社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長!お誕生日おめでとうございます!

ピザ食べながら11月に行われるワールドカップで日本のベストメンバー語ったり、同じリーグのドイツ、スペイン、コスタリカとどう戦うべきか語りませんか?

結局戦うのは選手であり、メンバーや戦術を考えるのは監督や分析官なので結局語るだけ野暮なのですが、ピザ食べながらで熱弁振るうのも良くないですか?

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2022-07-19 17:48

絶メシロード/シーズン2

週末ふらっと出かける絶メシを探す小旅行
今度はどこまで行くのか
楽しみです

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-07-19 17:48

おめでとう&ありがとう

本部長お誕生日おめでとうございます。

本部長のおかげで、今日のメニューを考える手間が省けました!
そうです、我が家も今日はピザです。
生地は買って、トッピングやって焼くやつです。
これからの夏休み、メニュー決めが本当に大変なので、こんな風にたまにヒント下さい笑

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2022-07-19 17:46

真夏のピザ案件

本部長、秘書、お疲れさまです。
本部長お誕生日おめでとうございます。

先日、高橋一生さん一人舞台「2020」を観に行きました。
本部長の「あの頃な」のように
「2020」が舞台のキーになっています。

一生さんのアグレッシブさ、表現者としての幅広さに
圧倒されつつ、さらに物語の壮大さに
帰ってきてからも、ぐるぐる色々考えてしまいました。

本部長にもこの舞台を観てもらって、ピザ食べながら
あーでもない、こーでもない、と話したい!と思いました。
(○○計画のこともちらっと出てきますよ)

みわっこ

女性/46歳/東京都/会社員
2022-07-19 17:44

案件

本部長お誕生日おめでとうございます!
年々、その人が生きてる瞬間を一緒に祝えるって幸せなことだなーと感じます。

案件ですが、たっぷりチーズが乗ったピザを食べながら、話じゃないですがスクラッチ宝くじがしたいです。
ジャンキーなピザのパワーをもらうと、なんか当たりそうな感じがします。
紙が油染みだらけになりそうですけど!

ミルク32

女性/29歳/東京都/パート
2022-07-19 17:42

最初は麻布でしたっけ?

ピザといえば──
注文から30分以内にお届け!
が始まった時は画期的と思いました

当時勤務していた会社で
新しもの好きな人がいて
注文してみようとなったのですが
渋谷区にあったその会社は
配達のエリア外でした(/´△`\)
━━━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2022-07-19 17:42

本部長

お誕生日おめでとうございます。

あーでるはいど

男性/53歳/千葉県/会社員
2022-07-19 17:40

案件になりますでしょうか(^▽^;)

皆様お疲れ様です♪
そして本部長、おめでとうございます!!!
益々のご活躍を楽しみにしております。そしてご健康とご多幸をお祈りいたします、ピザを食べながら♪

『あのコロナ頃な』の後、『ブサイク解放宣言』も読ませていただきました。
ぜひ話したいです、ピザを食べながら♪

そしてコロナ禍に訴えたい!現代社会に訴えたい内容満載の『星の王子様』についても語りたい。ピザを食べながら♪

さらには、コロナ禍で「心身一如である健康」について改めて話したいと感じました。果たして「自己免疫力」を低下させてしまう対処(密を避けるとしてのコミュニケーション不足、過剰な消毒、マスク常用による粘膜バリア機能低下、過剰なワクチン接種も、、、)が果たして本当に予防になっているのかどうか。
過激な発言になりそうなときはピザをモグモグほおばって。


少し前の話ですが、
医師の友人から「ノロウイルスでクラスターが発生してドタバタしてたけど、世の中コロナ騒動でちっとも騒ぎにならん(やれやれ)」と。
ただ、もう一言、「騒ぎが起きないと対処がスムーズで、落ち着いていられる」とも。

昨今の過剰なマスコミ報道やネット騒ぎ。
本当に関係者の方々に考えて欲しいと思いました。

ラジオはTVのように偏った内容にならないので、コロナ禍になってからはスカロケ以外でもかなり拝聴する時間が増えました。
他の社員同様、私自身本当にスカロケで救われています。
本部長、秘書、スタッフ、社員の皆さん、、
どうぞ、マイペースでお互い予防致しましょう。夏バテにも神経症にもならないように、どうぞご自愛くださいませ。

ぼんぱぱ

男性/52歳/埼玉県/自営・自由業
2022-07-19 17:40

ピザ会案件

本部長お誕生日おめでとうございます!
秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
ピザを食べながら話したいこととのことですが、今日はサイボーグ009の連載開始日ということでサイボーグ009の日だそうです。
うちの職場では毎日ホワイトボードに今日はなんの日かを書いていて009の日ということで少し話が盛り上がったのですが、私は昭和版のアニメは当然世代ではないのですが、うちの両親が好きで子どもの頃はアニメをよく見せてもらっていたため、009全部に詳しいわけではないですが、自分が見ていたものはすごく大好きで今でも強く印象に残っています。
しかし、昨日職場の50代と30代の先輩と009トークをしていたところ話が噛み合わずおかしいな…?と思ったら、先輩たちが話していたのは70年代版で私がハマっていたのは60年代版だったことが発覚しました
そういえばアニソン特集とかでもよく聞くのはサイボーグ戦士他がために戦う歌ばかりで、私の大好きな赤いマフラーなびかせるやつはあまり聴かないな…と思ったのですが、本部長的にはどっちでしょうか!?
ピザ会のゆるいテンションで私の疑問に付き合ってくださると幸いです。

もやしぐらし

女性/31歳/東京都/会社員
2022-07-19 17:40

今日のリクエスト

SCANDALの「今夜はピザパーティー」

今日のテーマにピッタリ!

いつもの、ハルナのボーカルじゃなくて、
トモの甘ったれボイスです!

リクエストお願いします!

まさぼうず

男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2022-07-19 17:38