社員掲示板

  • 表示件数

自由案件

本部長、秘書、リスナーの皆さん、お疲れ様です!
私は43才になりますが、4人の子どもたちもすっかり大きくなり(1番下が中2)ひとりの時間がぐっと増えました。パートには出ているのですが扶養内で働いているので制限しつつで、思うように働けず、今日も暇してました。何かいい趣味とか習い事とかないですかね〜。貧乏暇あり主婦です。

ゆっちい

女性/46歳/埼玉県/パート
2022-07-11 17:58

コロナのせいで経営苦しんでます…

本部長・秘書・リスナー社員の皆様!
お疲れ様です!

自分は7月2日の土曜日に発熱し、
7月5日の火曜日の自主検査でコロナ陽性が判明!

現在コロナ療養中で隔離状態です。

うちは自営業(八百屋)…。
社員の自分とパートメンバー6人のうち3人がコロナ陽性で現在自主隔離中…


ものすごく考えました。
コロナを黙ってお店に出て営業する事を…

現在コロナで営業が困難なお店に対して、国や自治体から補助的なものは一切ありません。

働く方に対しての助成金はありますが…微々たるもの…

毎日利幅は薄くてもお客様がご来店してくれれば、それでも仕事していれば元気が出て頑張れました。

しかし休めば売上はゼロ。
だけど黙って営業すれば、お客様にどんどん病気をうつしてしまう…

迷ったあげく…
消毒を行い陰性メンバーで午前のみの営業を行って、何とかお店の形を保っております。

僕らみたいな自営業は休んだら、売上が入ってこない。

様々な支払いが間に合わないから仕入れが出来なくなる…


本当に苦しい7月です…。
このままでは商売を諦めなければいけなくなるかも知れません。

中にはコロナを黙って仕方なく営業する人もいるでしょう。

どうか選挙のあとです。
各国会議員の皆様…まずは国民生活の安定から着手してください。

自営業の方もコロナて休んでも大丈夫って思える政策を大至急考えて頂きたいと切に願っております…。

八百屋の大ちゃん

男性/44歳/東京都/自営・自由業
2022-07-11 17:58

ハンコ!

比較的新規リスナーです。m( __ __ )m
スカロケを聴くようになったのがここ半年位だと思うのですが、暫くの間は掲示板を見たりもしていませんでした。
掲示板を見るようになった後も、放送前に見ているだけで放送されてからは見ていませんでした。

先日「ハンコくださーい!」というリスナーさんの言葉を聞いて「あれ?最後に本部長がハンコを押しているのは実際になにか押している??」という疑問を持ち
放送中に掲示板をみたところ「採用」というハンコの存在に初めて気づきました。
ハンコ!って言ってるだけだと思っててごめんなさい・・・><><

君の名は希望僕の名は匿名希望

女性/43歳/大阪府/専業主婦
2022-07-11 17:56

案件

皆様お疲れさまです!
私ついにペットの飼育始めました!ペットの種類はトカゲです
自分で捕まえた野生のカナヘビとヤモリを飼育しています
犬とかと違って名前呼んでも来るとかないのですが眠る姿とか日向ぼっこしてる姿は癒されます
同棲している彼女も気持ち悪がることなくむしろ爬虫類女子に染まってしまいました

すぎやん

男性/35歳/千葉県/自営・自由業
2022-07-11 17:55

ふつおた案件

お疲れ様です。

先日、帰宅するとポストに不在票が入っていたので、私は再配達の依頼をしてから昼寝をしました。
そして夕方頃目覚め、帰宅した母に「再配達、19時頃来るよ」と言おうとしたところ、母が一言。
「再配達、19時頃来るよ」
何と、私の後に帰宅した母もまた、再配達の依頼をしていたのです…。笑

これではまるで急かしているお客のよう。
佐川急便さん、大変申し訳ございませんでした…。

コトナトリウム

女性/19歳/千葉県/高校生
2022-07-11 17:55

ふつおたでーす!

