社員掲示板
案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
私はこの夏ギチギチの会場ですごいことがおきました。
大好きなももクロのライブに行ったのですが、ベルーナドームでまさかの最前席でした!!!!!
しかも、生写真買ったらサインまで出ました!!
10年ももクロのライブに参加していますが、
こんな強運なのは初めてです。
2万人以上の会場の最前席だなんてテンションブチ上がりました。
キャノン砲でずぶ濡れになり、グッズもすぐ壊れましたがいい思い出です。
メンバーからも爆レスもらって頭のネジが飛びました。
3年越しの夏のライブできてよかったです。
最高の夏をももクロちゃん達ありがとーーー。
新妻のカピバラ
女性/45歳/埼玉県/介護士
2022-08-01 12:45
ぎちぎち案件
皆様お疲れ様です。
私のぎちぎちは、子供の頃に行った新築を建てる際の餅投げです。
今では見なくなりましたが、私の住んでいた地域では新築が建てられると必ず餅投げをしていました。ご近所さんが集まってきて餅を拾うその場所は戦場でした。
子供でも容赦なくもみくちゃにされ、肝心な餅はあまり拾えず、痛かった記憶しかありません。
あのぎちぎちは、もうこりごりです。
でも、餅投げの風景が見られなくなるのは寂しいですね〜。
黒猫ぱんち
女性/38歳/長野県/会社員
2022-08-01 12:43
プラマイゼロ?
昨日の買い物でなんと、合計777円(●゚д゚●)
○ツキヨさんで、数点ほどお買い物。
今日は良いことあったぞ~と意気揚々と帰宅(●´ω`●)
しかし!
その日の夜、PM10頃、会社からの1本の電話。
「システム異常があるので、対応してください」(←機械からの自動連絡です)
・・・結局はプラマイゼロか~(´-`).。oO
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2022-08-01 12:35
本日の案件
本部長、秘書、皆さま、お疲れ様です。
本日の案件、
新入社員の頃、昼間から夜まで休日出勤でお台場のビーナスフォートの店舗応援に行きました。
お台場に向かう途中から「やけに浴衣の人が多いな〜。あとキャリーバッグ持った大荷物の人も多いな。」と思ってました。
そうです、この日はお台場の花火大会、
そして東京ビックサイトでコミケが開催されていた日でした。
昼過ぎから夕方にかけて、浴衣の人とアニメグッズを持った人が入り乱れ、ごった返すビーナスフォート。
そして花火大会がフィナーレを向かえる時間に仕事が終わり、「人が多くて帰りの電車に乗れなくなるかも!」と思い、
浴衣姿のカップルや家族連れをかき分けながら、1人で駅までダッシュしたのもいい思い出です。
紫陽花 '20
女性/38歳/東京都/会社員
2022-08-01 12:27
ふつおた 力をください。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
今、病院に向かっている道中から書き込みをしています。
今日から明日の夕方手術予定で入院します。
命に関わる手術ではないのですが、人生で初めての手術に不安な気持ちでいっぱいでいます。
育児家事を夫にお願いし、自分の健康のために頑張ろうと思っています。
是非、本部長からパワーををいただけるお言葉をもらえたらとても嬉しいです!
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2022-08-01 12:22
案件
皆様、お疲れ様です!
