車の運転手に見られてないか気になります。

ニヤニヤする理由は様々ですが、主に火曜日のスカロケをTFしているときが多いです。

実際は見られてないし気にも止めてないって彼女にもいわれてるんですけどね。

テッチー

男性/46歳/宮城県/医療フットケア技術者
2022-06-06 16:37

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です!
(本部長、秘書、お帰りなさい!)

本日の案件ですが、
私は、スーパーでクレジットカード払いをする時に、
レジの人に「お金持ってないのかな?」と思われているんじゃないかと思って気になってしまいます。
なので、ちょっとお札を見えるようにして「お金ありますよー」とアピールしてカードを取り出してしまいます。
レジの方はそんな事全然気にしてないでしょうし、
最近ではキャッシュレスが推奨されているので
前ほど気にはならなくなりましたが、
1,000円未満の買い物をして、クレジットカード払いをする時は「1,000円も持ってないのかなって思われてたら嫌だな…」と思ってしまいます。
完全に気にしすぎですよね…(^^;)

じゃがバタ子

女性/52歳/神奈川県/パート
2022-06-06 16:36

眠い、眠過ぎる


朝から内勤。
やる事やったら眠くなる
いっぽう。
今夜は早く寝ます。
早く帰りたいよ〜。



はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-06-06 16:36

一人で勝手に気にしてる案件

皆さまお疲れ様です!
僕が一人で勝手に気にしているのは、一人称についてです。

僕は、友だちや職場の後輩と喋る時は「俺」、目上の方と話す時は「僕」、仕事で畏まった場面では「私」といった感じで使い分けています。

しかし最近、「俺」というのがすごく汚くて乱暴な感じがして、特に後輩に対してそれを使うのは威圧感があって良くないのではないか、と思うようになりました。

そのため最近は後輩の前では、専ら「僕」と言っています。

でも、「僕」だとそれはそれで弱々しくて頼りない感じもするんじゃないかと思ってしまいます。

周りの人たちは意外と何とも思っていないかもしれませんが、勝手に悩んでいます(笑)

秘書は女性として、男性のこれらの一人称についてどう思われますか??

うゆ君

男性/33歳/東京都/会社員
2022-06-06 16:31

傷つき挫けながら

私は理想と現実のギャップが激しい気がしてる。10代のときはすごい人になりたいって漠然と思ってたし、今はそこまでは思わなくても
理想が高いのかもしれないと思う。
ただ、現実を見るのも苦しい…
どうすれば良いのか。
幸せになりたい…。

真っ青な空

女性/25歳/東京都/サービス業
2022-06-06 16:31

今日の案件

本部長、秘書、社員のみなさま
今日も一日お疲れ様です。

今日の案件。
自分は過ぎていくひとつひとつの物事を異常なまでに気にしてしまいます。
HSPの自覚があり、自分の言葉遣いや気遣い、相手への振る舞い方ひとつひとつに対して一人反省会をしてしまうのです。

周りに対して敏感に反応できることは長所にもなるんだよと言ってくれる人もいますが、ずっと頭フル回転で心も体もどっと疲れる毎日が自分は嫌で嫌で仕方ありません。

HSPだから、仕方ないから…と自分の中で頑張って割り切るのですが、もっと他の人のように、小さいことをひとつひとつ気にすることなく、もう少し気持ち楽に生きることができたらいいのになと、羨ましい気持ちで溢れてしまいます。

ジーノ三世

男性/28歳/東京都/アルバイト
2022-06-06 16:27

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

私は仕事で商品の在庫管理を

しているのですが

その倉庫内での並べ方なのですが

取りやすいように、見えやすいように

ラベルを手前に同じ向き、

持ち手があるものは取りやすいように

右斜め手前に。

すこしでもずれてると

気になってしまいます。

また、スタッフに配布するものが

ある時は探さずにすぐ取れるように

出勤順に並べたり。

たぶん、こんなに気にしているのは

私だけなんだろうなぁ…と

思います(笑)

くまくまちゃん

女性/48歳/千葉県/会社員
2022-06-06 16:26

夢のまま

ただの独り言ですが…
先日、街中で懐かしい人を見かけた。
本人かどうかは分からないけど、
目が合ったから やっぱり本人だったのかな。急いでたし 人の多い場所だったから声をかけられなかったけど…

また、どこかで会う機会あれば良いなと思いつつ、もうそんな機会はないのかも…。
熱い想いを伝えたりするのは苦手だから その場所を気づかれないように離れてしまったけど、でも それで良い。
自分は自分で、その人はその人で元気でいられたら。

真っ青な空

女性/25歳/東京都/サービス業
2022-06-06 16:26