社員掲示板
ふつおた
本部長、秘書お疲れ様です。
野球をやっていた時ですが爪を保護するために透明のマニキュアをよくやっていました。
ピッチャーだったので爪は特に大事にしないといけなく試合の前日は感覚が鈍るため絶対に爪を切ってはいけないという暗黙のルールが存在します。されど爪と侮ってはいけません。
ワッキーの脇
男性/39歳/東京都/会社員
2022-07-11 18:13
最近のどうしようもない悩み
甥っ子が高校生なのに月のお小遣いが月1000円。
お嫁さんは我が子にでも自分の給与からお金を使うのは嫌だと公言する人。
弟はそんなパートナーに追随するように。
結果、バイト禁止な学校の甥っ子は友達とカラオケにもマックにも行くこと無く、たまーに友達に借金をして一緒に遊べるという悲惨さ。
とりあえず高校の入学祝いという建前で1万円のお小遣いをあげましたが、
焼石に水でしょう。
ちなみに自分の財布から出ないならいくらでも子どもに小遣いを与えてくれても構いません、が嫁のスタイル。
甥っ子は可愛いけどいつまでも私がお小遣いあげるのもなんだか違う気がするし、
かと言って私がお小遣いあげるように言っても育児方針と言われたらなんとも。
どうしてあげようもなく、甥っ子からの友達と遊べない、お腹空いてもコンビニ寄れないヘルプに悩む日々です。
やっぱりたまにこっそりお小遣いあげようかなぁ。
ろいよめ
女性/46歳/東京都/会社員
2022-07-11 18:10
案件
お疲れさまです。
極めて個人的な話ですが、本日より下の子の保育園が移転となり、我が家から徒歩30秒のところになりました!それまでは車で10分、駐車場から5分でした…
もともと入園したこの4月、春先に移転すると聞いていたのですが、どこかで何らかの不具合があり移転は二度も伸び、結果この時期となりました。
まあとりあえずこの時期に移ってくれてよかったと少しでもポジティブに考えるようにしていますが、これで朝もう少し多く寝れるぜぇい!
まほまほぱぱ
男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2022-07-11 18:09
ふつおた
本部長、秘書お疲れ様です。
さっきの爪切りの流れになりますが、私は爪が割れやすいので爪切ったあとに透明のマニキュアをします。
冬などは特に割れやすいのでケアをしています。
ワッキーの脇
男性/39歳/東京都/会社員
2022-07-11 18:09
フツオタ案件
お疲れさまです!!
コロナでずっと完全在宅勤務でしたが、今週から出勤規制が解除され、週一出勤します。明日がその出勤日。
そのために、これからセルフ白髪染めします。
荷物もPCや入館証とか忘れ物ないように準備。
服も決めておこう。
何しろ、いつも目が覚める時間に家を出るし。
普段は食べたり食べなかったりの朝ご飯だけど、外出するとなると食べておかないとエネルギー切れするから朝ご飯も準備。
入社したときから在宅勤務で、会社の中の様子設備がよくわからなくて、ドキドキ。
初めて顔を合わせる人もいるかも、ドキドキ。
パキラの実
女性/51歳/神奈川県/会社員
2022-07-11 18:09
本日の案件
皆さんお疲れ様です。
本部長と秘書に相談があります。
自分は昨年の11月から始めたパートを先月末で辞めました。
高校卒業後、短大へ進学しましたが
わずか半年でうつ状態になり退学しました。
そこから、スーパーでレジ打ちなどをしていましたが、だんだん職場のやり方についていけなくなって、仕事が楽しく思えなくなりました。
そして何よりうつ状態をぶり返しているように思うようになりました。
その結果、次も決まっていないのに「辞めさせてください」と店長に言っていました。
そして6月いっぱいで辞めて今はフリーターです。
次にやりたいことは、幾らかあるのですが
なかなか動き出せずにいます。
やりたいことを叶えるためには、お金が必要となるので今すぐにでも新たな仕事を始めたほうがいいのは分かっています。
でも少しばかり休みたい気持ちもあります。
本部長と秘書は休んでもいいのか次のために行動を起こすべきかどう思いますか?
ガワサンガー
----/22歳/静岡県/フリーター
2022-07-11 18:09
ありがとう
本部長、秘書、いつも楽しいお話ありがとうございます。
今日もいつもと変わらない放送、すごくホッとして、やっと深く息ができるような感覚になりました。
改めて感謝です。心から、いつもありがとうございます!
ハピこ
女性/36歳/東京都/会社員
2022-07-11 18:07
爪切り
爪切り使うの良くないっていいますよね〜
切らずにヤスリで削るのが爪には良いって教わりましたよ〜
食べる前に飲む
女性/42歳/東京都/自営・自由業
2022-07-11 18:06
私は猫になりたい
本部長〜!秘書〜!
今から24時間だけ「何か」になれるとしたら、何を選びますか?
人間でも、動物でも、物でも何でもオッケーだったら、何がいいですか?
私は猫になって1日中ふわふわモフモフゴロゴロします。
食べる前に飲む
女性/42歳/東京都/自営・自由業
2022-07-11 18:05
案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
フリー案件ということで、久しぶりに書き込みさせていただきました。
実は木曜日から体調不良で、金曜日にPCR検査をして、翌土曜日に陽性判定が出て、家族にうつさない様に昨日から宿泊療養を選びました。
最近感染者が増えているので入所手続きするのも時間が掛かりました。
療養先は15.6階建てのホテルで1日3回食事(弁当)を1階ロビーに取りに行くんですが、行列ができています。
療養ということで、いつもと違う月曜日になってしまいましたが、スカロケを聴くといつもと同じ様で落ち着きます。
普段は仕事の時に聴いているので1830くらいまでしか聴けませんが、今週は時間いっぱいまで聴かせていただきます。
あっノドが、痛いのであまり笑わせないでくださいね。
恋人は三太夫
男性/49歳/東京都/会社員
2022-07-11 18:03