社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
初投稿失礼します。
本日の案件ですがクセ?と言うか人に言われたのは、仕事とプライベートで人が違うとのことです( ̄▽ ̄;)
社会人なら当然だろ( ´∀`)ノ)Д`)って思うかもしれないのですが…
プライベートの私は、イタズラ好きで興味があれば勝手に色んな場所に行ったり落ち着きが全くないタイプです…
それが仕事になると一変、言われた事には忠実(ある程度)で冷静沈着、お客様受けが良い人間になってるのです
最近上司には二面性なの?と聞かれたので多面性とお答えさせて頂きました(-ω-)笑
仕事中に友人や親が遊びに来ても気が付いて貰えない…何なら本人に「〇〇さん(私の名前)居ますか?」と聞かれます
仕事中は演じろと親から言われては居たのですが、騙せるまでなってると思うと嬉しいクセなのかなと思ってます

ケモ耳もふもふラビュー♡♡

女性/31歳/東京都/アルバイト
2022-06-08 09:47

案件

みなさまお疲れさまです。

べにむすこから「子どもに話しかけるクセやめて」
と言われています。

テーマパークやアイス屋さんに並んでいる時
前後に子どもがいるとつい声をかけてしまいます。

特に保護者さんと離れて一人で並んでいて
手持ちぶさたにしているような子に
「うわー楽しみだなあ」とか
「何味にしようかな」と独り言を呟き
「ぼくね、○○にする」「へー、いいね」と
会話します。
とある文化祭では
前に並んでる子と親子に間違われました。

この間吉祥寺で
「あ、男子がゲームやってる」と近づきかけたら
べにむすこに
「ちょっと!絶対話しかけないでよ!」
と怒られました。なんでよー。

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2022-06-08 09:46

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。
私の言われて気づいた癖ですが、パソコンをやっている時に耳たぶを触っているみたいです。
特に左側を触っていることが多いみたいで触りすぎているせいで若干左側と右側でサイズが違う気がします。
自分でも確かに触ってる気がするな~と言われて気づきました。
でも癖って言われてしまうと変に意識してしまうのであまり言わないで欲しいな~とは思います。

ワッキーの脇

男性/39歳/東京都/会社員
2022-06-08 09:42

私の変なクセ案件

皆様お疲れ様です!

私は、肩の中にあるコリコリっとしたしこりのようなものを触ってしまうクセがあります。
小学生ぐらいの時から、無意識にコリコリコリコリ触っていて、自分でも変なクセだな~と思っています。

そもそもこのコリコリの正体はなんだろう…と調べてみたところ、筋肉の繊維が収縮してできたものだそうで、老廃物の可能性もあるそうです(;´Д`)なんだかやだな~笑

しゅがーちゃん

女性/27歳/千葉県/栄養士
2022-06-08 09:41

そうだったのか案件

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。

言われて気づいた私の癖
それは脈絡なく関係ない話が始まることです。
夫に指摘されました。
「急に話が飛ぶよね。どうして今その話?」
とよく言われます。
頭の中では流れがあって話しているつもりですが、夫からすると急に違う話になるそうです。
でも女友達と話しているときにも
同じような場面があったので聞いてみましたが
「別に分かるから気にならないよ」だそうです。

感じ方に違いあるのかもしれませんね。

サラダちゃん

女性/44歳/長野県/パート
2022-06-08 09:38

そうだったのか案件。

「ダ〜っと行ってガ〜ってなって
ドーンってなってたわぁ」

みたいに話す自分は…

擬音が多いっ!!
Σ\( ̄д ̄;)
と言われます

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2022-06-08 09:27

「そうだったのか案件〜言われて気づいた私のクセ!〜」

本部長 秘書 リスナー社員の皆さま
お疲れさまです♪

私のそうだったのかは、「アヒル口」です。

小学校6年生の時に友達から
「ちーたんの口って面白いね(*^▽^*)」と
突然、笑われ…変顔していた訳でもなく
普通にしていた時だったので
「ん?(。´・ω・)なんのこと?」と
笑いのポイントが全然わからなかったのです。

理解してない私のために友達が、
その顔を再現して見せてくれようとするのですが
なかなかできないらしく…
「こう…じゃなくって…これも違う(;^ω^)」と
悪戦苦闘している姿に
今度は、私が笑ってしまいました。
「これ、これ」と完成した表情は、
今で言うアヒル口でした。

え~!Σ(・ω・ノ)ノ!
「私って、こんな変な表情してたの~?恥ずかしい」と
思いましたが月日が流れ広末涼子さんのアヒル口が
注目された時、私って時代の最先端行ってたんだ?と
ちょっとほくそ笑んでしました( ̄▽ ̄)エヘ♪

ぼんやりと楽しいことを考えている時に
「アヒル口」になるみたいです(〃艸〃)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-06-08 09:25

私の癖

本日の案件。
13年連れ添っている主人に、改めて「私の癖ってなに?」と聞いたら「昔と変わらず、突然歌い出すこと」と言われました。
18歳のときに主人から「突然歌い出すの、なんなの?」と怒られて喧嘩したことがあります。13年たち31歳になった今でもなおらず、主人も突然歌うようになりました。笑

ちょこの

女性/34歳/東京都/看護師
2022-06-08 09:21

案件

皆様お疲れ様です。
【6月8日(水)会議テーマ】「そうだったのか案件~言われて気づいた私のクセ!~」

中学生の時に友人に、「え?」って言う時、いつも目をかっぴろげてるね。
と言われたことがあります。

言われた時にも「え?」と言ったのですが、その時も目を大きくしていたようで、ほらー!と言われました。
未だに自分でも全然わかりませんが、その友人に、なんだかトマトちゃんって表情が豊かでミッキーマウスみたいだね。と言われました。
ピンとはこないけど、なんだかそう言われて嬉しかった思い出があります。

トマトスープ

女性/37歳/千葉県/パート
2022-06-08 09:13

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、クセと言いますか、数年前に先輩に次のように言われてびっくりしました。
「エスカレーター乗るの下手だよね」
エスカレーターに乗るのに上手いも下手もあるのでしょうか(笑)
とりあえず私はぎこちないらしく、見ていて危なっかしいのだそうです(笑)
それ以来、余計に身構えてしまいエスカレーターの乗り方迷子になってしまいました、、、!
因みに乗る瞬間がへんてこらしく、乗っている最中や降りる瞬間は問題ないそうです。
誰かエスカレーターのスマートな乗り方を教えてください!!

ksam

女性/31歳/東京都/医療系
2022-06-08 08:56