社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様

お疲れ様です

本日の案件ですが、

18の夏、歳上の女性から花火大会に誘っていただいたことがあります!
しかし、幼稚な私はそれをデートのお誘いと気付けず、、、、
他の友達も誘ってみんなで行こうとしてしまい、全てをぶち壊してしまいました。

うぶな男子諸君、女性が花火大会誘ってきたら、それはデートだから、私と同じ失敗はしないようにね!!

唐揚げ弁当350円

男性/37歳/東京都/会社員
2022-08-02 16:34

案件

10代の子供たちを毎日相手にしていると
私も再び青春の真っ只中にいるような気がして、
気持ちが若くなります。

生徒と一緒に思いっきり体を動かして
かなり日焼けしました。

もうかなり真っ黒です。
子供の精一杯頑張る姿は
ぐっときます。
そして
私も!!!!!
と少年のような心をくすぐられます。

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2022-08-02 16:27

10代の夏休み案件

皆さまお疲れ様です

私は中学ではバレーボール部、
弱いチームでしたが夏休みも練習です。

前の日に麦茶と
自分で作ったレモンティーを凍らせて準備。
このレモンティーが最大のお楽しみでした。

体育館でバスケ部との共有なら窓を全開出来るのでですが、
バドミントン部や卓球部と一緒になると、
窓が開けられず、もの凄く暑かったです(T . T)

外での練習もありました。
砂が目に入ったり日焼けで真っ赤になったり。
体育館と外、どっちが良いかという話をずっと友達と話したりしてました(^_^;)

たまに卒業生が冷えたスイカを持って来てくれたり、ジュースを差し入れしてくれるのが、 
こんなにサイコーな日があって良いのかー!
ってくらい嬉しさでテンションが上がって
今でもその時の嬉しさは忘れられません(o^^o)

練習がキツくて毎日のように友達と辞める話ばかりしていましたが全員最後までやりきりました。
40年も経ちますが、その時の友達とは今でも仲良しです(^^)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-08-02 16:25

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、おつかれさまです。
コンビニコーヒーが値上がりしててショックです。

という事で本日の案件です。
高校時代、水泳部でした。
夏休みは朝から夕方(午前と午後の2部練)まで練習だったので、ひたすら泳ぎまくってました。
16000m〜18000m程泳いでました。
水泳部といえど屋内プールだったので、日焼けはしなかったので、水泳部らしからぬ肌の色でしたが。
高校の部活はどういう訳か、試験の近くで試合があったので、勉強は疎かになり、ズタボロでした。
中学時代は「やらされてる感」満載で楽しくなかったのですが、高校時代は自分達で練習メニューを作ったりしてたので、練習はしんどかったですが、楽しかったです。
同い年に、アテネオリンピック(その時は既に高校を卒業してましたが)200mバタフライ銀メダリストがおりまして、一度その人間の泳ぎ(同種目選手だったので)を生で見た事があるのですが、当時から異次元でした。

ただでさえ大阪の水泳レベルは高いのに、その上、後にオリンピックのメダリストになる人間もいたので、水泳は高校を卒業したら辞めましたが、楽しい10代の夏でした。

奈良のノストラダムース

男性/46歳/奈良県/転職活動中
2022-08-02 16:24

今日の案件

本部長 秘書 リスナーの皆さん

こんにちは!

大学2回生の、19歳の夏。
私は、所属していたラクロス部の練習中に、右膝の靭帯を損傷する大怪我をしてしまいました。

歩くこともままならず、部活なんてもう無理!と、退部届を部室に提出しに行ったところ、当時では珍しい男子マネージャーとして、チームを支えてくれないか、目標の日本一を目指そうと、説得され、リハビリをしながらマネージャーとして、1番早くグラウンドに着いてはラインを引いたり、夜は、ビデオを分析するなど、チームを支えることは何ができるのか?を、手探りながらアオハルしていました。

