社員掲示板
KBCラジオ
営業車でラジオ聴いてたらいきなり本部長登場しててビックリしました!少々寝起き感ありましたけど笑、なんか嬉しくなりました!機会があればまた出演してください!
アビス
男性/37歳/福岡県/会社員
2022-06-21 13:07
ずぶ濡れ案件
私がまだカサカサしていなかった頃の話です。
当時付き合っていた彼女とドライブで海へ行き、砂浜に座って夕陽を眺めていた時、
彼女が突然「海に向かって叫んでいい?」と言って立ち上がりました。
どんなこと叫ぶのかな?と期待していると、
「他に好きな人が出来たー!今までありがとうー!」
と叫び、私がプレゼントしていた指輪を海へ思いっきり投げた後「あはははは」と笑いながら走り去っていきました。
あまりに急過ぎて唖然としてしまい、私はその場に立ちすくんでしまいました。
そして冷静になるに連れ悔しさが込み上げてきて、
薄暗い海の中から指輪を探し出し、ずぶ濡れ状態で家に帰って某フリマアプリに出品しました。
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2022-06-21 13:02
案件
皆様お疲れ様です。
今からだいぶ前になりますが、義母にお使いを頼まれ大量の荷物を持ってデパートから外に出るとまだゲリラ豪雨等という言葉もなかったですが雷雨土砂降り、傘もさせません。
ワタシはデパートに逆戻り震えが止まりません。どうやら低体温症のような感じ。急いで中華料理の店に入りお粥を頼みました。中国人の店員さんが熱いお茶を絶え間なくついでくれました。お粥もアツアツなんとか落ち着いてきました。
今思い出しても身震いする命の危険を感じました。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2022-06-21 13:02
ずぶ濡れ案件
皆さまお疲れ様です。
僕は職場まで歩いて30分かけて通っています。ある日、仕事を終え外に出ると小雨がぱらついていました。朝家を出るときに雨が降っていなかったので傘を忘れてしまい、近くのコンビニで傘を買って歩いて帰る選択もあったのですが、その日はヘビーな仕事で疲れていたのでタクシーに乗って帰ろうと思い大通りまで出てタクシーに乗りました。
乗り込んで行き先を伝え、目をつぶりくつろいでいると、突然、ものすごい衝撃と音が。思わず、うわぁっ!と声を出して目を開けると、乗っているタクシーが中央分離帯に乗り上げているではありませんか。
車は完全に動かなくなり、ドライバーさんから「申し訳ございません。ここまでのお代は頂きませんのでここで降りてもらえますか」と言われ、車の流れが途切れたところで道路に放り出されました。
さっきまで小降りだった雨が本降りになり、コンビニも通り過ぎたあとだったため、ずぶ濡れに。仕事で心身ともに疲れ切っていた上での雨。「ちくしょう!なんでこんな目に!ちくしょう!」と言いながら歩いて帰りました。
濡れはしましたが、ケガがなくてよかったです(笑)
怪獣の父
男性/44歳/神奈川県/会社員
2022-06-21 13:01
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
ずぶ濡れ案件で思い出すのは、私が高校生の時です。
当時、野球部のマネージャーをやっていたのですが、放課後の練習中にゲリラ豪雨が。。
マネージャーは運動場近くの倉庫の中で待機しているので、本来濡れることはないのですが
その時はランニングに行っている部員が多く、選手が外に置きっぱなしにしているグローブが大量にありました。
濡れちゃいけない!と思い、私含め3人のマネージャーで持てるだけ集めて走ってグローブを安全な場所へ避難。
何回か往復して全て避難させることは出来ましたが、3人ともジャージも何もかもずぶ濡れ(笑)
当時は笑いながらやっていましたが、今思うとあそこまでずぶ濡れになるのはもう嫌だな〜と思います(笑)
カレーは飲み物
女性/32歳/東京都/会社員
2022-06-21 13:01
案件
皆様お疲れ様です。
ずぶ濡れといえば、
数年前の夏休み、
友人と広島県に旅行に行った時。
2泊3日の旅行で、
曇りの予報が外れて、
最終日は朝から大雨でした。
ひどい雨で
ホテルのチェックアウト後、
買い物や食事、電車移動も予定しており、
傘が欲しいところでしたが、
最終日ということもあり、
傘買う買わない問題で私たちは悩みました。
帰りは飛行機。
大きい傘買っても、
手荷物が増えて機内に持ち込むのは面倒。折り畳み傘買っても自宅にあるから何本も要らないし、、。
お金ももったいないので、
私たちは傘を買わないことを選択。
移動は気持ち早歩き。
観光はそこそこに、傘を買わなかったことを後悔するくらいに、
最後のほうはほんとずぶ濡れでした。
空港に着いて、
身体を拭くだけ拭いて、
髪を自然乾燥をさせながらお土産を買い、無事に飛行機に乗ることができました。
多少荷物が増えても、
念のための折り畳み傘は必須なのか、
旅先で傘を買うべきなのかどうか、
いまだに悩みます。
かわらそバナナ
女性/34歳/東京都/会社員
2022-06-21 12:58
ずぶ濡れ案件
小学生の頃は学校から伊勢神宮に行くことが結構あったのですが、神聖な伊勢神宮、内宮の手洗い場である五十鈴川に落ちて、ずぶ濡れになる児童がいつも何人かいました。
いま思えば、罰当たりなことなのか、逆に御利益があったかどうかはわかりません。
それがきっかけか、どうかはわかりませんが、今は手洗い場はすごく浅くなっています。
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2022-06-21 12:54
リクエスト
雨と言えば、森高千里さんの雨や、ASUKAさんのはじまりはいつも雨が聴きたいです!宜しくお願いします。
俺、参上!
男性/48歳/埼玉県/会社員
2022-06-21 12:53
本日の案件
お疲れさまです。
本日の案件ですが、確か小学2年生の頃の話です。
通学路(長野の田舎)の所々に田んぼの用水路がありました。雨が降って用水路の水量が増え、流れが早くなった状態を見るのが好きでした。ある日、その流れが早くなった用水路の水を傘で汲み取ろうとした時、あまりの水の重さ&足元のぬかるみで足を滑らせてしまい、頭から用水路に落ちてしまいました。浅いところだったので無事でしたが...今、思えばめちゃめちゃ危ない行為でした。
ズブ濡れで家に帰り事情を話したところ、めちゃめちゃ怒られました...当たり前ですよね。良い子は真似しないでくださいね。
かあかあ
男性/57歳/神奈川県/会社員
2022-06-21 12:51
案件です。
皆様お疲れ様です!
あれはまだ私が高校生だった頃です。
ちょうど今くらいの時期に、Tシャツにジーパン、ジージャンを羽織ってスポーツサンダルを履いて、雨の中、夕方頃に飛び出しました。
理由は無性に雨に打たれたかった、という若気の至りでした。笑
持ち物は家の鍵と小銭のみ。
降り注ぐ雨の中を公園までお散歩。
公園に着くと、雨が上がり綺麗な夕焼けが辺りを照らして公園の芝生も樹木もキラキラしていました。
私はその光景の美しさと全身濡れてハイテンションになっていたので、「世界は俺のものだー!」と心の中で叫びました。
イメージはタイタニックのディカプリオでした。
今考えると、周りですれ違った人達はどう見てたか?と思います。。
40歳を超えて同じ事をしたら、不審者扱いですかね。。
若いって素晴らしいですね。笑
還暦まで筋トレ
男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2022-06-21 12:45