社員掲示板
大荷物!案件
しょうがっこういちねんせいのあーちゃんです。
わたしは、きゅうしょくとうばんのとき『まるかん』をもつのが、たいへんです。
まるかんに、みそしるとかがはいっています。
ひとりではこんでいるので、けっこうおもたいです。
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2022-06-07 17:26
本日の案件
皆さまお疲れ様です!
重いもの。物理的にだとベタに楽器なんですが、過去イチ一番重かったのは
「部下から預かった辞表」ですかね…笑
確かに、よく相談は受けていたのだけれど、
中間管理職だった私に渡されるなんて想定外の出来事で。
自分の上司に話すまで、それはもう重くて重くて…2度と持ちたくないです(笑)
まりんこ
女性/43歳/神奈川県/会社員
2022-06-07 17:26
本日の案件!!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、
お疲れ様です!!!
今日の案件…
〝今までに持った1番重いもの〟ですが…
何かなーと考えたら…〝チェレスタ〟かもです!!
チェレスタとは、オルゴールのような可愛らしい音が鳴る、オルガンのような見ための鍵盤楽器です!
私は学生時代 吹奏楽部に所属していたのですが…
コンクールや演奏会等では、打楽器も含め、全ての楽器を自分達でトラックに詰め込み、移動をしていました!
その際、チェレスタが1番重かったような…
大きさはそんなに大きくはないのに、ずっしり重い…
複数人で移動させていたし…
見ためとキラキラした音からは、想像がつかない重さだったような記憶があります!
みちぷー
女性/39歳/千葉県/アルバイト
2022-06-07 17:25
今まで持った中で1番重いもの!!
それ自体8キロあるエアバギー+子ども+下にはパンパンに入った荷物=総重量20キロはあったと思います。
それを抱えてエレベーターのない地下鉄や電車の階段を上り下りするのがガチで重かったです。
中でも一番辛かった駅は蔵前!
誰か共感してくれる人いるかな〜^ ^
やまもも
女性/46歳/東京都/パート
2022-06-07 17:25
案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
「大荷物!案件~今まで持った一番重いもの!~」
大荷物といったら悪いけど、まもなく五ヶ月になる娘、6キロ超えを一日中抱っこしています。
こんなに重いものを長い時間持っているのって、初めてです。
背中も腰も、そしてふくらはぎもパンパンです!
健康な証拠、がんばるぞー!
ちんちくりんこのマメコ
女性/42歳/群馬県/専業主婦
2022-06-07 17:24
大荷物!案件。
みなさま、おつかれさまです。
実際にいちばん重かったのはウォーターサーバーの水です。
留守中に届いて、宅配BOXに入ってしまって。
エレベーターまで運ぶ、玄関に運ぶ。
めちゃくちゃ大変で、玄関に置きっぱにしてた笑
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2022-06-07 17:24
案件
皆様お疲れ様でーす!
今までで一番重かったもの…
カヤックですね。
波打ち際まで一人で運ばなくてはならなくて、頑張りましたねー。 手がピクピクしてました。。
またマリンスポーツしたいなぁ
ラッキースター
女性/34歳/千葉県/会社員
2022-06-07 17:23
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今まで持った1番重いモノ…
それは、エレベーター無しで2階まで上げたドラム式洗濯機です。
不動産屋の仕事をしていた際に、あるおばあちゃんのお部屋をお世話した際に、数回しか回していないというドラム式洗濯機を頂き同僚の先輩と2階の自宅まで上げた時はこんなにも重いのかと度肝を抜かれました。
でも…別の意味でいっちばん重かったのは息子の蓮ちゃんが生まれた時に初めて抱っこした時ですかね!
愛梨の旦那・蓮ちゃんのパパ
男性/38歳/東京都/自営・自由業
2022-06-07 17:23
重いもの案件
今まで持った一番重いものですが、筋トレで使っていたバーベル最大120kgです。
というのは面白くもないので他のものだと、仕事で使っているサーバです。
仕事で使っているものは「ラックマウントサーバ」といって、冷蔵庫サイズの専用棚に積んで使うもので、重いものだと1台数十kgを超えてきます。
昨年ですが、コロナ禍で出社人数が限られる中、このサーバを積み直す作業があり、1人で何台も運んでいました。
この経験で真っ先に思ったことが、「コロナ禍に必要なものは筋肉だな」でした。笑
やーまん
男性/34歳/神奈川県/会社員
2022-06-07 17:23