社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件です!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
初書き込みさせて頂きます!
本日のSOFTLY案件ですが、
中学時代、地元ラジオで株式会社のようなシステムでやっていた番組がありました。
その番組では、いつか山下達郎さんに社歌を作ってもらおう!と聖歌隊を作って達郎さんに
送ろうとイベントに参加する人をオーディションしていました。
15歳の私はオーディションに合格し、イベントに参加することに!
大勢の前で7人の聖歌隊としてクリスマスイブをステージで歌いました。
学校では、いじめに遭っていて不登校だったのですが、このイベントに一緒に参加した年上のメンバーの方達との交流で
学校の中だけが世界ではないことを愛と優しさで教えて頂き、その後の私の人生に多大なるポジティブな世界を知ることができました。
あの時の心からの優しい世界を今でも忘れることはありません。
私にとってクリスマスイブは、何より特別な曲になっています!

him's moko

女性/--歳/東京都/パート
2022-06-22 18:22

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

案件に入る前に先週木曜日のあなたに乾杯お祝いメッセージを読んでくださってありがとうございました。
(毎日笑顔( ´・ᴗ・` )です。)ステッカーを楽しみに待っていても届かないのが悲しい(´;ω;`)です。

優しいと感じたのはやっぱり主人です。私が些細な事で落ち込んで泣いていても必ず主人からは「何泣き?」と聞かれますがその後の対応が失敗すれば「失敗して成長するんでしょ?泣かないの!」っていってくれます。

毎日片道2時間かけて職場まで行く主人に美味しいご飯作りたいけど中々上手くいかないこともありますが
優しい笑顔で「ただいまー」って帰ってくれる
自慢の主人です。

ふじっしー

女性/48歳/東京都/会社員
2022-06-22 18:19

拝啓 山下達郎さま

山下達郎さまが大好きなスカロケに生で降臨されるのでドキドキです!

山下達郎さんは、来年70歳になる母がずっと好きで、私は幼少期からずっと聴いてきました!今日は母にも達郎さんスペシャルを知らせて、母もラジコで聴いています!

達郎さんが、木村拓哉さんとまるで師弟関係のようにトークされていたラジオ番組も拝聴しました。「木村くんの声はバリトン」と仰っていて、そこで初めて「バリトン」という言葉を知りました。

達郎さんが木村拓哉さんに提供なさった曲の1つのgood luck, good time、達郎さんっぽいー!と思いました。深い感想が言えずお恥ずかしいですが、達郎さんの声でもいつか聞きたいです!

達郎さんのコンサート、なかなかチケットが取れません。いつかいつか母と参加してみたいです。夢がいつか叶いますように、、、

今日はスカロケに来てくださりありがとうございます。

てつおの母

女性/44歳/神奈川県/専門職
2022-06-22 18:16

SOFTLY案件

皆様、お疲れさまです!

先月末ごろから首のヘルニアになってしまい、
接骨院に通っています。
首や左肩甲骨や左腕の裏側が痛くて痛くて、
最初の頃は施術台に横たわることも出来ず、座ったまま施術を受けていました。
ある時男性の先生が、片腕で抱き抱えるようにして私を支えて、もう片方の手でマッサージしていた時、「辛かったら僕の腕に寄りかかってくださいね」と優しい言葉が。とーっても痛かったので素直に「はい!」と言って、スーパーヒーローに助けられたヒロインぐらいの気持ちで、ぐったりと寄りかかりました。
若かったらチャンカワイさんの「惚れてまうやろ〜!」を言いたくなるくらい優しさが染みました。危ない危ない。

メラキ

女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2022-06-22 18:16

案件です!

皆様お疲れ様です。

仕事中窓口でお客様と接していると心がやさぐれてくるため、

ありがとう、とか、お世話様

とかの一言で少し救われる気持ちになります。
ひどいときは敬語で話してくださるだけでも嬉しくなります(笑)

ちょっとでいいので相手を思いやれる人が増えるといいですね、、、!

あたしゃクリスティ

女性/30歳/茨城県/会社員
2022-06-22 18:11

少しやさしくされました

わたしたち夫婦と3歳娘、0歳息子で少し混んだ電車に乗りました。旅行に行くため荷物が多く、ベビーカーもたためず、優先車両に4人で乗りました。
そしたら。OL?の方からお説教。
混んでる電車に乗るな、ベビーカーたため、男性はこの車両に乗るなと、強く注意されました。
やむを得ずの状況で、ひとまず、旦那は隣の車両へ移動。
それを見ていた別の女性が間に入ってくれ、
「子供連れてる人の気持ち、少しは考えなさいよ」

見知らぬ私に大変に親切にしていただきました。その後、扉があくまで、注意した人、助けてくれた人、私の三人はかなり気まずかったです。
助けていただきありがとうございました。

ねこのて貸してください

女性/49歳/東京都/専業主婦
2022-06-22 18:10

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様。
お疲れ様です。

本日の案件ですが、3歳の娘に優しくされました(笑

仕事のストレスで身体がズーンと思い時に
娘が拙い日本語で「げんきあげるー」と
手を握ってくれました。

会社でどれだけ頑張っても評価されない日々ですが、もう少し頑張ろう、そう思える優しさでした。

横浜のまじん

男性/34歳/神奈川県/会社員
2022-06-22 18:06

『ゴリラ』は禁句

本部長、秘書
小生の元上司は、プロゴルファーゴリラとも呼べるパワハラ・セクハラのマウンティングするゴリラに酷似した方であったので、ゴリラの連呼は、心が削られる思いでした。いゃ〜、やっと投稿できました。

ハロー不苦労(楽)

男性/53歳/東京都/会社員
2022-06-22 18:01

Softly案件

皆さま、お疲れさまです。

近所の薬局屋さんに、お会計が終わり、ありがとうございました〜に続けて「どうぞお気をつけて」と必ず一言つけてくれる男性店員さんがいます。気さく感じで、それ以上も以下もなく、誰にでも同じように伝えるのですが、他の店員さんは「お気をつけて〜」という一言は付けないので、マニュアルではなく、その男性店員さんの優しさからの一言なんだと思います。
たった一言ですが、買い物帰りになんかほっこりできる良い言葉だなと感じました。

れまる

女性/51歳/東京都/パート
2022-06-22 17:59

お疲れ様です(^-^)v

今日は、朝から東京fm山下達郎さんの曲がたくさん聞けて、いろいろな思い出がよみがえってきて、とても優しい気持ちになれました。いつも車でカセットを、ずっーときいて 海に毎週でかけていました。

おとうふちゃん

女性/62歳/埼玉県/パート
2022-06-22 17:57