社員掲示板

  • 表示件数

最近、イライラと不安が止まらない。
疲れてるのかな…
心身共に無理しないよう気をつけなければ。

過去に思い描いていた自分になれなくて悔しいとか、急に辛くなっちゃったり、精神的に不安定だな…でも、いつか良い事あるって信じるしかないかな。
しゃがまないとジャンプは跳べないし、
冬を越えて花は咲くんだから。

桜の木になろうって曲好き。卒業ソング、桜ソングは基本的に好きだな。

真っ青な空

女性/25歳/東京都/サービス業
2022-06-21 16:07

本日の案件

皆様お疲れ様です。
本日の案件、傘も差さずにずぶ濡れですが
思い出すのは小学生の時です。
その日は結構な雨で傘をさして学校から帰宅しました!学校を出てすぐ冷えたのか強烈な便意が!!!
戻るか?だが家もそこまで遠くはない...
決断した私は傘を閉じ帰路へダッシュ!
多分その時の走りのスピードはいつもより速かったような感覚を覚えています。
家が近くなる前に家の鍵を右手にもち、玄関前に着いたときには鍵穴に滑り込ませるように鍵を差し込み、ただいまも言わずにトイレへ駆け込みました!
結果はギリギリセーフ!!ミッションを無事達成した安堵と我慢したものが溢れ、生きている実感を感じたことを今でも覚えています((笑))

トンカツならリブ

男性/42歳/千葉県/会社員
2022-06-21 16:04

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、
お疲れ様です!

私の身も心もずぶ濡れになった出来事は、
小学生の頃、学校から家に帰る途中に起きました。
家のすぐ前にある誰もいない私道まで到達したところで、当時の私は何を思ったのか、差している傘をドラマチックにハラリと後ろに落として、まるで『数年ぶりに奇跡の再会を果たしたシーン』風なことを自分が納得するまでやり続けました。女優でもないのに、傘をゆっくり後ろに落としては拾い、落としては拾い………。
今考えると赤面するほど恥ずかしい行動ですが、それを10回ほど繰り返してから謎の冷たさを感じた私。
それは服が濡れたから…だけではなく、
一連の流れを近所のお爺さんがタバコを吸いながら見ていたのです。それ以降のことは、もちろん、全く覚えていません。嫌な記憶でも消えるものですね。
ただ、空だけでなく、心も大雨でずぶ濡れになったことは確かです(笑)

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2022-06-21 16:02

ずぶ濡れ案件

あれは4.5年前の夏祭りの事。

いつも地元の夏祭りに母と手伝いに行くのですが、その日の天気はゲリラ豪雨に注意と真夏あるあるの天気。

雨でも中止、という訳でもなく、4時頃からお手伝い。
その時は雨も降っていなく、各々の担当の仕事をこなし、太鼓の練習を聴きながら私も焼きそばを詰めるのに励んでいました。

しばらくすると遠くからゴロゴロ。
やっぱり雨降るか〜と皆で話していましたが、いつの間にやら土砂降りの雨に、激しい雷。

櫓に落ちたのか眩しい光激しい音がし、停電に見舞われつつ、過ぎ去るのを待ちました。
(目の前に落ちたのは初めてで驚きました!)
雷はすぐおさまったものの、テントの屋根に溜まっていく雨水。
溜まっている真ん中を棒で突いて流そうとした瞬間!

ザパーン!と屋根が破れちょうど近くにいた私にクリーンヒットヽ ( ꒪д꒪ lll)ノ
ずぶ濡れになりました。

その後は雨もやみ、お祭りは無事開催。
ずぶ濡れになりながら最後までお手伝いしましたとさ。

今年は中止とのこと、来年こそは行きたい!

いずみじゃないよいづみだよ

女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2022-06-21 16:00

「傘もささず!案件〜ずぶ濡れ物語!〜」

本部長 秘書 リスナー社員の皆さま
お疲れさまです♪

子どもが、幼稚園の時、都内の某水族館でイルカショーを見ました。
平日で空いていたので近くで観ようと最前線の席で見ていたら
近くで大ジャンプした波がザップ―ン!フェンスを伝わって垂直に舞い上がり
高波となって真上から、親子で、もろにかぶりました。

