社員掲示板
実家先生案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
うちの実家では私が物心付いた頃から父が家に居て、母が働きに出ていました。
なので、授業参観や三者面談といった学校の行事は常に父が参加。
それが普通だと思って育ったので、父親が大黒柱みたいな話を聞くと少し違和感を覚えます。
ダイバーシティが主張される今の世の中では、ようやくそれも普通になってきたように思います。
だいぶ時代を先取ったおかげで、価値観がかなり広く育ったと思っています。
ライブボディー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2022-08-16 12:50
あとNiziUって20人いると思ってました
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
本日の案件、先日実家に帰った時に私と妹がTVでNiziUのインタビュー映像を観ていた時の話。
インタビューに答えているメンバーを観ながら私が「NiziUの人ってみんな日本語上手だね」と言うと妹がすかさず「だって全員日本人だもん」と一言。
私はずっと韓国のアイドルだと思っていました。
教えてくれてありがとう。
錦糸卵禁止
男性/35歳/東京都/会社員
2022-08-16 12:48
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です
さて本日の案件ですが、
私は小さい頃乗り物酔いが酷い子どもでした
。学校の遠足でバズ乗れば、間違いなく酔って戻してしまうので、移動先のイベントを楽しむ前に回復が必要な子どもでした。
自分で運転するようになり症状は改善されたのですが、先日帰省した際に衝撃の事実が発覚しました!
それは、父親の車の運転がとにかく荒い!!
ブレーキアクセス、ハンドリング全てがまるでジェットコースターのよう!!
たまらず、自分と運転代わってもらいました。自覚のない父親は息子に運転してもらうのが嬉しいのかご機嫌でしたが、私としては父親を反面教師として安全運転につとめました。
私の乗り物酔いの原因がこんなとこにあったとは意外でした……
林檎をむいて歩こう
男性/40歳/神奈川県/飲食店
2022-08-16 12:46
実家で知ったこと
みなさまお疲れ様です
私はテレビを持っていない為、久しぶりに実家でテレビを見ました
習慣的に自分のポータブルラジオを点けながらテレビとラジオ同時に甲子園の高校野球の中継を見ていました
ヒットを打つ金属バットの音がほんの僅かですがラジオの方が早く聞こえます
生中継でも電波にも伝わる速度があるんだなーと改めて思うと同時に、全国の距離を飛び越えて伝わる技術の凄さを感じました
テレビではまだ打席に届いていないボールが弾かれる音
「あっ、打たれる」と一瞬だけですが早く察知できるという、全く役に立たないエスパー能力ごっこをしつつ今年の夏も過ぎて行きます
あんこつばき
女性/45歳/大阪府/無職
2022-08-16 12:28
明日はポンズ
明日のスカロケは大好きなザ・リーサルウェポンズが登場だと…
ポンズのトンチキな80'sな世界が世間にバレてしまうw
楽しみ。
あごまこと
男性/43歳/東京都/派遣
2022-08-16 12:22
案件ではないのですが。
皆様 お疲れ様です。
毎日地道にスカロケに出社し続けて
とうとう3万ポイントに近づいて参りました。
スカロケのステッカーがいただけるという事を子供のように楽しみにしておりますが、
本当に頂けるのかな?とちょっと不安もあります。
ステッカーが送られて来た方、いらっしゃいますか〜??
ハナッコJP
女性/52歳/東京都/会社員
2022-08-16 12:14
案件
実家は田舎で、畑と田んぼも持っていたので、家には大きな納屋もありました
そこには祖父が使っていたであろう汚い机もあったのですが、その机の引き出しに、おそらく祖父が無造作に放り込んだであろう小銭も散らばっていたんです…
……
……
はい…手癖の悪さを覚えました…((+_+))
もう時効ですかね…35年くらい前ですし…
ほら、ドラクエの勇者だってやってるじゃないですか(*´∀`*)
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2022-08-16 12:04
実家先生!案件につきまして
皆さま、こんにちは。お疲れ様です。
そしてお暑うございます。
最近感じていること。それは「存外、うちの両親って仲良いのね」ということです。
夫婦仲良く、を教えて貰った気がします。
家業を畳んだ両親、しっかりと老後の余生を二人で楽しんでいるようです。
子供の頃は朝から晩まで土日もなく働く両親。
遊びにも旅行にも連れて行って貰った記憶はほぼありません。
「うちの親、遊び方とか知らないんじゃないの?」なんて思ってましたが、いやいや、違いました。
最近は二人でドライブに出掛けているようで先日は長野の善光寺で撮った写メが送られてきました。二人ともにこやか。
おいおい、そんなにいい笑顔できたんかい?
おいおい、二人はそんなに仲良かったんかい?
いいんです。夫婦仲良く元気なら。
働き詰めだった二人が楽しければいいんです。
人生って必ずどこかで帳尻が合うんだなぁって両親から教わった気がします。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-08-16 11:58
実家先生!両親から学んだこと
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件について、
私は今年の2月に結婚をし、コロナの影響で延期をしていた両家顔合わせを一昨日開催してきました。
私は両親に結婚を反対されプロポーズから1年間説得をし続けて、ようやく結婚の許しを得ることができ、ついに顔合わせという日を迎えました!
とても緊張しましたが、どんな風に私を育ててきたか、どんな想いで送り出したか、笑いあり涙あり、とても和やかに笑顔溢れる会になりました。
両親からの愛情を一身に受けて育った私は本当に幸せだなと改めて感じることができ、
もし私たちに子供ができたら、両親から学んだ事を絶対にしてあげようと決意した1日でした。
私にとって両親は偉大な愛する先生です。
余談ですが、、、本日私は31歳の誕生日を迎えました!本部長、秘書から結婚、そして誕生日のお祝いのコメント頂けたら嬉しいです!
はらぺこおでこ
女性/33歳/東京都/会社員
2022-08-16 11:53