社員掲示板
案件について。
皆様お疲れ様です。
案件についてですが、地元の市営プールが大きいプール
が2ヶ所有りましたが一度も行かずして、終わりました。
大きいプールゆえに原因が特定出来ない水漏れと老朽化
、コロナの影響で一つは閉鎖され更地にもう一箇所は
休止、水が張られて居ない汚れて雑草が生え始めた
プールを観ると廃墟にも見えて来ました。
真夜中の黒猫
男性/52歳/神奈川県/トラックドライバー
2022-08-01 15:57
本日の案件
お疲れ様です。
コロナになる前、aikoが茅ヶ崎でやったフリーライブに行ったことがあります!
aikoのライブを無料で見れるなんて、良いのか!?
これは行くしかないだろー!!
と思い、職場の後輩を連れて始発に乗って茅ヶ崎へ。
すると朝7時前にも関わらず既にギッチギチの大行列!
横が8人くらい広がっていたのですが、先頭は先過ぎて見えず、前も横も、今自分がどの辺にいるかも、本当にこの列に並んで整理券もらえるのかも分からず、ひたすらちびちび進む列に並んでました。
途中雨が振り始めたら周りの人達もレインコートや傘をさして近くの人を入れてあげてたり、小声でaikoの歌を歌ってたり、待ってる時さえ素敵な時間が流れてました。
そして5時間くらい粘ってやっとブロック指定券をゲット!
開場して早めに入り、なんとか柵の前をキープ!
しかもステージは目の前!!!
ライブが始まってからは、今までに味わったこともないくらいの人、人、人!おしくらまんじゅう状態!
でも茅ヶ崎の海風に吹かれながらaikoの歌に癒され、トークで笑い、みんなで大合唱、最後は花火が打ち上がり、もう最高でした!
汗だくでギュウギュウで、みんなで大声で歌うなんて、そんなの今じゃ考えられないけど、その状況で味わったあの幸せな時間は、すごく良い思い出です!
ぽてとま
女性/33歳/東京都/アパレル
2022-08-01 15:53
真夏のギチギチ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私がギチギチと言って思い出すのは、やっぱり大好きなバンドのライブで行ったライブハウスです!
初めて行った時、本当に人がぎっちりで背が小さめの私はどんどんもみくちゃにされて眼鏡を落とさないように必死だったのを覚えてます。この時、ライブハウスに行くなら絶対にコンタクトにした方がいいなと思い、コンタクトデビューしました笑
汗だくになるけど、嫌な汗だくじゃないあの空間に早く戻りたいですね
もやもやもあい
女性/26歳/神奈川県/学生
2022-08-01 15:49
転職初日から…
お疲れ様です。案件とは全く関係無いのですが…
今日から新しい職場になるので、昨夜は早く寝て気合いを入れてたのに、今日早朝体調不良を感じ熱を測ると38度超え!これはヤバいと思って、一昨日届いた抗原検査キットをやったら、陰性で一安心。かと思いきや、今日の発熱外来はどこも予約がいっぱいですと言われ、関節痛と頭痛が酷くてカロナール飲んでないと動けない…明日の発熱外来の予約は取れたから、明日までは耐えましょう…
転職初日から熱発で休むという、人生初の事件で凹むけど、とりあえず周りに迷惑かけないようにおとなしくしてます。
モトナース
女性/47歳/東京都/会社員
2022-08-01 15:45
ギチギチ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件とは微妙に違うギチギチですが、昨日7/31に第二子を出産しました。
2人目と言う事もあり、少し余裕ぶっていましたが甘かった。
1人目よりもお腹でスクスクと成長していた2人目は、1人目よりも大きくなりギチギチで中々産道を通り抜けてはくれませんでした(泣)
もう少しで産まれると言うタイミングで「なんか詰まってる!」と息も切れ切れの私に「赤ちゃんが詰まってるんだよ、もう少しで会えるよー」と声をかけてくれた助産師さん。
出産中なんだから赤ちゃんが詰まってるのは当たり前なのに、後になって思い返すと疲労と痛みと赤ちゃんがギチギチに詰まってる事でパニック状態だったのかもしれません。
ギチギチに詰まってた2人目は助産師さんに引っぱり出して貰い、無事かわいい産声を上げました。