本日の案件。今からおよそ20年ほど前の話で恐縮なんですが、高円寺の阿波踊りへ行った時のエピソードです。
実家から割と近いにも関わらず、これまでちゃんと観に行ったことがなかったので、友人と観に行ってみることにしたのです。
すると、とんでもない大、混、雑。
阿波踊りのメイン会場は人が多すぎてぎゅーぎゅー詰め。残念ながらメイン会場には辿り着くことができず、仕方なく、周辺に出店していた屋台で食べ物を買っては遠巻きを散歩することに。
それはそれで楽しかったのですが笑、結局、全くと言っていいほど阿波踊りは観ることができず、疲れてきてしまい途中離脱。
家の割と近くだったのでいつでも観に行けるもの、と思っていたのですが、いざ行ってみるとものすごい混雑具合いでほぼ阿波踊りを観ることができず、これは来年絶対にリベンジだ、とひそかに闘志を燃やしたことを覚えています。
西陽が強い家在住
女性/42歳/大阪府/看護師
2022-08-01 12:14
真夏のギッチギチ案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私の真夏のギッチギチ案件は夏フェスです。
コロナ前は毎年のように夏フェスに参加してました。
会場には比較的早く入る主義なので、人が多くてお目当てのアーティストのステージに間に合わなかった!なんてこともありませんでした。
しかし、いつも困るのは終わった後の規制退場。
前列の方にいると退場時間も遅くなるし、交通機関の大行列も後ろの方。
その日のうちに帰宅できないなんて日常茶飯事でした。
それも含めて夏の思い出なんですけどね(笑)
ライブボディー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2022-08-01 12:13
案件
皆さまお疲れ様です。
ぎっちぎちだったのは、2017年12月11日、下北沢SHELTER(シェルター)で行われた、Hi-STANDARDのライブです。
収容人数250人ほどのライブハウスに押し寄せたハイスタアーミーたち。僕もその、一握りのチケットを手にしたものとして、戦いに参戦しました。
演奏が始まると、ひとりひとりの体の小さな揺れが、すぐさま大きなうねりとなり、前後左右へ大きなうねりとなりました。うねりから溢れ出たひとびとが、頭の上を飛び交い、あっという間にカオスな状態に。曲が終わるたび、歓声とため息、汗と涙が入り混じる最高の空間。ライブ中盤、酸素が薄くなりすぎて、換気休憩が入る始末に。もう、頭の先から靴の先まで、汗でぐっちょぐちょになりました。
あの日の興奮と感動は、いまも心に刻まれています。その僕の勇姿が、後日MV(ミュージックビデオ)で確認でき、まさに一生の思い出になりました。
もう、あんな風に人がぎっちぎちになるライブはできないのでしょうか。いつかまた、大汗かきながらライブに行ける日が来るといいなぁ。
そんな日がまた来ることを願いながら、今日もせっせと働いております。
ちよ
男性/45歳/東京都/会社員
2022-08-01 12:07
フリーメッセージ
皆様、お疲れ様です。
先週木曜日の案件で、無職の本音を読んでいただきました。ありがとうございます!
本部長の優しく丁寧なお答えと、秘書の優しい賛同に涙が出ました。
とっても沁みたので、タイムフリーで昨夜もう一度聴いて、また泣きました(笑)
SNSではなかなか愚痴とか本音を吐露しづらいですが、スカロケの掲示板なら話しても大丈夫、という謎の安心感があります。
また、たまーにネガティブな本音もこぼすかもしれませんが、基本的には楽しいスカロケが大好きなので、これからも案件などなど書き込ませていただきます!
わさB
女性/32歳/神奈川県/アルバイト
2022-08-01 11:57
真夏のギッチギチ案件
中高生の頃、姉と一緒によく行ったラフォーレ原宿のバーゲン。
まさにその会場こそギッチギチでした。
10時くらいに原宿駅に到着。
ラフォーレへ向かう途中は、早朝から会場に行き既に買い物を終えた人とすれ違うため、私の気持ちも上がっていったのを覚えています。
ラフォーレに着くと、人、人、人!
賑やかな装飾が施され、何より凄いのがそれぞれのショップ店員さんの、とにかく威勢のいい呼びかけ!
踊りながら店の宣伝をする店員さんもいて、もはやセール会場というか文化祭?クラブ?祭り?状態でした。
極め付けは夕方から始まる、その名も『爆発タイム』!
この時間になるとさらに値下げをするため、テレビアニメ、サザエさんの中に出てくる揉みくちゃになりながら服を選ぶシーンそのもので、身動きがとれないほどの人で溢れかえっていました。
今30歳をすぎ、とてもじゃないけどそんな会場に行く勇気がありませんが、あの頃は買い物に燃えてたなぁと思う真夏のギッチギチです。
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2022-08-01 11:57