社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件〜これでテンション上がるんかい

お疲れ様です。
私は、子供の頃からこんぶのおにぎりが大好きで、休日にたくさん握って冷凍庫にストックしてあります。
朝起きて、あー仕事したくねーなー、と思っても、こんぶのおにぎりをレンジで解凍するのを思い浮かべると、テンション上がってシャキッと目が覚めます。

関係ないのですが、本部長と秘書はどんなおにぎりが好きですか?

お肉はあぶらみ

男性/52歳/東京都/会社員
2022-06-20 16:22

テンション上がる案件

お疲れ様です!

私がテンションが上がる時は

パフェを食べに行く時です!
昨日果実園でフルーツパフェ食べてきました!
写真はもちろん、パフェを一周回して動画も撮りました(笑)
フルーツの切り方から飾り方まで素晴らしくて
テンション上がりますよね〜〜

宇宙の秘密は緻密なはちみつ

女性/50歳/東京都/パート
2022-06-20 16:17

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様、スタッフの皆様お疲れ様です!いつも楽しく聞いていますが、メッセージ初投稿です。
私のテンション上がるのは、職場で
〇〇ちゃん、と名前で呼ばれた時です!
アラフォーになり、苗字で呼ばれることが増えたので、名前で呼ばれると、危うくどんな男性にもキュンしそうになります!笑
そんなことってないでしょうか♪

チョコとチーズ

女性/--歳/東京都/会社員
2022-06-20 16:17

本日の案件

皆様お疲れ様です!

つい先日の事ですが、仕事で東京から茨城県の現場に向かう高速道路の途中で
テンション上がりました!
僕は高速道路を走行中の
車の助手席で何気なく景色を見てました。
その時目に飛び込んで来たのが
な、な、なんと!
からだスマイル部でおなじみの
日本アクセスの倉庫でした!
僕は思わず心の中で「やし子!!」
と叫んでしまい
その後
ドスコイダンシングの歌が無限ループしたのは
言うまでもありません。





ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2022-06-20 16:15

本日の案件

私のテンションが揚がった案件は、40年前のジーンズが履けたことです。
昨年末に衣類を整理していたら20代のころ履いていたリーバイス501が出てきました。10代終わりから十数年愛用していた品です。今はすっかり太ってしまい、脚を通すことが出来ません。あちこちにツギの当たったそのジーンズを眺めていたら、自分でも驚くほど当時の思い出が蘇り、"よし、もう一度これを履いてやろう"と、一念発起しました。
今はスマホのアプリで、食事によるカロリー摂取量や運動による消費量を容易に知ることが出来ます。1ヶ月に2キロ減量するプランを立て、先月までに10キロのダイエットをしました。
先日そのジーンズを試着したところ履くことが出来ました。ジッパー替わりのアルミ・ボタンを3つ止めることが出来た瞬間は、テンションが爆上がりしました。I got it !
これからはこの相棒を履き続けられる様に、リバウンドしないよう生活していきます。




ロボタン勲章のボッチ

男性/65歳/東京都/会社員
2022-06-20 16:11

案件…これでテンション上がるんかい!

昔貧乏だった私は、あまりにも腹が減り過ぎたので、近くの定食屋に飛び込んで酒の塩焼き定食を注文。仕事もうまくいかずに落ち込んでいて、おまけに見すぼらしい格好をしていたのを察したのか、店のご主人が鮭の塩焼き定食に鮭をもう1匹おまけしてくれて、最後にお金を払おうとしたら「100円でいいよ」と優しい笑顔で店を送り出してくれました。
あの時は感謝と嬉しさで思わずテンションが上がりました。

コロンボ

男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2022-06-20 16:02

案件

お疲れ様です。

出先で突然の大雨に遭遇し、傘がなくてビショ濡れになってしまった時に何故かテンションが上がりました。

家までは少し距離があり、近くに雨宿りできるようなスペースもなくて、
雷がゴロゴロ鳴り始めると何だか自分が置かれている状況が面白くなってきて、
周りに人も居なかったのでご機嫌にステップを踏みながら帰りました。

もし誰かに見られていたらヤバイ人だと思われていたかも知れません。

めっちゃネギトロ食べる人

男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2022-06-20 16:01

テンションあがっちゃいます案件

本部長・秘書、お疲れ様です。

わたしカサカサ民は、ひとり暮らし歴25年。
毎日お弁当を持って行き夕飯は、自炊を
行っています。
そんなわたしがテンションあがっちゃうのは
わたしが作った料理が美味しく出来た時や
お魚三枚おろしが綺麗に出来た時ですね。
誰かに食べさせる事も今は全くなく毎日
密かにテンションあがっちゃってひとり
ガッツポーズをとっております。


お粗末さまです。



はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-06-20 16:01

ピタッと駐車券イン

本部長、秘書、社員の皆様おつかれさまです。
私のテンション上がる瞬間は、「ピタッと駐車券イン」に成功した瞬間です。
どういうことかというと、駐車場から出るときに駐車券を出口の機械にいれて出ることがあると思いますが、ふつうは車を機械の目の前に止めて、一呼吸おき、駐車券を手に取り、窓を開けて、腕を伸ばして入れて…というふうに時間がかかると思います。

それを、機械に近づく前から窓を開けて、あらかじめ駐車券を手に準備しておいて、目の前に来たらすぐに駐車券をイン!
ゲートバーオーープン!
これが「ピタッと駐車券イン」の成功です。

これが成功したときがまじでテンション上がり、今日も生きていてよかったと思えます!

皆様もマンネリ化した駐車場ライフがあると思いますが、「ピタッと駐車券イン」に挑戦してみて、今日を最高の1日にしてみてください。

東京まさし

男性/27歳/東京都/タクシードライバー
2022-06-20 16:01

案件

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
自分は子供の頃から並ぶのが大嫌いでした!
行列のできる飲食店や、1時間ぐらいはザラに並ぶアトラクションなど!
そんな自分ですが、今年の2月ぐらいにディズニーシーに初めて家族で行きました!意外や意外、めっちゃくちゃテンションが上がりまくり!
みんなでキャラクターのカチューシャをしたり、パレードがあればミッキー達に手を振って!
自分でもなんかよくわからないパンドラの箱を開いてしまった感覚でした!
ちなみに、その二ヶ月後にはディズニーランドも行きました。
次はUSJに行きたいです!

俺、参上!

男性/48歳/埼玉県/会社員
2022-06-20 15:59