社員掲示板

  • 表示件数

え〜、まだ月曜日???

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
夏の到来を感じさせる日の出日の入の時間に心体が追い付けず、かなりの疲労感、週末の疲れだが、スカロケの放送に救われております。

ハロー不苦労(楽)

男性/53歳/東京都/会社員
2022-07-04 17:40

いつかはカッコいいと言われたい❗️

リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
普段通りに、さりげなく相手に親切に出来る人がカッコいいと思います。いつかは…と思っています。
また、相手が元気になれる差し入れを出来たらなぁとも思っています。

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2022-07-04 17:40

Cファンですが

本部長さん、秘書さん、社員の皆さんお疲れ様です。

ヤクルトにやられっ放しのカープファンです。
今年のヤクルトは強すぎて、1ファンとしてはヤクルト戦はエキシビションだと思ってます(笑)

ここまで来たら
記録更新してほしいですね。

ライブボディー

男性/46歳/神奈川県/会社員
2022-07-04 17:38

今日の案件

本部長 秘書 リスナーの皆さん

こんばんは!

アメリカに5年住んでいましたが、Thank you!と言ったり言われたりするのですが、その後に、You 're welcomeとフレーズが、とっさに出る皆さんは、かっこいいと思いつづけながら、結局言えないままでした。

さりげなく言うのが、カッコいいんですよね!

おぼぼまん

男性/46歳/神奈川県/会社員
2022-07-04 17:34

案件 娘が可愛すぎます

iPadで真剣に何かをしている娘。
何して遊んでいるのかと思ったら、絵を描いていました。

出来上がると、なんと、それは、私のためのスカロケ社員アプリとTwitterアイコンだと言うのです!

もともと私のアイコンは娘がiPadで描いてくれたものだったのですが、今よりもっと小さい時に描いてくれたもので、棒人間だし頭に髪の毛もありませんでした。それを見た娘が「お母さんは髪の毛もあるしもっと可愛いから!」と、絵を描き直してくれたのです!

もう娘のように小さくはなれないけれど、こんな可愛らしい思いやりを持てる人に、私もなる!!

(ということで、アイコンを変えます!)

てつおの母

女性/44歳/神奈川県/専門職
2022-07-04 17:33

選挙の話

おつかれさまです!

恥ずかしながら数えるほどしか選挙に行ったことがありませんでした。
なんか今回は、選挙ポスターが目に入り、、さすがに良い大人なので、参加しなきゃ!と思い、今日、不在者投票してきました!
正直、立候補者の方のこととか詳しく知りません。
でもとりあえず参加しました!
おどおどして投票所行ったけど、係の人がめちゃくちゃ丁寧に案内してくれたので気持ち良く参加することができました。
大事な一票使えた気がします!

くわげん

女性/37歳/東京都/会社員
2022-07-04 17:31

本日の案件

会社の役員さんや社長さん等のお偉いさんが
受付の方や警備員さんに挨拶したり
暑いのに大変だねとか気さくに声をかけてくれる
方を見かけると立派だなと尊敬と憧れます
私の時代は偉そうな偉い方が多かったから
今の上に立つ方は風格と人格が備わっているのだと
実感しております

マカレナ

男性/49歳/東京都/会社員
2022-07-04 17:28

まだ、月曜日???

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
小生の足りない脳には、昨今の暑さは、キツイ。なんとしても、食べて、寝ると、そして、大きいお便りを得る腸活にリズムの合うスカロケは、重宝しております。支離滅裂な投稿でゴメン(平身低頭)

ハロー不苦労(楽)

男性/53歳/東京都/会社員
2022-07-04 17:27

本日の案件

お疲れ様です。

会社帰り、混み合う電車の中
突然「痴漢です!!」という叫び声が!私の隣のとなりに居た女性でした。
すると犯人と思われる男性が人をかき分けて車内の奥へ逃げて行くではありませんか!

車内騒然、唖然とする中で、
私の隣にいたサラリーマン風の男の人が鞄を荷物棚に放り込み
「待てぇ!!!!!」と追いかけ始めたのです。

見事、周りの方と協力して確保!警察にも連絡していました。
「人の為、正義の為、行動が出来るって、かっこいいなぁ!」と感じました。

私もこんな「咄嗟の行動」が出来る人になりたいです。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2022-07-04 17:27

意識調査やってたのねー

お疲れ様です。

普段から調査やってなかったので
意識調査をやっていたとは、、、
アンケート調査の各人数は
言っ他方が良いかと思います。

とりあえず、期日前投票には行ってきましたよ。40代です。

普段から調査してないからか
アプリ開かなくなりましたね。

うしろのおっさん

男性/50歳/埼玉県/会社員
2022-07-04 17:26