社員掲示板

  • 表示件数

派遣会社なんて…

心身不調から起きたトラブルで、派遣会社からクビを通告され、2ヶ月半。私が抱える病のことは派遣会社も把握していた筈ですが、何か私が心身不調からトラブルを起こせば、担当車は「自分だって家族がある」等と長々と無駄に話すのみで、親身になって話すら聞いてくれませんでした。その挙げ句にクビにされ、寮も猶予期間わすか3日で追い出される始末。派遣会社なんて、大体そんなものです。

直前に財布、身分証明書等を紛失していたため、どうにもすることができず、やむなく行政のお世話になっています。今も仕事が見つからず、今月は、携帯電話料金も支払い困難となり、正直、苦しいです。

次の職は派遣会社でと考えてる方、やめたほうがいいです。今は良くても、後々苦しめられることになりかねません。持病を持ってる人なら、尚更。

ずきさん

男性/50歳/愛知県/元・派遣社員
2022-07-28 17:37

案件とは関係ありません

皆様、お疲れ様です。
今日は休みで家にいるのですが、蚊に刺されたところがかゆく、1時間おきくらいにムヒを塗っています。
蚊が憎いです!

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2022-07-28 17:37

本日の案件ですが…

現職ではなく、前の職場の話ですが

同じ半導体工場で
某半導体工場→子会社の派遣会社→外部の派遣会社→外部の日雇い派遣会社(ひ孫請社員)
半導体工場→外部の派遣会社(派遣会社社員)

という形態で働いた事ある。

ひ孫請社員時代は、名目時給800円、実態時期は640円だった。(日給6400円)
※来週から来なくてよいとバッサリ切られた

派遣社員時代は、時給1000円、日給8000円だった。
※バッサリ切られたから別の派遣に登録したら、派遣先が同じだった。

いとせたいき

男性/51歳/千葉県/会社員
2022-07-28 17:36

メロディーフラッグ

15年ぶりくらいに聴きましたが
全て歌えました
音楽に使っている脳のメモリを全て勉強に使えば
俺は医者になれたかもしれない
だけど歌える自分も嬉しい

さて働いて医者より稼ぐぞー

いつも軍手を無くす

男性/33歳/北海道/自営・自由業
2022-07-28 17:36

雇用問題のリアル

本部長!
秘書!
リスナー社員の皆さま!
おつかれさまです!

昨日からのギャップにスカロケらしさが半端無いですね。
好きです。

雇用問題のリアル。

私は業務委託でかれこれ6〜7年同じ会社から仕事をいただいています。
会社には属さないけどそこから仕事もらってる個人事業主的な感じです。

給与形態は時給でいただいてます。
やればやっただけもらえるし、やらなければ0
自分の都合で早めに仕事終わらせたり他の社員よりも朝早くから仕事したりかなり自由です。

元々リモートでもできる仕事だったのでコロナ禍でフルリモートになってありがたいことに仕事も途切れる事なくいただいていて感謝しかありません。

なかなかこんな風に働ける会社はないと思うので私としては現状不服はないです。
ただ、このままでいいのかなぁ…という漠然とした不安はいつも心のどこかにあります。

贅沢な悩みですけれども…。

風邪なのおでん

女性/47歳/東京都/自営・自由業
2022-07-28 17:36

課長になりました

案件ではないですが、スカロケの社員登録で課長になりました!コツコツとポイントを貯めて数ヶ月、やっとここまで来ました。
今まで書き込みはあまりしてませんでしたが、これからは積極的に書き込みもしていきたいと思います。

うさぎ年のウサギ好き

女性/50歳/福島県/パート
2022-07-28 17:36

メロディーフラッグ

BUMPのメロディーフラッグ
SOLの震災直後の1曲目であり、PATHFINDERツアーでもやってた曲ですね
来月Huluで先日やった有観客ライブが配信されるみたいですね
この一ヶ月は給料が過去最低額や無事税金払えるかなど悩み心が虚無になることもあったから励まされますね
雇用問題だと無事希望通りに復職出来るかを考えてしまいます

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2022-07-28 17:34

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れさまです
本日の案件です。
メーカー勤務20年となる社員のものです。
特に絶対嫌というところがなかったので
今まで勤めてきていますが、昇格試験を勧めれる
ことにモヤモヤしています。
会社の雰囲気は口では多様性を認めますと
言いながら、実態は偉くなる人を優遇し、
その道を押し付けようとする傾向を感じます
性格上、管理職に向いていないのはわかるので
コツコツ地道に実務を推進する道を進みたい
のですが、こんなふうに思うのは私だけなのでしょうか?
皆、本当に偉くなりたいと思っているのかなあ

コジカ0429

男性/47歳/山形県/会社員
2022-07-28 17:32

本日の案件

皆様暑い中お疲れ様です!
サバイブ案件雇用のリアルですが、私は現在スーパーマーケットで勤務していますが、雇用が正社員、パート、バイト供になかなか集まらない状況が続いています。理由としては幾つかあるのですが一番は賃金の安さや不人気職であることがあげられるかと思います。賃金の安さの理由としてはエンゲル係数の比例になるかと思いますが、やはり毎日の食事にかける金額は低いほうがいいのが当たり前ですがそうなるとお客様に、来店して貰うためにはなるべく安くするしかない。でもそうするとかかる経費は抑えたい。切り詰めるとお支払いする時給が安くなる。そうするとスーパーより高い時給や同じくらいでも華やかだったり楽そうな企業に勤めてしまいます!!それなりに大変ですがそれはどこも同じだしスーパーは、色んな商品に触れれるので楽しいですよー!一度はスーパーで働いてみてくださいねー

トンカツならリブ

男性/42歳/千葉県/会社員
2022-07-28 17:32

案件

お疲れ様です!

職場のリアル、私の職場はなかなかの人手不足です。
先日も13連勤だ!という叫びを採用していただきましたが、
まさしく今13連勤の11日目。

さらにここ半年以上、週休1日生活でした。
GWも2日だけ。

夏休みを2週間もらう予定が、お盆をあわせて10日に減らされてしまいました。

圧倒的人員不足のなか、でも仕事をこなさないと会社はなりたたない!と仕事をとってくる。
そして、さらに人手不足…の悪循環です。

仕事の内容は好きだけど、休みが無さすぎて
ライフワークバランスの大切さを改めて感じています。

せめて、月に1回でいいから、土曜休みがほしいなー…。

チャーボー

女性/33歳/東京都/会社員
2022-07-28 17:32