社員掲示板
愚痴らせてください
寄生虫のような元家族と縁切りできたと思ったのに
金貸してるから返せって、ポストに請求書を投函してきました。
署名なし、印鑑なし。
返さなかったら法的処置します、だと。
で、
こちらもブチ切れまして。
立て替え金を取立てします。法的に。
本来なら200万だけど、成人してからに限定して、150万。
がんばります!
徹底的にやらないとダメなんですね。
縁切りしたから関係ないと思っていたのに。
あーあ。
夜明け前のネコ
女性/61歳/神奈川県/トリプルワーカー。声の仕事。
2022-07-28 19:30
祝スカパラ来社
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
スカパラ来社というこで子供のテンションが上がってます。
スカパラのちょーかっこいい曲を合奏することになったそうです。
夏休み直前に演奏曲だけ決まっただけなので、英語の題名で覚えられなかったそうで、今日かからないかなぁって言ってます。なんの情報もないのでリクエストもできないですけど(笑)
テンポも良く難しそうなんだそうで、ワクワクドキドキな様子です。
かっこよく演奏するコツとかあればご教示いただけると励みになると思います。
なばぽん
女性/--歳/東京都/会社員
2022-07-28 19:23
本日の案件
専門職です。病院・介護施設で勤務していました。
医師・上司からのパワハラは日常。
男性医師によるセクハラ。患者さん・施設利用者さんからの暴力もあり怪我をしました。
内部の委員会や組合・労働基準監督署に訴えても守って貰えませんでした。
医療・介護業界のやりがい搾取にうんざりしています。
辛い思いをして退職を決意しても、患者さん・利用者さんを見捨てるのか!と人でなし扱い。
コロナで潤うのは一部の人達。
医療介護現場で戦うスタッフに還元される世界になって欲しいです。
ゆる蜜
女性/35歳/東京都/自営・自由業
2022-07-28 19:12
なにわの日で揉めてる!
なにわの日になにわかけるかどうかで揉めてるスカロケTwitter!!
スカロケらしくて面白い(笑)
二―ガン
男性/36歳/長野県/会社員
2022-07-28 19:07
本日の案件
昨年は扶養内パートをしていました。
…が、今年の収入が扶養内を超えそうなので、稼げるだけ稼ごう!にシフトしました。
…が、来年からは雇用主が変わり、収入大幅減で、扶養内に収めた方が良いくらいの収入になってしまうことが判明しました。
そうなると将来貰う年金も減るし、収入もお小遣い程度。
夫の収入に頼りきった生活も申し訳ないなとかも思ったら、じゃあこの職場にしがみつく事もないんじゃないか?とも思ったりします。
ぽめろ
女性/44歳/埼玉県/パート
2022-07-28 19:03
雇用問題リアル
本部長、秘書、リスナー社員さん、お疲れ様です。
まあ、会社という所は、仕事ができる人が
評価されず、上の言うことを素直に聞いて、
その通りにすれば、出世もできるし、
給料も上がる所だという所という事が
この歳になってわかったかなあ。です。
未だに、上の者に気に入られると
出世や待遇がよくて、そうでなければ
飛ばされたり、給料が上がらないという
仕組みはやめてほしいなあ。
さらに、独立しようとしても、辞めさせてくれないし。
愚痴ですみません。
びっぐ⊿
男性/58歳/愛知県/会社員
2022-07-28 19:03
ありがとう〜!
もうこれからお風呂と晩御飯めんどくさー!
と思ってたけど、なにわ男子聴けてテンション上がった〜!
しかもさちあれもきたーー!
ありがとうございます!
子どもたちが眠りに入るまでがんばれる〜!
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2022-07-28 19:02
浪花男子の唄???
本部長、秘書
明るくいってください。
やはり、関ジャニ∞、無責任ヒーローでしょ。疲れを吹っ飛ばしませんか?
ハロー不苦労(楽)
男性/53歳/東京都/会社員
2022-07-28 19:02
本日の案件
皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、私は3年間の任期付職員として、今の職場に採用されました。
今年、任期満了の年を迎えるため、正規職員を目指して、今まさに採用試験を受けてます。
大学卒業後、非常勤の先生として4年勤めていましたが、正規への登用が叶わず退職。その後、医薬品製造の工場に勤めましたが、不規則な勤務体制により身体を壊して1年半で退職。1年近く色んな職を探していた時に、任期付職員の採用案内を見て応募、今の職場に採用となりました。
今の職場は凄く忙しいですが、雰囲気や居心地も良く、正規職員になっても頑張りたい、と思いました。
来週、2次試験があるので、仕事と試験の両立は大変ですが、頑張ります!
☆陸上バカ☆
男性/35歳/福島県/公務員
2022-07-28 19:01
えー、なにわどっち?!
皆さまお疲れ様です。
なにわだんしとなにわのおとこ…
どっちをかけるか迷っているなら、スカロケ的にはぜーったい!!左右のチャンネルで別音源の同時再生すると思ったんだけどなぁ〜。
えあろうっちー
男性/52歳/栃木県/自営・自由業
2022-07-28 19:01