社員掲示板
案件プラスα
皆様お疲れ様です!
私は大学時代、部活では日頃から影でいろいろな手伝いをしていたので、全国大会や大学生連盟などの会合の時などに、「ああ、◯◯大学の還暦まで筋トレさんね。」という感じで連盟や委員会の方々などに覚えていただけてました。
当時は影のピンチヒッターだと思ってました。
そして自分の大学では部長が休むと私が練習の進行役にならされていたので、普段は温厚なつもりでしたが、あえて叱咤激励して、後輩などに「還暦まで筋トレさんて、実は熱いっすねー!」などとイジられてました。
影の立役者、影のブレーン、あるいは前座などと呼ばれたいのは今でも変わりません。
ひねくれてますね。笑
バンドでいうと、ベースでありたいと思います。
還暦まで筋トレ
男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2022-07-25 15:34
ピンチヒッター
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、細かくは言えません。
スケジュールが合わず、業界用語で「トラを立てる」なんてことはよくあることなのかもしれません。そんなトラ、私も受けたことがあります。
とある音楽番組の撮影でいつものバンドメンバーの一人がスケジュール空けられず、代わりに出演させてもらいました。
初めてのTV収録で少し緊張しましたが、途中から面白くなってしまっていた自分がいました。
ちなみに「トラ」の語源はエキストラから来ているそうです。
ゴン中山
男性/39歳/東京都/会社員
2022-07-25 15:33
先週の水曜日
皆さま、お疲れ様です!
実は先週、甥っ子長男がコロナに感染してしまい、続けて甥っ子次男、妹、妹夫が時差で感染してしまったようです。
外出できなくなったのが、水曜日で食材の買い出しを依頼されたのですが、仕事を休むことができず、土曜日に何品か料理を作り、依頼された食材を買って届けました。
ネットスーパーも使い、私が買い出しする量はそこまで多くなかったのですが、それよりもママ友が心配してくれて、たくさんメッセージをくれていたようです。
妹は「何か必要なものあったら言って!」と言う連絡に「大丈夫」と返事をしたようですが、数人のママ友から、お菓子、飲み物、栄養ドリンク等の差し入れがあった、と報告がありました。
皆さん、なんて優しいんだろうとメッセージを見ただけで、泣きそうになりました。
そして、自分も体調が悪い中、3人の子供と夫のためにお世話している妹、もう少しの間、頑張ってほしいです!
おしるこ大好き
女性/41歳/神奈川県/会社員
2022-07-25 15:33
案件
皆様お疲れ様です。
ピンチヒッターと言えば、以前働いていた病院で、しょっちゅうピンチヒッターをしていました。
身体が丈夫な私は、よく病欠になってしまった職員の代わりに夜勤をしたり、本来ならば休みの日に出勤をしたりしていました。
シフトを管理する看護師長さんからは、西陽さんは依頼をほとんど断らないからお願いしやすい、と言われたほどです。喜ばしいです。
ピンチヒッターを依頼されると、最初は少しテンションが下がるのですが、いざ出勤すると、、、
周りから相当な労いと、感謝を受けます。
それが嬉しくて、ピンチヒッターはくせになります笑。
西陽が強い家在住
女性/42歳/大阪府/看護師
2022-07-25 15:29
ピンチヒッター案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
すでに退職した会社でのエピソードなのですが、2ヶ月前のことです。
出社して上司から出張へ行ってくれと頼まれて、上司の代わりに私が出張へ行くことになりました。翌週に私は退職予定だったのですが、業務の都合上、出張先でそのまま退職を迎えることになりました。
その出張先で思わぬことが起こりました。出張先で一緒に仕事をした女性と意気投合し、現在もその女性と交際しています。
いま思うと出張を指示した上司に感謝しています。もちろん上司には付き合っていることは話していません。
みなくり
男性/32歳/埼玉県/会社員
2022-07-25 15:26
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です!