コロナ対策で面会禁止のため退院まで旦那や上の子には会えませんが、今だけは2人目の子を独り占めして沢山可愛がりたいと思います。
うさねこのねこ
女性/38歳/東京都/会社員
2022-08-01 15:42
案件…たくさんいたあの会場。
私が住んでるマンションは大磯ロングビーチの近くで、コロナがなかった5年前の真夏に彼女と一緒にロングビーチに行ってみると、ものすごい人・人・人・人・人…とてもとても泳げる状態ではありませんでした。なんたってプールサイドの床が人で見えなかったほどです。
私たちはプールをあきらめて、ホテル内の喫茶店でカキ氷を食べてスグ帰りました。
今思うとあの頃コロナというウイルスが存在していたら、、あの人混みは完全に全員感染していたと思います。
コロンボ
男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2022-08-01 15:42
ギチギチ案件
お疲れ様です。
ギチギチで思い出すのは、東京競馬場です。
あれはもう、16年ぐらい前になりますかね、ディープインパクトが出走したジャパンカップを見に行きました。
始発の電車で行ったのですが、着いた時にはもう長蛇の列なんて言葉じゃ足りないほどの待機列。当然席など確保できず、立ち見の場所にずーっといました。発送時刻が近づいてもまだまだ増える観客。ビジョンに入場者数が発表されるのですが、全く見えません(笑)満員電車よりもキツかった…。
もちろんレースもほぼ見られず、人の頭の隙間から一瞬だけディープが駆け抜けていくのが見えた程度です。それでも、あのディープインパクトのレースを生で見られた満足感はありました。すげー疲れたけど(笑)
マカヒキが勝ったダービーも行きました。その時は13万人でしたが、あのJCはその比じゃなかったですね。
川口のヤクル党
男性/40歳/埼玉県/会社員
2022-08-01 15:24
〜真夏のギッチギチ案件〜
思い出すのは、千葉県鏡ヶ浦で行った地引き網体験。
日差しは暑いし、砂浜は歩きにくい、重い物なんて持ちたくないけど、学校行事の為しぶしぶ参加しました。
砂浜に等間隔で並び、掛け声と共に一斉にロープを引っ張り海から網を引き揚げます。
「ヨイショッ!ヨイショッ!」
ロープを引くも女子だけの力では、なかなか網を引き揚げる事はできません。
何回か続けているうちに、どこからか網にかかった魚を狙う鳥の群れが現れ魚の手応えを感じました。
もう少し!あと少し!!そう思うと自然とロープを握る手に力が入り、汗だくになりながら砂浜を思いっきり踏ん張っていました。
「ヨイショッ!ヨイショッ!」ついに引き揚げた瞬間。網にはギッチギチに魚が詰まっていました。大漁です!!!
自分達で捕った魚を夕食に頂きながら見た、那古の海は穏やかでまるで鏡のように夕焼けを映していました。
忘れることが出来ない夏の思い出です。
ゆる蜜
女性/35歳/東京都/自営・自由業
2022-08-01 15:23
本日の案件
お疲れ様です。
むかし、家族親戚と千葉県の香取神宮に初詣に行きました。
しかし人人人!!!!全然進まず、動かずで結局二時間くらい掛かりました~
寒いはお腹すくはで、みんな機嫌悪くなるし、ギスギスとした散々なお正月に。
それからは「1月中だったら良しとしよう!」という勝手な参拝ルールを決めて
空いた頃に行くようにしています。。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2022-08-01 15:22
真夏のギッチギチ案件!につきまして
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
今日の案件で思い出すのが、人が多すぎで流れるというより、流れに沿って歩く市民プールの流れるプール。
40年前の入場料は200円だったかな。
200円で一日遊び放題ですもの。そりゃあ混みますよ。スクール水着を着ていても何も違和感ないほど庶民的な場所だし。
私が通っていた市民プールは財政難を理由に閉鎖したと聞いています。古き良き時代の思い出になってしまいました。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-08-01 15:19