社員掲示板

  • 表示件数

東京FM前

今日は、大学で講義をしてきて、今、帰り道。車で、東京FM前の信号待ち。あのオレンジのライトのフロアに、本部長や秘書がいるのかなぁ。
クルーズ欲しい。

とろ

男性/50歳/東京都/学校教員
2022-06-29 19:01

深いなぁ

本部長の語りは、深くて、熱くて、やはり、これだよ!スカロケは、、、

ハロー不苦労(楽)

男性/53歳/東京都/会社員
2022-06-29 19:00

ピ、ピンチっ!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スタッフの皆さま。
お疲れ様です!

なんかシビアな話題ばかりで恐縮ですが、僕なりに真剣に悩んでいる事があります。

今日、庶務の方から一通の封書を渡されました。
青の見覚えのある封筒。
それは定期健康診断のお知らせの封書です。

何がピンチかと申しますと、新型コロナの流行り始めの2020年の初年度はリモートなどなく、普通の生活をしていましたし、ジムにもそこそこ通っていました。
翌年はジムも封鎖してしまい、リモートワークも増え、何となくうだうだしていたらあっという間に5キロ増。
ま、リモートワークも無くなって普通の生活に戻ったし、ジョギングも再開したので元の体型に戻るだろうと高を括っていたら。。。
全然痩せてないっ!(1キロ減)
来月末の執行日まで最低でもあと3キロ痩せないと、産業医に呼び出され【積極的指導】されてしまいます。 
今日からしばらくアルコールは我慢かな(;´Д`)ハァハァ

すぎちん

男性/55歳/東京都/公務員
2022-06-29 18:52

本当にピンチ

以前、CDを買うためにあるレコード店のオンラインショップに登録しました。そしたら今日、その店からメールが入りました。

「登録個人情報漏えい」だそうです。氏名、住所、電話/FAX番号、Eメールアドレス、ログインパスワード、会員番号といった個人情報が漏えいしている可能性があるとのことでした。確かに、ここ最近オンラインショップどころかホームページすら見れなくなっていたので、おかしいと感じてはいたのですが、まさかこんなことが起こるとは思いませんでした。これは本当にピンチです。

午前中に書いた、amazonを名乗ってメールを送りつけてくる連中の仕業でしょうか。そうだとしたら、何とも腹立たしいです。

ラヴポールT

男性/42歳/茨城県/会社員
2022-06-29 18:51

サバイブ案件

本部長さん、秘書さん、社員の皆さんお疲れ様です。

帰宅して、ひとっ風呂浴びて、ソーセージつまみに一杯!
そんな安らぎのひとときを過ごしてたら

妻が、アイス買ってこい!

と、突然お願いされました。
もう家から出たくないのに、ピンチです。
買いに行かなければ、それはそれでピンチです。

もうちょっと早くラインでもしてくれたら、買って帰宅したのに。。。
行かないわけにはいかないしなー。
それでは、行ってきます。

ライブボディー

男性/46歳/神奈川県/会社員
2022-06-29 18:50

誰とも会話していない…(泣)

はじめてメッセージいたします。
皆さま、今日もおつかれ様です。

在宅勤務のため、誰とも会わない生活です。一人暮らしです。
会社側とは基本メールのやり取りのみでして、画面越しに面談することもありません。一度、仕事で確認事項があり、口頭で話した方が早いと思い、通話を依頼しました。ところが他業務に注力したいからと断られ…それ以来、正直トラウマです。疎外感を感じて、暫くモヤモヤしていました。

在宅勤務の理由は、コロナ禍あたりに会社の上司からパワハラ・セクハラを受け適応障害となり休職しました。何とか復職しましたが、上司と距離を置くため在宅を選択しました。

私だけじゃないと思いたいっ!
という思いから投稿いたしました。駄文失礼しました。

あずき22

女性/41歳/千葉県/会社員
2022-06-29 18:46

本日案件 

猛暑の中お疲れ様です。本日の案件、夏休みの予定が決めれません。また、ダラダラ過ごす事になりそうです。

ちくわ天

女性/--歳/神奈川県/会社員
2022-06-29 18:46

本日の案件

お疲れ様です。

金欠です。

先程ワンモの番宣で大手企業では、夏のボーナスが14%アップといってましたが、夏のボーナス出ませんでした!

金欠でピンチです。

りゅうじんの父ちゃん

男性/54歳/神奈川県/会社員
2022-06-29 18:45

ピンチ案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
私は人生一のピンチです
現在休職中ですが、長年悩んでるお金の問題で無気力が続いてます
ただでさえ持病で視野障害やめまいがあり慣れてるけど、高音の耳鳴りは薬で抑えるので精神科や耳鼻科の通院が欠かせません
税金を納めるお金も確保する中、遅れてくる休業保障と傷病手当金までに医療費等の使うお金を残すことをしてます
本部長がたまに言ってた貸した物は返ってこないは痛感してて、旅行とかに使ったお金や周りへの信頼を失ったことに後悔しました
正直自業自得でもありますね
しかし楽しむために使ったお金と認めること、意志を貫くこと、何より自分を認めることが大事だと思います
幸いなことに家族や友人がいるので、支出先をまとめたり頼れる機関を頼り過ごしていきます

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2022-06-29 18:43

よよよっしーさん

お疲れ様です。
先ほどの案件、非常に分かります。
休み少ないし、体を使う仕事で、人手不足で辞められないです。
上司のほうが休み少ないから。
文句言う相手いなくて、つらいです。
職場は冷房設備が足らず猛暑な環境下で体力的にもピンチです。
本当にしんどい。

日々アイドルソングで少しパワーをもらってます。

七転び八起き

女性/35歳/東京都/会社員
2022-06-29 18:42