社員掲示板

  • 表示件数

私の山場

私のむかえている山場は、院内職員全員のPCR検査です。

何度もクラスターが発生し、体調不良が増えている為一斉に検査です。
検査セットを準備し、配布。
うん百人の職員の検査をほぼ手作業で3日間かけて行います。休憩なしです。
皆さん陰性だといいな。これが私の山場です。

きいろらいおん

女性/--歳/埼玉県/会社員
2022-08-11 15:07

本日の案件

私の山場案件は、小学生の子供の夏休みの宿題のうち「読書感想文」をやらせることです。
本人は今週の月曜日にやると言っていたのですが、「明日やる」が毎日続いていて、今日もまだ取り掛かっていません。
その他の夏休みの宿題については、ちまちまやらせてここまで来ましたが、読書感想文はかなり大きな山場です。
読書は好きなのに、読書感想文のせいで毎日揉めていて本が嫌いになりそうなので、
「もはや読書感想文の不毛さについての作文を書いて提出したらいいのでは」
と提案しています。

ぽめろ

女性/45歳/埼玉県/パート
2022-08-11 14:59

本日のヤマ越えろ案件

本部長,秘書、お疲れ様です。

現在,私は足の怪我で数日前より入院をしています。

入院に絡み会社の仲間達には多大な迷惑を掛けているのですが、やっと明日の手術を待つだけになりました。

手術という山場は流石に自力では越えられ無いので、術後のリハビリという山の先にある職場復帰というゴールに向けて頑張って行こうと思います。

お二人からもパワー頂けたら幸いです。

以下同文

男性/46歳/神奈川県/会社員
2022-08-11 14:50

案件

お疲れさまです。

山場、思いつきません。
昔は自ら目標という山を作って乗り越えながら生きてきましたが、今は、思いつく山がなく変わり映えのない日々に退屈しています。

山探し行こうかなぁぁ

シャカジャン

女性/37歳/千葉県/パート
2022-08-11 14:50

あの山を越えていけ案件

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です!
私が今迎えている山場は…
尋常じゃない喉の痛み、涙が出るほど激しい咳、上がったり下がったりする熱。
そう、コロナについに感染したようです。
昨日検査をして、今日が休日なので明日結果がわかるのですが、先月罹った普通の咳風邪とは明らかに辛さが違うので、恐らく陽性なんだろうなーと思ってます。

起業してから初めて取る夏休み、友達と飲みに行ったり遊んだりする計画を立ててワクワクしていたのに、全部吹っ飛びました。
会えなくなった友達が、LINEギフトでスープを贈ってくれ、「たくさん頑張ってる分、ゆっくりしてね」の言葉にほろり。
スカロケ聞いて、気持ちだけは元気でいたいと思います…!

夏生まれの雪だるま

女性/34歳/東京都/自営・自由業
2022-08-11 14:47

里親さん。

同居人フクロモモンガさんの
男の子里親にお願いして来ました。
慣れた方で安心しました。
現場で、長生きして下さいね。


はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2022-08-11 14:42

山場案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
我が家は今まさしく山場をむかえております。
というのも妻がコロナに感染してしまったからです。
私は日頃から家事は出来るだけ協力している方ではありますが、妻に任せっきりだった分野もあり毎日あたふたしています。
幸い普段あまり手伝いをしない娘達もこの時ばかりはと手伝ってくれているのでなんとか頑張れていますが、こんなに大変なことを毎日当たり前のようにこなしている妻にはあらためて感謝の気持ちでいっぱいです。
妻の隔離期間が終わるまでのあと一週間頑張って娘達とこの山場をのり越えて行こうと思います。

アパパパネ

男性/54歳/埼玉県/会社員
2022-08-11 14:31

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
私はいま、システム開発の案件の9月末リリースに向けて山場です。
要件が固まらず何度も手戻りを起こし、恐らく一部機能はリリース時期をずらして10月以降も続くのだろうと思われます。
人手も足りず期限も迫る中、在宅勤務ですが毎日朝から24時過ぎても作業、自社が休日出勤にうるさいので、なにも言わずひっそりと土日も作業。
流石に、土日は、深夜までやらないのでご安心を。
今日が何曜日なのか、昨日晩ごはん何を食べたのか、あまりわからないまま7月、8月を過ごしています。
頭の中は飛んでしまいたい、地球滅亡しろ、の一心。
さ、今日もひっそりとやってますが逃避に書き込ませていただきました。
さて、一仕事します。

大好きイート

女性/45歳/北海道/会社員
2022-08-11 14:22

あのヤマ越えろ案件

やしろ本部長、浜崎秘書、はじめまして。
社員見習いの「まさる」と申します。

大好きな先輩社員の紹介で体験入社させていただきましたが、
居心地の良さと刺激にまんまとそのまま居着かせていただいております。

本日のヤマ越え案件。
夏休み明けのリアル出勤日、仕事メールを開いた瞬間がヤマに違いない!

上司やほかの部署、仕事先から届くメールの山・山・山。
この4月から管理職に昇任した途端、裁いて、こなして、片付けるメールの激増。
それまでの想像を絶する世界が広がっていたことを知った第一四半期は、
自分の想像が及ばない世界でどれほど多くの方に仕事を支えられていたかを知る、
激動と感謝の四ヶ月でもありました。

這いつくばるようにして辿り着いた夏休み。
鎌倉に小旅行に出かけ、大好きなコーヒーや読書も映画をゆったり楽しみつつも、
この1週間が明けた先にどれだけのメールの山が待っているのか・・・。
想像するだに怖ろしく、休んでいても頭のどこかで意識してしまっています。。。

しかし!
気にしたところで仕事が減るわけでもなし、今はただ来るべきヤマに備えて英気を養うのみ。
PCを開いたその瞬間、映し出されたメールの未読数にどれだけメンタルが耐えられるか、
そのヤマ場を心して、前のめりで待ちたいと思います。

夏休み中もスカロケにしっかり充電していただいております。
いつもと変わりなくパワーを送って下さるお二人、そしてスタッフの皆さま、
どうぞお身体、くれぐれもご自愛くださいね。


まさるさん

男性/--歳/東京都/公務員
2022-08-11 14:11

案件

お疲れさまです(`・ω・´)ゞ
今日の案件ですが、やっぱし小学生の山場(?)といえば夏休みの宿題ですよね(〜∆〜)
うちの小学校は夏休みは28日まで…ということは、あと約2週間で夏休みが終わる、ということです。
あと残っている宿題は、
・ひとこと日記・自由研究
・読書感想文(まあやらなくてもいいんだけど…)
これだけの量なら本気を出せばすぐに終わると思うんですけれども…今自由研究のテーマを変えようか悩んでいて、マジでヤバいです(;´∀`ドーシヨ…)
小学校生活最後の夏休みの宿題!
提出を遅らせるわけには行きません!!(まあどの学年でも遅らせるわけにはいかないんですけれど…)
…ということで、今の私の山場は宿題ですね(^_^;)
ファイト!私!

赤芽球

女性/14歳/神奈川県/学生
2022-08-11 14:10