社員掲示板

  • 表示件数

案件

お疲れ様です。

私が思うことは『夏休みの予定が崩れた!』です。

8月辺りに夏休みとして東京へ遊びに行こうかなと思っていたのですが、
本日、私の住む愛媛県のコロナ感染者数が初の1000人超え。

人口を考えると1000人って相当多いんですよね。

それに田舎の狭いコミュニティでは未だコロナに対してシビアな人も多く「あの頃な」に出てくる『帰れおじさん』みたいな人もリアルに居てしんどいです。

コロナ禍前から会えてない人にも会いたかったのですが、再会はもう少し先かなぁ~。

めっちゃネギトロ食べる人

男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2022-07-12 13:18

本日の案件

お疲れ様です!!
案件で今考えていること。

それは

「旅行か冷蔵庫か」です

夫も私も飲食店勤務で
あまりまとまった休みも
取れないことが多かったのですが、
今年は2人とも4連休の夏休みが取れそう!
と言うことで、九州に行こうと決めた矢先…

我が家の冷蔵庫に破損が。

冷却に問題はないのですが、
飲み物などを入れる
ドアポケットの部品が破損!

底が割れて、飲み物が入れられない!

何とかテープで補強してますが、
10年程使っているため、
そろそろ限界な部分もあるのでは?
買い替え時なのかとも思っています。

旅行も冷蔵庫も…となると結構な出費…
どちらかを選択したいです。

冷蔵庫はまだ頑張れば使えるかなと思いつつ、
壊れてから購入するのはリスキー。

でも九州で美味しいものも食べたい!!

本部長や秘書ならどっちにしますか?
旅行の計画を立てるなら
早めに決断しなければいけないのですが、
迷っています…

旅行か冷蔵庫か…はたまた第3案があれば
教えて欲しいです。

冷蔵庫になったら、
家電コーナーに相談します(笑)

レモンくのいち

女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2022-07-12 13:16

盆栽どうしよう!

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

本日の案件、
私が思うのは「盆栽どうしよう!」です。

先月、新しい趣味にと盆栽を購入しました。
毎朝お水をたっぷりあげて、元気に育っているのですが、今年のお盆休みは2年ぶりに帰省予定。

灼熱の夏に5日間も盆栽を放置したら、枯れてしまいそうで急に不安になってきました。

何かいい方法ないかなぁ…。

まいのすけころころ丸

女性/30歳/東京都/会社員
2022-07-12 13:13

この夏私が思うこと

本部長、秘書、リスナー社員の方お疲れさまです。
この夏私が思うことですが、現在第2子出産し育休中です!仕事してるときは、子供たちと長い時間かけて遊ぶことができなかったので、今年の夏はおもいっきり遊び倒したいと思います!
ですが、この暑さとコロナを気にしながらの公共施設は小さい子を連れては大変なので、自宅の庭でプールをしてかき氷食べて過ごしていきます!

もじょかおごじょ

女性/34歳/茨城県/会社員
2022-07-12 13:10

案件

おつかれさまです!

この夏私が思うことは、初めてのデイキャンプに行くのですが、何を着ていったら良いのでしょうか?

周りと全然違ったら気まずいし、どうしようかなぁっと。
本部長、秘書、良かったらアドバイス下さい。

シャカジャン

女性/37歳/千葉県/パート
2022-07-12 12:55

この夏思う事

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。

私がこの夏思う事は『我が家に未来がキター』です。
来月の引越しを機に、我が家にもAIを設置致します。
『電気とか音楽とか自動で出来ちゃうのかな?』
と今からワクワクが止まりません!
新居のレイアウトも楽しみだし、ご近所の開拓もあるし、今年の夏はひと味違う予感です。

虎徹パパ

男性/42歳/東京都/会社員
2022-07-12 12:52

案件

お疲れ様です。

今思うこと、
かわいいスカートがほしいです。

コロナ禍になって、
新しい服を全く買っていません。
今年の夏こそはお出かけしたいなと思いつつ、また感染者の増加、
個人的にも仕事が忙しく、
ほぼ週6勤務で休日は家でダラダラ過ごす日々。

よそゆきのスカートを買って、
買ったら買ったで気分は上がると思いますが、
ほとんどお出かけせずに履かなかったら寂しいなと、、
どうしようか悶々と悩んでおります。

かわらそバナナ

女性/34歳/東京都/会社員
2022-07-12 12:39

この夏、私が思うこと案件!につきまして

皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。

娘とかき氷を食べに行こうかと思っています。

娘は高二。多分、来年の夏は大学進学を目指してお勉強に勤しんでるでしょう。多分…
そう考えると今年がチャンスなんだろうなぁと。
既にアルバイトや遊びの計画を立てているようですが、「かき氷行く?」と言えば一緒にお出かけしてくれるだろうし。

去年の夏は行きたい店リストまで作ってましたが、コロナを恐れて行けず仕舞いでした。
今も感染者数は増えてるけど、もう暫くコロナとはお付き合いしてかなきゃならないだろうし。
お付き合いの仕方なんだと割り切って、今年はかき氷に行きますよ!

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-07-12 12:38

【この夏、私が思うこと案件】プロ野球が熱い!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私は今、約20年振りにプロ野球熱がきています!
小学生の頃から野球観戦が好きなのですが、当時は今ほどグッズは売っておらず、当時好きだった選手が実際に球場で活躍する姿を見ることが出来ませんでした。
今は社会人になり、今年の4月に推しの選手を見つけてから、ひと月に最低1回は球場へ観戦に行っています。
現在は声を出しての応援は出来ませんが、好きな選手のユニフォームを着て、たくさんのグッズを身につけて応援するのが本当に楽しくて、子どもの頃の「球場で選手のグッズを身に付けて応援したい」という夢を叶えられていることがとても嬉しいです。
8月は休みを利用して様々な球場に行く予定を立てています!
この夏は、野球に燃える夏!思い切り楽しみたいです!!

とげまる子

女性/33歳/神奈川県/会社員
2022-07-12 12:33

私がこの夏思う(心配)コト、です

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私がこの夏思うことは、中3の甥っ子がお盆に遊びに来るのかどうか、ということです。
私は海の近くに住んでいるので、甥っ子が小さい頃から夏になると家族で遊びに来ていました。そして、中学生に上がった頃からは一人で来れるようになっていました。
それほど長くいるわけではないのですが、毎日海に潜ったりSUPをしたり、夜はバーベキューをするのを楽しみにしてくれていて私も甥っ子が来ることが楽しみでした。
ところが今年はついに受験の夏。
学力テストや夏期講習、勉強の夏です。
お盆くらいは…とも思うのですが、まだはっきりわかりません。今年がダメでも来年が、とも思うのですが高校生になった甥っ子が私と遊んでくれるでしょうか?もしかして去年が最後の夏?そんなことを考えて少し暗い気持ちになっています。こんなしょうもないメッセージですみません。でも今一番の心配事となっています。

乾杯ねーちゃん

女性/49歳/千葉県/アクセサリー作家
2022-07-12 12:24