社員掲示板

  • 表示件数

サバイブ案件

お疲れ様です。
節約倹約してます。
ペットボトルの飲料は、自販機は勿論、コンビニでも購入しません。
健康面を考慮してお茶か麦茶、水です。大手スーパーでお茶が2Lで98円、水は2Lで64円。それをTHERMOSの500ml と 1L の2つの水筒に毎日入れて仕事場に持って行きます。
1日あたりの飲料代は、57円です。
節約しつつ、仕事終わりの飲み物は、KIRIN一番搾り!
毎晩1L飲んでますので、お酒に関しては浪費してます。

りゅうじんの父ちゃん

男性/54歳/神奈川県/会社員
2022-08-23 17:22

万馬券

浪費癖のある三十代男子です。
馬に投資しすぎて借金があります。
目指せ夢の万馬券!

トップランナーズハイ

男性/34歳/神奈川県/会社員
2022-08-23 17:21

湖池屋

本部長がおつかい行くんですね。
コーナーまでに戻れますように……

湖池屋さんのお菓子、ベルマーク必ず集めて子供の学校に寄付してました。
今ももちろん、子供達のおやつによく出します。

ゴンゾウ

女性/55歳/埼玉県/兼業主婦
2022-08-23 17:21

本日の案件

節約絶賛してます!

光熱費・通信費は格安SIMだったり電気は単身用の安いプランを契約しています。
食材はたくさん流通する旬の野菜を買ったり、業務スーパーでまとめ買いをしています。

なぜここまで頑張るかというと、3年付き合っている彼氏と同棲の約束をしているからです!

社会人2年目でまだまだお給料が少ないですが、一緒に住める日を夢見て踏ん張ります!

本部長、秘書応援ください!


どりーみんぐ

女性/26歳/千葉県/会社員
2022-08-23 17:20

本日の案件

皆様お疲れ様です!

私は節約しているものがあります。
それは、お菓子代です。

娘と一緒に少しダイエットをしています。
お菓子を食べないようにお菓子を買わないようにしています。
食費の節約とダイエット、一石二鳥になるように頑張っています。

今のところ、食べすぎ防止は成功していて、運動もしていますが体重も2キロほど痩せて両方ともいい感じです!!

夏休みも残り少なくなりましたが、親子で頑張りたいと思います!

チョコクロ

女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2022-08-23 17:20

今日の案件。

皆様、お疲れ様です!


今日の案件ですが、私は浪費しがちです。



特に気持ちが不安定な時ほど物を買ってしまいます。。


必要なものでは無いにもかかわらず

これを買えば精神的に落ち着くんじゃないかと

本や花や、陶器の食器(民芸品)が好きなので

それを持つと、自分に自信がつくというか、満たされるような気がするんです。


でも、生活必需品ではないので、ちょっと考えものです。。


いつか、それらが無くても ブレずに生きていくことが目標です。



あ、話は変わりますが

昨日のアンミカさんのゲスト回とても素敵でした。

アンミカさんも質問のレベルが高い。とおっしゃっていたように、質問もそうですが、文章の読解分かりやすさのレベルがとても高いように感じます。


やはり、ラジオのリスナーさんは自然に言葉のボキャブラリーが豊富なんですね。


アンミカさんも、相談者さんも表現力がとても素晴らしい回だったなぁと思いました!

やすえ

女性/30歳/岐阜県/B型作業所
2022-08-23 17:17

案件

みなさんお疲れ様です!

本日の案件、ズバリ浪費です!
先日子供の誕生日だったのですが、同じ幼稚園の友達や近所の子供10人以上!大人含めたら20人以上の誕生日パーティーとなりました。
飲み物の用意たくさん、食べ物は流しそうめん、焼き鳥、ウナギチラシ!!誕生ケーキは子供が好きなキャラクターを描いてもらった特製でめちゃくちゃ高かったです!

最後にみんなで花火をして終了!

全部でいくら使ったんだろー。。
おそろしい。。

でも、思い出はお金じゃ買えないし
素敵な誕生日となりました。

噂のターコイズ

男性/44歳/埼玉県/会社員
2022-08-23 17:16

本日の案件

みなさまお疲れです!
私は趣味が節約とかケチなのでもう生活の一部とかしています。
子どもたちの服は友達からお下がりをもらったり、不要になった物はネットオークションやリサイクルショップでお金に変えて…
外食はクーポンを駆使しまくる!!
旅行も夫の会社の福利厚生をフル活用してかなりお得に楽しんでます(^^)
まだまだあげるときりがないのでこの辺で辞めておきますね。

てこまい

女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2022-08-23 17:15

本日の案件です!!

お疲れ様です。

本日の案件ですが、節約できるところは節約、浪費できる所は浪費するというスタンスです。交通費が1番手っ取り早く節約が出来、自宅から半径30km以内なら、走るか自転車で向かいます。前には自宅から20km走ってスカイツリー迄行きました。

逆に、浪費しているのは食費です。これも美味しそう!これも!あのお惣菜美味しそう!と言った感じで、スーパーで目に入った物をどんどん購入してしまい、多い時は一食1000円越え。

節約している分から浪費している分を引くと結局マイナスになるので、浪費になっていると思います。

茗荷のつみれ汁 小松菜

男性/25歳/東京都/会社員
2022-08-23 17:15

ワンピース

映画ワンピース、先週の土曜日に観てきました!!
めちゃくちゃカッコよくて面白かったです!!
劇中歌が流れてテンション上がります!!!
また観に行きたいです。

納豆バナナ

女性/34歳/東京都/自由業
2022-08-23 17:15