社員掲示板
踊りたい!!
皆様お疲れ様です!
本部長、秘書、スタッフの皆様、昨年の夏の事を覚えていますか?
今年こそは、どうか今年こそは花火を上げながら『スカロケ音頭』で盆踊りしたいです~!!
チョコクロ
女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2022-07-21 14:49
ストレス案件。
私は、読書感想文がストレス案件です(笑)いつも、読んで「ふーん、良かったね。だから??」だった小学生のころ。
今年は小学生の子供が、夏休みの宿題で、読書感想文を書くことになっているので、手伝いをしなきゃなと思っています。お手伝いがんばらなきゃー!!
ぴのこ。
女性/38歳/東京都/会社員
2022-07-21 14:34
打ち上げ案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
大きい音が苦手なので打ち上げ花火自体がストレスです!
線香花火とか手持ち花火で充分綺麗なのになーとか花火大会の会場の近くの家の人はうるさいって思わないのかなーとか考えてしまいます。
夏の定番行事になっていて楽しみにしている人も多いみたいなので、表立って花火やめて欲しいわとか言えないのもストレスですね。
このストレスを小さな音で打ち上げてもらえると嬉しいです。
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/35歳/千葉県/福祉職
2022-07-21 14:33
花火
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
ストレスは無いのですが、曲に合わせて花火を打ち上げるように音を入れて頂くと嬉しいです。
「ドスコイダンシング」ではなく、ちょっとしっとりした曲の方が良いと思います。(笑)
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2022-07-21 14:31
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
本日のストレス花火大会案件ですが、『お店のこの先の売上に対しての不安』がストレスです!!
自分はスマートフォン修理・買取店を経営してるんですが、やはりコロナ禍前と後では売上が全然違って更に最近はコロナウイルス第7派とか円安や物価高等などによって全然売上が戻らない状態です。
この先どんどん不景気になったら、どうなっちゃうんだろうか不安になりそれが最近のストレスです。
二―ガン
男性/37歳/長野県/会社員
2022-07-21 14:25
本日の案件です。
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
いつも楽しく、また、勉強になったり、感動したりしながら、聴かせて頂いております。
さて、ストレスに感じる件ですが、、、
私が、デジタルネイティブでは無い事です。
デジタルに向けては、もう何十年も前から進んでいたと思うのですが、ここ数年間で急激にデジタル化した様に思います。
そこに、ついて行けない私がいます。
友人や周囲と話しても、ついて行けてない方々が、沢山いらっしゃいます。
その様な場合は、例えば、コロナや災害に関しても、情報弱者になっていますし、更に社会から必要とされて無い。と、感じてる人も居るんですよね。
さて、デジタルに疎い方々に、全国一斉教育月間?の様な事をして頂けたら有難いな〜と、思ってます。
ネイティブの方々には、理解し難い気持ちかも知れませんね。
特技はマイメロちゃんのモノマネ
女性/67歳/東京都/専業主婦
2022-07-21 14:15
花火大会案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
本日の案件ですが、今日から娘が夏休みに入りました。
春休みも冬休みもそうですが、朝はいつまでたっても起きて来ず、やっと起きて来たかと思えばだらだらとスマホをいじっているかゲームをしてるか、録りためたビデオを延々と見ているだけで宿題や勉強をする気配がありません。
私が休みの日にどこか行こうと誘っても「暑いから行きたくない」とか「面倒くさい」と家にこもりっきりです。
そんな娘にイライラが止まりませんが、振り替えれば自分も昔は同じような感じだったなぁ、と思うと強くも言えずストレスだけが溜まっていきます。
本部長、秘書、どうかこのストレスを大空めがけてドカーンと打ち上げちゃってください!
アパパパネ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2022-07-21 14:05
案件
本部長秘書リスナー社員のみなさんお疲れ様です私のストレスを打ちあげて欲しい言葉は、「夏休みの宿題めんどくさーい」です!みなさんも子供の頃めんどくさかったと思います!
のすけで〜す❗️
女性/12歳/千葉県/学生
2022-07-21 14:00
疑問
幽霊がよく見える人は、亡くなった自分の会いたい人に会えるのかね?なんて旦那に聞いてみたところ、
「見えないでしょ。でもその辺でそういう人に怖がられている幽霊も誰かにとっては会いたい人かもしれないよね。」
と返ってきました。
たしかに。。。そして、幽霊も出るなら身内のところにきちんとチャイム鳴らして玄関から来て欲しい。
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2022-07-21 13:52
ストレス〜
皆さまお疲れ様です!
私は上階の一人暮らしの女性の騒音で
ストレスが溜まっています!生活が夜型の方で、朝の5時ごろまでドタバタ、カタカタ、いろんな音が鳴り続きます…泣
管理人さんに張り紙をしてもらい、少しは静かにはなりましたがまた元通り。
喫煙の際の窓の開閉音もうるさくて
家にいるとストレス溜まりまくりです。引っ越すしかないかも…
夜中だけでいいから静かにしてー!!
ジュエリーラバー
女性/48歳/東京都/会社員
2022-07-21 13:52