社員掲示板
夏休み案件
                    
                        家出ばかり
何故か消え失せた。
いろんな人がいることに
実感して欲しかった
当たり前が当たり前ではないって
                    
                                    
早起きねこ
女性/53歳/埼玉県/専業主婦
                            2022-08-04 07:00
                                        
カミナリ
                    
                        おはようございます*\(^o^)/*
夜中にでんでん太鼓の連打のような、聞いたことのない雷と稲光が30分くらい続きました。
鬼がドラムのように何個もある太鼓を叩くイメージと言うか、
夏の異常気象ですね〜
大雨の地域の皆様、お気をつけて!
                    
                                    
天職
女性/52歳/東京都/医療系
                            2022-08-04 06:47
                                        
浮かれちゃってる案件
                    
                        本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
まさに今浮かれちゃってます。
今日の富士宮市のお天気は、8時ころから降雨の予報。今の仕事、雨だとまず作業できないので、昨夜のうちから仕事がオフになるだろうと浮ついてます。
天候判断は7時頃。普通の考えなら中止判断なんですけどねー。工程押しているから、どうなることやら。担当者さんがSっ気を出して、集まるだけ集まろうとかあり得るので、浮ついてますがどうなることやら。
                    
                                    
だお
男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
                            2022-08-04 06:32
                                        
本日の案件
                    
                        夏のディスコ案件~私、浮かれちゃってます~
ボーナスがデタ━(゚∀゚)━!キタ━━ヾ(≧∀≦)ノ━━!!
無しでもおかしくないところから
ボーナスがデタ━(゚∀゚)━!
ついでに森の怪物さんもデタ━━ᔐ⟅ˑⷴ
                    
                                    
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
                            2022-08-04 06:23
                                        
身体にまつわるエトセトラ♫
                    
                        皆さまおはようございます
バタバタする中、昨日4回目のワクチン接種が終了しました<(`・ω・´)
腕が痛くて挙がりませんが、とっても元気です
昨日仕事中に脚が攣りました(T_T)
水分不足のようです
自分は大丈夫だと過信していましたが、月曜日は暑さと過労と睡眠不足で熱中症気味でした。身体がしんどかった…
今日はお休み!
つかの間の幸せを噛み締めております
皆さまもご自愛くださいね\(^o^)/
                    
                                    
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
                            2022-08-04 05:42
                                        
ご自愛ください 2/2
                    
                        続きです。
ですから皆さんも体調が良くない時は、くれぐれも無理をせず、身体を思いやってあげてください。命あっての物種です。
そしてこのご時世にもかかわらず、懸命に処置していただいている医療機関の皆様、心から感謝しています。
ありがとうございます。
                    
                                    
MAYO
男性/61歳/東京都/会社員
                            2022-08-04 05:41
                                        
ご自愛ください 1/2
                    
                        本部長、秘書、社員の皆さま、おはようございます。
8月2日に病院の循環器内科を受診して、緊急入院になり、2回目の朝を迎えています。
入院時のバタつきも治まり、少し余裕が出て参りましたので、書き込みさせていただいています。
元はと言えば、7月の22日頃の体調不良が今回の事の始まりだった気がします。
猛烈な下痢に見舞われ、1週間ほどそれが続き、体重が5kgほど減少!途中7月25日にこれはまずいと病院へ。町の内科へ行ったのですが、このご時世で、発熱外来でないと診察できないと言われてその医院は予約がいっぱいで断念。いつもお世話になっている大学病院に連絡して急遽受診できることになり、無事受診。結果的には抗原検査は陰性で、程度はともかくただの下痢という事で、整腸剤を処方していただき、ひと段落しました。
下痢はその後3日ほどで治まるのですが、受診した翌日、26日に今度は左脚の膝から下が浮腫んできました。素人目にもわかるほどひどい腫れ方で、歩くのも痛いくらいでした。仕事に復帰して夜帰って、お風呂でマッサージして翌朝起きるとほぼ腫れが引いたので仕事へ。するとまた浮腫み始めて……の繰り返し。下痢の時の脱水症状でまだ改善されないのかなと考えながら8月を迎えました。
流石にこの症状が続くのもいかがなものかと思い、2日に町の内科を受診。
先生に見立ては“血栓”。町のお医者さんの設備では調べきれず、紹介状をいただいてその足でそのまま大学病院へ。
夕方まで検査診断を繰り返し、確定されたのが、深部静脈血栓塞栓症と肺部静脈血栓塞栓症…。いわゆる“エコノミークラス症候群”でした。
一刻を争うという事で緊急入院して、今に至っています。
調べてみたら結構怖い病気のようで、急性の場合14%(7人に1人)が死亡するといわれているようです。
入院手続き中に付き添ってくれていた看護士の方が、
「ただの浮腫みだけで病気が見つかって、運が良かったんだよ。血栓が飛んで肺で詰まったら、救急車で運ばれてきたりするんだからね」
と、ただ入院だけの事実を喜んでくれていました。現状は絶対安静でICUに入って血液をサラサラにする処方で投薬を受けています。今できている血栓がなくなってくれば、一般病棟に移れるようですが、そこまで1週間くらいかかるかなといわれています。
神様がくれた夏休みと思っています。
                    
                                    
MAYO
男性/61歳/東京都/会社員
                            2022-08-04 05:38
                                        



