社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。
普段はどちらかと言うと節約している方で、休みの日に自転車を活用して安いスーパーで買い溜めしていますが、今月新しい家に引越しをしたのをキッカケに散財してしまいました。
引越し代は勿論、前から欲しかったプロジェクターを買って貯金はパー。
でもかなり生活の質は上がりました。
貯める時は貯める。使う時は使うですよね。
虎徹パパ
男性/42歳/東京都/会社員
2022-08-23 17:03
今日の案件
お疲れ様です!僕は、ちょっと浪費派です。
というのも、競馬、競輪(pist6(ピストシックス)も含め)、ボートレース、オートレースと、ギャンブルにまあまあなお金を注ぎ込んでるからです。
たまに大きなリターンもありますが、基本的には月に1万円近く負けてます…
気づいたら肩重い
----/36歳/神奈川県/会社員
2022-08-23 17:01
案件です!
みなさんお疲れ様です。
サバイブ!案件~節約してる?浪費してる?~
節約してます!!というか貯金をしてます。
現金で買い物するときにお札で全部支払います。そして帰ってきたときにお釣りの小銭を全部用意してある缶に入れるのです。
財布は軽くなるし、缶がパンパンになる頃には意外と大きな金額が貯まっているのでおすすめです。
バナナマンの日村さんがこの貯金法をやっているのをTVで見て僕も始めました、ちなみに日村さんはそのあとさまぁ〜ずの大竹さんにその缶を窓から投げ捨てられていました 笑
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2022-08-23 16:59
サバイブ案件!
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
私は浪費しちゃってます!
仕事が忙しいを言い訳に
毎日3食、コンビニご飯を食べているのですが、
ダイエット中の為、裏面でカロリー・脂質をチェックしながら買ってます。
裏面を見るとコスパのいいお弁当類はカロリー・脂質的にアウト…。
結局、サラダやおにぎりなどを組み合わせて買うことになるのですが、
そうなるとまあまあの値段になるんですよね。
節約のためには自炊した方がいいのはわかってるんですが
なかなか実行できない!
自炊している人は本当に尊敬、そして節約したいな〜。
節約はできてませんが、コンビニダイエットで、-12kg達成しました!
もう5kg頑張ります!
okashinasi
女性/32歳/東京都/デザイナー
2022-08-23 16:59
結果的に節約
推し活したい!浪費、ばっち来い!って思ってるんですが・・・
推しが活動してくれない!使いどころがないぜ!早くライブやってくれ!!
ウミネコ
女性/37歳/東京都/建築設計
2022-08-23 16:58
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
推し活に膨大なお金がかかるため私生活はめちゃくちゃ節約してます!コンセントは抜く、コンビニは行かない、スーパーは値引きタイムに行く、自炊……等…冷房代が夏は痛いですね( -᷅ ·̫ -᷄ )
これで推したちが幸せになれるならなにより…
今日も宜しくお願いします!
深海の大人のぽにょ
女性/29歳/東京都/医療職
2022-08-23 16:57
本日の案件
皆さんお疲れ様です!
本日の案件ですが…
僕は「浪費してます」…!
何を浪費しているかといえば「ライブ」に使っています!
僕はPerfumeが大好きで、そのPerfumeのライブに浪費してしまってます…!!
この土日からアリーナツアーが始まったところで、この先は広島や福岡、宮城に北海道まで遠征します!チケット代はもうすでに先月引き落とされてるので、コレから先はライブは実質タダです!!!なんて…ふざけていますが…交通費宿泊費飲食費……僕のボーナスは大体ライブ遠征で消えます…!が!Perfumeは僕にとってかけがえのない大切な存在なので、ライブで会うために浪費しても後悔はありません!
よしまさ
男性/30歳/東京都/看護師
2022-08-23 16:53
サバイブ案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!
どちらかといえば節約気質の強い私ですが、お寿司に関してはどうしても浪費気味になります。
基本的には、先取り貯蓄してその残りだけで毎月暮らすしっかり者だと自負しています。
でも、ふとお腹が空いたおうちでのランチどき、ほぼ無意識にお寿司の出前を取ってしまうんです。
頭の中では「出前ってちょっと高いよ?」「近所のスーパーなら手頃だよ?」「歩いてスーパー行きな?」という声が響いていますが、動きたくない空腹の自分はすべてを無視。
出前で届いたお寿司を美味しくいただいちゃいます。
誘惑に負けつづける寿司浪費人生は、たぶん一生このままかなぁ…って思っております。
わたぼこり
女性/39歳/東京都/会社員
2022-08-23 16:53
サバイブ!案件につきまして
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
外食する時にランクが3つ、例えば松・竹・梅、とあったらどれを選びますか?
お値段は松竹梅の並び順、これが一般的ですよね。
どれを選ぶかはもちろん、品数や量も違うので一概に松を選べば浪費家、梅を選べば節約家とはなりませんが、お値段だけで比べるとどうしてもこう見えちゃいませんか?
さて、竹を選んだらどっちに見えるでしょう?
私は大抵、竹、真ん中のランクを選びがちです。
ちょっぴりの見栄、ちょっぴりの分相応のわきまえ。
変な所で見栄っ張りなんです。
そして変な所でケチなんです。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-08-23 16:49