社員掲示板
おはようございます
皆様お疲れ様です。
一時に寝て4時に起きてしまいました。
今日はもしかしたら夕立があるという事で朝からローソンに出前頼みました。
パスタとどら焼きは夜用。
朝はアイスコーヒーとアメド、からあげくんは一個プラスでした。
レモン味美味しいです(^○^)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2022-08-03 08:15
今日も一日!
皆さま、おはようございます。
お暑うございます。
手持ちの小型扇風機、モバイルファンを皆さまは使ってますか?
昨日、夏休み中の娘のモバイルファンを借りてみたのですがイマイチ良さを感じず扇子の方が便利だと思いました。
なので今朝はこれまで通り扇子を使っています。
ですが駅のホームを見渡すと圧倒的にモバイルファンが多数、扇子は私一人の圧倒的少数派。否、独りぼっち。
何食わぬ顔で扇子であおいでいますが、内心は穏やかなら感情。
涼しけりゃどっちでもいいじゃない。
そんな天の声が聞こえた気がして今朝はスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-08-03 07:57
本日の案件
もう30年以上も前のことですが……。
お客さまの会社でコンピューターシステムの更新をしていた時のことです。
後輩が青い顔をしてやってきました。
本番運用中のマスターデータを消してしまったとのことです。
夜間の仕事だったので朝の業務開始までに復旧しないとお客さまの業務が出来なくなります。
背筋が凍る思いでしたが、お客さまに報告して復旧するために朝まで時間をもらうことにしました。
急遽、昨日のバックアップデータから今日の取引データ分の処理するプログラムを作成して復旧しました。
矛盾がないことをチェックするプログラムも合わせて作成して何とか復旧することが出来ました。
ホント、火事場の馬鹿力でした。
磁気ディスクだと論理削除した早々ならうまく復旧させることを知ったのは後のことでした。
後から思えば、貴重な経験をさせてもらいました。(笑)
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2022-08-03 07:56
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
背筋が凍ったミスは、つい先日起きました。
私は夕飯を作る前にお風呂に入るのが日課なのですが、少しでも時短にする為にお風呂に入ってる間にケトルでお湯を沸かします。
その日もケトルをセットして、庭に出ていたワンコ達を中に入れようと外に出ました。ワンコ達はすんなり家の中へ。
するとキッチンから「ジジ…ジジジ…」と変な音が。
なんと、無意識にケトルをコンロの火にかけていたのです!溶けたケトルからは火が出ていて、電気系統が今にも燃える所でした。
急いで近くにあったフライパンに水を汲んで、コンロにバッシャンバッシャン水をかけて消火…
もし、すぐお風呂に入っていたら…もし、ワンコ達が家に入るのを嫌がっていたら…と思ったらゾッとしました。
幸いケトル以外は無事だったんですが、もうケトルでお湯を沸かしてる間はキッチンから絶対離れない!と決意した出来事でした。
がっちゃんママ
女性/37歳/茨城県/自営・自由業
2022-08-03 07:54
案件
皆様おつかれさまです。
恐怖体験ですが、大学生の頃に妹と二人で行った京都旅行で起こりました。
京都の旅行は楽しくおわり、新幹線で東京まで帰るだけ。新幹線に乗る前にトイレに行っておこうと、トイレへ。
お土産でパンパンになったリュックを個室の壁に置き、ポケットに入っていた新幹線のチケットもくしゃくしゃにならないように取り出してリュックの上へ置きました。
用を足して、水を流そうと振り返ると、振り返ったときの風でチケットが宙に舞い、便器の中へ。
咄嗟に拾おうと手を伸ばしたら水が流れ、チケットは流されていってしまったのです。
一瞬の出来事に、固まり、絶望しましたが一周回って笑ってしまいました。車掌さんに話をするときめちゃくちゃ恥ずかしかったです。
最近は絶対にチケットレスのタイプで乗車してます。
ちるは
女性/33歳/埼玉県/会社員
2022-08-03 07:48
oh my love
ZARDのoh my loveが心に染みる朝。
ZARDが好きになったきっかけの曲です。
職場で報連相がいまだにうまくできない私。
「これやっていただいてありがとうございました」
「これってどうすればいいですか」
「この件についてなんですけれど・・」
いちいち話しかけるのに勇気がいるので、タイミングを逃すことがしょっちゅう。
これでも前よりは少しだけできるようになったけど、まだまだ自分の弱さに呆然とします。
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2022-08-03 07:34
今日は、10時出勤~。
おはようございます。
今日は、1時間遅れで、仕事場に行きます。
水曜日笑顔(^_^)で、笑える日に、素敵な1日になりますように!
よろしくお願いします。
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2022-08-03 07:30
おはようございます♪
東京の最高気温は36℃
今日も真夏の強い日差しが照りつけます。うだるような暑さで、引き続き熱中症への警戒が必要です。午後はにわか雨や雷雨の可能性があるためご注意ください。
8月3日の誕生色
誕生色
ヨットブルー
カラーコード
#409ECC
色言葉
謹厳・完全主義・人脈
内容
人を心の底から信じる頼もしい人
説明文はありません♪
今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2022-08-03 07:30
案件
みなさま、ごきげんいかがですか。
私の背筋凍る案件はべにむすこの迷子です。
あれはべにむすこが1〜2歳の頃
都内の駅ビルの上階のレストランで
おじちゃんおばちゃんと食事をしていました。
途中「ちっこ」とトイレに行き
(おむつは取れていたけど一人ではできなかった)
べにむすこを先に終わらせて
私もついでに済ませることに。
当時、猪突猛進系世の中怖いもんなし!の
赤ちゃんだったべにむすこは
先にレストランに帰りたくて仕方がない。
べ「おじちゃんおばちゃんの所わかる?」
む「うん!」
私もまだ母親業1〜2年、甘い判断で
べにむすこを野に(駅ビルに)放ってしまいました。
席に戻ってみるとべにむすこがいない。
おじおばも帰ってきてないよ、と言う。
やっちまったか!
迷子?誘拐?という文字が頭の中をかけめぐり
「べにむすこー!べにむすこー!」と
フロア中探していたら…
ぎゃあぎゃあ泣きわめくべにむすこの手を引いた
上品な奥様がエスカレーターを昇って来ました。
どうやらトイレの目の前にあったエスカレーターに
ヒョイッと乗って下ってしまったようです。
子供から目を離さないというのは
こういう事だ、と学びましたが
…4歳頃上野駅で(これはまたの案件で)
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2022-08-03 07:26