社員掲示板

  • 表示件数

からだスマイル部

バスケ3ポイントから振りでスラムダンクの曲がかかり今日も笑いました
コニシキさんの毎週ドスコイダンシング流れてるし、来日の予定あえばゲストきてほしいですね

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2022-06-21 18:51

今日のあんけん

マンボウさんはまさきさんこんばんは〜!
私がずぶ濡れになったのは小学四年生くらいのときのバレンタインデーです。その日の学校帰り、両思いの男の子に
「◯時に公園に来て」
と誘いました。その時間にお菓子を持って待っていたのですがどれだけ待ってもきません。しばらくすると雨が降って来ました。雨に濡れながら少しずつ人のいなくなる公園で待っていました。結局来なくてメールをすると体調不良で寝ていたそうです。嫌われていなくて安心しましたが、その日が一番悲しくなった雨でした。

さよよん・すいようび

女性/15歳/東京都/学生
2022-06-21 18:49

本部長

要チェックやで!じゃなくて、要チェックや!やで

海賊赤ヒゲ

男性/40歳/埼玉県/やる気無さ日本代表
2022-06-21 18:46

本日の案件

お疲れ様です。
ずぶ濡れの件ですが…
うちの子供達がまだ小学生に上がる前、ちょっとあついひ、近くの川に遊びに行った時でした。
「ねえ、足パシャパシャしていい?」
暑さから足先を水に入れたいとの事。
「うん、いいよ」
楽しそうにパシャパシャしてる我が子達。いい景色です。
そのうち
「ねぇ、膝まで入っていい?」
「うん。いいよ」
また少し経つと
「ねぇ、股下まで…」
「仕方ないなぁ」
「ねぇ!」
「もう、好きにしなさい」
どっぷり首まで浸かり、キャッキャと遊ぶ子供と苦笑いしながらも楽しく見ていた私…
でも帰宅してずぶ濡れの子供を見た家内に私だけ怒られたのはなんとなく納得出来なかった思い出です。

1109(ヒトヒトマルキュー)

男性/61歳/埼玉県/会社員
2022-06-21 18:44

本日の案件

皆様お疲れ様です。

自転車通勤の頃雨が降ると、上下のカッパに雨靴の完全装備でした。
でも、いつも顔だけがずぶ濡れなんです。

だいずみーと

女性/52歳/東京都/パート
2022-06-21 18:42

清水公園

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本部長とユージさんが手を取り合って踊るという、BL的にもちっとも萌えない動画を観てしまいました。。。

さて本日の案件ですが、学生時代に友人たちと千葉県野田市の清水公園にあるアスレチックに行きました。
ここのアスレチック、今はどうだかわかりませんが当時はめっちゃハードなセッティングで有名な場所でした。

私の場合は池の中のターザンロープ、しかも対岸は垂直に張られた高さ3メートルほどのネットに飛び移って登らなければならないという場所で見事に失敗、そのまま池にドボン。腰から下がパンツまでびしょ濡れになってしまいました。ただ、私の場合は気持ち悪い思いをしながら電車で帰るだけで済みましたが、一緒に行った友人の1人はハムスターがクルクル回り続けるアレの人間版で調子に乗って全力で回った結果、疲れて転倒してしまいました。しかし慣性力でアレは回り続けるのでアレの中で遠心力に振り回されて七転八倒した挙句、顔面から墜落。瞼の上を派手に切って血まみれで救急車に乗っていきました・・・

千葉出身の本部長もひょっとしたら清水公園をご存じかも?と思いましたがいかがでしょうか?

らんた棒

男性/49歳/神奈川県/会社員
2022-06-21 18:42

結婚式場の溜池のなか

お疲れ様です。
本日のずぶ濡れ案件。それは、今からちょうど3年前の私たち夫婦の結婚式の日のことです。

披露宴にてお色直しが終わった私たち夫婦は、会場の外で列席者の皆さんと順々に写真撮影をしていました。すると突然、ばっしゃーん!と大きな音が。
なんと、旦那側の列席者のひとりの男性が、式場内の溜池の中にスーツのまま飛び込んでいたのです!

旦那曰く、彼は酔っ払っているわけではなく、もともとテンションが高くなるとあのようにハメを外すタイプだとのこと。
結局その人は、式場の人からタオルを借りていましたが、濡れたスーツでは会場内には入れないと断られ、それ以降のプログラムは会場の外から見ていたとのことでした。

ハメを外しすぎだなぁとは思いつつも、それほどまでに楽しんでくれていたんだと思うと、とても嬉しい気持ちになりました。結局その人は、披露宴終了後、二次会までの間に新しいスーツを調達し、二次会にもしっかり参加してくれました。

アキえもん

女性/33歳/東京都/会社員
2022-06-21 18:41

ずぶ濡れ案件

お疲れ様です。
トラックドライバーにとって雨は、運転するより荷物の納品をする方が嫌なものです。
屋根があるような場所や配送センターなどでは納品時に雨に濡れることはないのですが、その様な納品先ばかりではないので、荷物を濡らさないようにすることに必死です。
宅配では、荷物が一つ二つなのでまだましなのですが、ある営業所に給湯器とエコキュートを4トン車一台分納品したときは、台風直撃だった為ずぶ濡れでした。
雨合羽をきても、汗で雨合羽の中の服がずぶ濡れでした。
給湯器とエコキュートは大きなビニールシートで覆ってトラックから手降ろしをしました。
給湯器は50kg エコキュートは85kg の重さなので、雨で足が滑って荷物の下敷きにならないように注意するのにも必死でした。

りゅうじんの父ちゃん

男性/54歳/神奈川県/会社員
2022-06-21 18:40

あ!やってしまいました。

疲れからだ!?あーあーあれおかしい~あ!他銀行のカードで、現金引き出し手数料110円取られました。しかもまたその事にしばらく気づかず通帳見て・・何で、お金引き出したのに、残金が減ってないのだろう??。しばらく考え答え出た。引き出したのに、戻さないと支払いが、出来ないのでまた同じ金額明日以降入金です。
最近ポカします。ボケています。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2022-06-21 18:40

本日の案件

子どもの幼稚園の入園式。
遅刻しそうだったので、傘もささず園庭を小走りしていると、
「風邪ひいちゃいますよ」
とママ友の旦那さんが傘の中に入れてくれました。
思いがけず相合傘に。
同級生のママ友なので、旦那さんとも知り合いで仲良く話しながら入園式に向かいました。
何も知らない写真屋さんがそのツーショットをカメラにおさめたらしく、後日、その写真が幼稚園に貼り出されました。
まるで夫婦のような写真に事情を知るみんなは大笑い。
ある意味記念になる写真となりました。

さちよん

女性/44歳/神奈川県/パート
2022-06-21 18:40