しぶきで濡れた程度でなく、他のお客さんから『可哀想に…』と同情されるレベル。
こんなに濡れるもんなの~~?(@_@)とフリーズしていたら
スタッフさんが、真っ白いタオルを何枚も持って来てくれました。
水族館のイルカショーは、座る位置に注意が必要です。
(^_^;) まさか、波をかぶるとは思わなかったです

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-06-21 15:56

傘もささず!案件

ムスメがまだ2歳くらいの頃、2人で都内へ遊びに行った帰りに雨に降られました。

傘を持って出なかったので、電車を降りてから「○分のバスに乗るから、バス停まで迎えに来て欲しい」とダンナに電話を掛けました。

バス乗り場は屋根付きだったので、濡れるならバスを降りてからのちょっとくらいかな?と、少しだけだけ安堵。

しかし…自宅最寄りのバス停で降りて、雨の中、待てど暮らせどダンナの車は現れず…。

結局、ムスメを抱っこした上に大荷物を抱えて、雨の中自宅まで歩いて帰宅。玄関に無言で入ってきた私達に、居間でゴロゴロしていたダンナのひと言

「えっ、もう帰って来ちゃったの?」

にブチ切れ、駅から10分ちょっとの時刻すら予測できないヤツに、もう迎えは頼まない!と心に誓ったのでした
( `д´)オマエノ ジモトダローガ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-06-21 15:52

本日の案件

皆様お疲れ様です。

学生時代の1番自分の中で大恋愛だったと思う当時の彼と出会ったのは雨の日でした!

松葉杖を使っていて傘がさせずびちょぬれになりながら登校する人を偶然見つけ、
その人のことを全く知らなかったのですが可哀想に思い「大丈夫ですか?」と声をかけたのがその当時の彼との出会いのきっかけになり、その後付き合うことになりました。

2年くらいで別れてしまうんですが、
今でも青春してたな〜〜〜と思う思い出です!

よよよっしー

女性/33歳/神奈川県/会社員
2022-06-21 15:47

本日のずぶ濡れ案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

本日のずぶ濡れ案件ですが、『10年ぐらい前の大学時代のアメフトの練習』です!

アメフトなんですが、基本的には天候が雷以外は全て試合など普通に行われるんです。

なので、雨の日も通常通り練習が行われます(笑)

あれは冬の寒いある日、もちろん練習前から冷たい雨がザーザーと降っていました。

今の母校は人工芝なんですが、当時は土のグラウンドでもう練習前のアップした時点でずぶ濡れの土でぐちゃぐちゃ状態!

もうそうなった時に逆転の発想で『もうどうにでもなれ!』ってハイテンションで、地獄の時間を乗り越えました(笑)

オジサンになった今はあんな事できないなって改めて思います!!

二―ガン

男性/37歳/長野県/会社員
2022-06-21 15:44

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

北海道に住んでいる頃、友人と美瑛の丘に行った時の事です。
駐車スペースに車を停め、散策しながら丘陵風景を見ていると急に通り雨が。
急いで車に戻るも間に合わずしっかりびしょ濡れになってしまいました。

友人とこのまま車に乗ったら座席も濡れちゃうからどうしたもんかとか言っていたのですが、ふと後ろを見ると特大の虹が丘の上に掛かっていました。
しかもよく見ると虹の上にもう一本、二重の虹になっていました!

結局座席も服もびしょ濡れで帰ったのですが、綺麗な虹を見れていい思い出になりました。

ベーゴマ南米チャンピオン

男性/35歳/千葉県/福祉職
2022-06-21 15:39

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

私がずぶ濡れになったのは、大学生の頃のことです。
当時私は自宅から大学までの片道25kmをクロスバイクで通学していました。
ある日のこと、ちょうど帰ろうかという時にパラパラと雨が降り始めました。天気予報を見ていなかったので自分のカッパはなく、とりあえずリュックにいつも入れているリュック用のカッパだけをつけて自転車に乗りました。
が、途中で物凄い勢いになり、ほぼシャワーを浴びている状態に。
途中信号待ちをしているとご飯屋さんのおじいちゃんに「傘使うかー?」と聞かれましたが自転車では傘をさせないので丁重にお断りしました。

家に着いた頃には全身びちゃびちゃでカッパを付けていたはずのリュックも若干湿っていました。

さすがにこれは風邪ひくかも、と思いましたが翌日もすこぶる元気で普通に大学に行きました笑

ヘルプ出勤があたりまえ

女性/25歳/東京都/会社員
2022-06-21 15:39