おぼぼまん

男性/46歳/神奈川県/会社員
2022-08-02 16:22

本日の案件〜部活以外を思い出すのはひと苦労〜

本部長、秘書、社員の皆さん今日も暑い中お疲れ様です!
本日の案件、10代の夏休みに何をしていたかですが、ほとんどが部活をしていました。なのであまりそれ以外のことは思い浮かばないと思っていたのですが、高校生の夏休みに思い切って友達3人と部活をサボって山にキャンプに行った事を思い出しました。そこでの出来事がなかなかインパクトがあったので書き込みます。
それは1泊2日で行ったキャンプの2日の出来事です。朝から散歩がてらみんなで山の中を歩いていたら、急に左側の山の斜面から雲のような霧みたいなものが流れてきて辺りが包まれて雨が当たり始め、ピカッと光ったりし始めたので、これはやばいかもと思い来た道をみんなで走り戻りました。
幸いすぐに霧みたいなものは晴れて元の景色に戻ったので安心したのですが、あの時の天候の急変の仕方がとても衝撃でしたし、危険ではあったのかもしれないですけどある意味神秘的な体験ができてすごい記憶に残っています(しかも心の中にしっかり映像として)。
最初に書いた通り、振り返っても本当に10代の夏休みは強豪校でもないのに部活ばかりだったので、こういう夏らしく、高校生らしい夏休みを1日でも過ごせたのは本当に良かったですし、今でも大切な一つの思い出になっているのは嬉しいです。

ぽんしん

----/34歳/長野県/パート
2022-08-02 16:22

10代の夏休み!案件

本部長、秘書、暑中お見舞い申し上げます。
10代の夏休みという事ですが、うちの親は夏になると瓶のサイダーをケース買いしてくれ、それを飲んで涼をとるのが恒例でした。近所の米屋さんに頼むと、サザエさんの三河屋さんのような人が配達してくれるのです。
それを片手に甲子園の熱戦をテレビ観戦するのが乙でした。
今はコロナで出かけないから、30年ぶりにやろうかなぁ。

ドラムスこ

男性/51歳/千葉県/会社員
2022-08-02 16:22

案件

お疲れさまです。

ガチャガチャで念願のマンボウを手に入れたy(ワイ)フリーランサーです。

10代の頃の夏休みは、音楽漬けでした。

音楽漬けと言っても、私の場合はプレイヤー側です。
私は、幼少期からドラムを演奏していて、ガチでプロを目指していました。

10代の頃の夏休みに頑張っていたこともあって、大学を卒業する22歳の頃にプロの道が開けていました。
ですが、収入の安定を選択してしまい、音楽業界から一旦身を引くことに。。。

でも、今でも音楽は大好きですし、ドラムを演奏するのも大好きです。

もし、あのとき、プロの道に進んでいたら、今とは違った人生になっていたのかなぁと思います。

y(ワイ)フリーランサー

男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2022-08-02 16:21

案件

掲示板見てたら、夏休みはそれぞれ部活に打ち込んでたという方の多いこと多いこと。青春ですなぁ。

川口のヤクル党

男性/40歳/埼玉県/会社員
2022-08-02 16:20

本日の案件...一応まだ10代の夏休みしてます!!!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
今まさに10代の夏休み中です。とは言っても今は大学生なので、暇人してます。高校時代に大学生は沢山時間あるぞっ!!!と言われてましたが、まさか宿題がないなんて思ってませんでした。何もしないで夏休みが終わってしまうのはもったいないので、日本語教師になるための資格試験の勉強のために今年の夏休みを費やす予定です。ちなみに去年の今頃は受験生をしていたので「勉強合宿」と称した学校主催の勉強会に参加してました。例年、宿泊をしながらの勉強会になるそうですが、私の代はコロナの影響でただ学校で集まるだけの勉強会に、、、今年の子はちゃんと合宿できてるといいなぁ〜

みしぇる。

女性/21歳/群馬県/学生
2022-08-02 16:20