本日の案件、ピンチヒッターの経験について、仕事ではありませんが大学時代の部活の話を書きます。
私の入っていた合気道部では、毎年合宿地を変えなくてはいけないという謎のルールみたいなものがありました。私は、合宿係補佐を経て3年生の幹部時代に合宿係に任命されてしまい、春と夏の年2回、一から合宿地を決め、参加するOBや合宿先の人とのやりとりに追われていました。
ピンチヒッターをしたのは、部活を引退した4年生の時です。仕事を引き継いだ後輩が全く仕事をせず、進捗をLINEで聞いてもガン無視され、このままだと合宿に間に合わないからという理由で私が仕事を引き受けることになりました。
折角部活を引退して気ままな身でいたかったのに、仕事に追われる幹部時代に逆戻りでした。
何とかほぼやり切りましたが、練習最終日に体調を崩し、何とも言えない気持ちになりました…。
合宿はこの回を最後に、以降はコロナの為全て中止になっているそうです。こんなにコロナ禍が長引くなんて思いませんでしたね…。
にちなり
女性/27歳/東京都/会社員
2022-07-25 15:12
大相撲名古屋場所終わりましたね
本部長、秘書、社員の皆様本日も宜しくお願いします!
案件とは別に昨日逸ノ城関の初優勝で幕を降ろしました名古屋場所。
ここ最近は最終日まで誰が勝つか分からない熱い展開や、次世代のスター達の出現に胸を躍らせながら見ております。
母校の先輩である正代関も、久々の二桁勝利。
この状態を維持していただきもうひとつの地位へ昇って欲しいのと、あの貴乃花の弟子である貴景勝関にも再び綱取に挑んで欲しいと感じた本場所でした。
お二人の推し力士や、スポーツ選手はいらっしゃるでしょうか?
タクドラボウラーのマサ
男性/30歳/千葉県/タクシードライバー
2022-07-25 15:11
ピンチヒッター案件
みなさま
お疲れさまです。
現在コロナ陽性のため、ピンチヒッターされている側の人間ですが………。
前職で、小児科の医療事務をしていたとき。
先生より「ぷー。ちょっと来てー!!」と呼ばれて、のこのこ診察室へ。
ワンオペで来院された、双子ちゃんの予防接種のため、
お手伝いをしました。
2ヶ月のワクチンから1歳半まで、お手伝いをさせていただき、1番ドキドキしたのは、BCGです。
お手伝いで抑えに入ったことはありましたが、ご家族のポジションで、BCGが乾燥するまで抱っこさせてもらったのは、この方だけでした。
未だに、いい経験だったなーと、しみじみ思っております。
ぷぅ
女性/34歳/神奈川県/会社員
2022-07-25 15:02
案件
皆様、お疲れ様です!
私のピンチヒッター案件は、「サークル長代理 兼 前回優勝した大学代表として、ゴミ拾い甲子園で選手宣誓をしたこと」です。
『ゴミ拾い甲子園』とは、拾ったゴミの種類毎に環境への負担に応じてポイントが振り分けられ、チームでその点数の合計を競い合うボランティア活動です。参加当時は入学したばかりで、この活動に参加するのは初めて。また、前回大会では、私が所属するボランティアサークルが優勝していたらしく、我々のサークル代表が選手宣誓をやることになっていました。しかし、直前にサークル長から“参加できなくなった”との連絡が。そこで、サークルに加入して間もない私がピンチヒッターとして、ジョギング中の人やペットと散歩する人が行き交う中、だだっ広い河川敷にて、100名超えのボランティア参加者を前に、これでもかと真っ直ぐ手を挙げ、腹から声を出して選手宣誓をしました。人前に立つことを避け続けてきた私が、こうして誰かから注目を浴びるような経験ができたことは貴重でしたし、当時は恥ずかしい気持ちが強かったですが、振り返れば、「楽しかったな〜ピンチヒッターやってよかったな〜」と、達成感に満ち溢れています。
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2022-07-25 14:53