皆様暑い中お疲れ様です!
今年のキラーワードとなりつつある「値上」
売る側、買う側本当に厳しいですよね。
売る側もあげないと経営を維持できない。
でもあげるとお客様は離れてしまう!
当たり前で同じものを安く買えるなら、
安い所で大きな別の要因がなければ買いますよね!でもそれがまわり回ると言うところのデフレになって賃金があがらない。ってなるらしいですけど、今色んなものがこんだけあがってるけどインフレになってるんですか?頭の良い方教えてくださーい!また政治家の皆さん、より良い将来に繋がるお金の使い方考えてくださーい!お願いします!自分は今できる目の前の事を頑張ります!大きな事をまかせっきりで申し訳ないですが、できる職位、立場にいる政治家の方、どうかどうかお願いします!

トンカツならリブ

男性/42歳/千葉県/会社員
2022-07-11 17:55

ふつおた

本部長・秘書・リスナー社員の皆様
お疲れさまです。

先週コロナを罹患してしまい今回の参院選に投票出来ませんでした。

コロナはただの風邪とか言ってるバカが居ますが普通の風邪で40度出るか!!笑
めっちゃ辛くてもしもの事は考えました。
仕事場と家の往復だったので本当にどこで感染したか分からないです。

第7波が来てるとのお話なので皆様お気をつけください。

風の旅人

男性/35歳/神奈川県/会社員
2022-07-11 17:54

案件

今日はようちえんで子どもの誕生会でした。
本当は誕生日当日を予定していたのですが風邪をひいて休んでいたので今日になりました。
子どものようちえんは親も参加するので一日保育参加して一日一緒に外で過ごしました。
今日は曇っていたけど風が全然なくてじめっと暑くて辛かった…
降園後すぐ帰って休みました。
少人数で年長さんなんだけど、男の子達はみんなふざけたり機嫌悪くてなかなか会が進まなくて落ち着くのを待つのもこの暑い中疲れました。
みんないい子なのでこの暑さの中、話を聞くってちょっと酷だったなと思いました。
子どもたちと一緒に成長をお祝いするすてきな時間なのにそう思う余裕がなかった…

じょいふるな母

女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2022-07-11 17:49

本日の案件

以前はスカロケをカーラジで聴いていたのですが、radikoの便利さを知ってからはスマホやパソコンからradikoで聴くことが多くなりました。
今、ラジオの生、radikoのPCとスマホ、それぞれタイムラグがあるのを利用したトリックを考えています。カーラジでリアルタイムで流れていると思ったら実はGoogle CarPlayを利用したスマホのradikoで、約3分ずれがある。3分で殺して戻って来れるのか、犯人⁉︎
うまくいって江戸川乱歩賞、取れるかな?(んなわけないって)

かかとはがさがさ 心はカサカサ

男性/60歳/東京都/会社員
2022-07-11 17:48

ふつおた

こんにちは
いつも楽しく聴いてます

メッセージはなかなか送れませんが
今日は思い切って!

先週、庭の木があまりに茂っていたので主人が剪定した時のこと。
終わったら腕に引っかき傷のようなできて、枝でこすったのかなぁなんて
言ってたんですが、そこから湿疹のようなものがどんどん広がって
傷が化膿してきました。
きっと毛虫だ!と皮膚科へ行くと、単に化膿しただけで毛虫ではなかったようです。

その皮膚科の先生、
「毛虫の肩を持つわけではありませんが…」と何度も毛虫を擁護されてたらしく、
私たちのように、何でも毛虫のせいにする患者さんが多いので
毛虫がかわいそうに思ったのかな
優しいお医者さんでした。

追伸…今日の番組の始まりの何気ない話し出し。
心に温かさが沁みました。

ハンドドリップ

女性/61歳/奈良県/自由業
2022-07-11 17:48