社員掲示板
案件
お疲れさまです。
私は節約ダイエットをしています。
夜だけ炭水化物を抜き、代わりにスープでお腹を満たしているのですが。
栄養を摂るために、市販のワカメスープにキムチ、きのこ、豆腐、たまごを入れて煮立てたら完成です。
簡単で節約にもなるのでオススメです。
シャカジャン
女性/37歳/千葉県/パート
2022-08-23 15:24
浪費家から倹約家へ転身なう\(^o^)/
皆様お疲れ様です。
わたしはちょうどいま
浪費家から倹約家へ転身中です\(^o^)/
いままでは目の前に飛び込んできたものを片っ端から購入。
あとから「何に使うんだっけ?」とか「これ必要なかったな。」なんてことが日常茶飯事。
ザ・浪費家 でした。
しかし、コロナ禍のおかげで、自分の時間が作れるようになったため、生活の見直しをしました。
固定費の削減をしたり、様々な家計簿を試して自分に合うものを探したり、
コツコツモクモク整えて約2年。
ようやく倹約家に転身できそうです。
食べることや作ることが趣味なので、食費は多めに。
好きな食器があるため、毎月一個ずつ購入。
など、ある程度の制限をつけながらも気持ちにはゆとりをもって、楽しんでいるところです♫
食べるの大好きのんちゃん
女性/42歳/東京都/会社員
2022-08-23 15:18
サバイブ!案件
コロナ禍でお出かけしない分、節約出来るかなぁと思っていましたが、結局購入するものが多々あり貯蓄は難しいと実感。
特に今月は2人の子供達の誕生日。
小3の息子が欲しいものは『任天堂switch』!!
ゲーム機って高級品だ!こんな値段のするものは、私でさえ結婚してからは買ったことないぞ!と身震いがしました…。
ちなみに小1の娘が欲しいのは『かいけつゾロリの本』ということで、胸を撫で下ろした母です。
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2022-08-23 15:16
案件
お疲れ様です。
私は日々節約しています。
食材や日用品は広告の品を買うのが基本で、スーパーのハシゴは日常茶飯事。
1週間の献立もチラシを見て考えています。
また、スーパーで買った小ネギなどの根っこを捨てずに土に植えて再生栽培しています。
数日経てば収穫できるのでオススメです♪
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2022-08-23 15:11
サバイブ案件
皆様お疲れ様です。
私は節約しつつ、浪費してます。
服を買うときに欲しいなと思っても、その場では買わず、一度検討します。
・時間が経っても欲しいと思うか?
・ネットでコーディネートを見ても欲しいと思うか?
・手入れが簡単そうか?
・購入後、長く着れそうか?
という点をクリアした服のみ購入します。
衝動買いはしないので、節約していると思います。
なお買うと決めた服は、多少お値段が高くても買うようになったので、この点でいうと浪費していると思います。
ポメロ
女性/32歳/神奈川県/会社員
2022-08-23 15:08
今日の案件
皆様、お疲れ様です。
僕は今、節約生活をしています。
最近の僕の趣味は500円貯金で、まもなく20万円分500円が溜まります。
10万円分500円玉を入れれる本があり、その本を今3冊持っていて、3冊分溜まったら夢だったダイビングの資格を取るために沖縄に行こうと考えています。
別に30万円たまらなくても行けばいいのではないかと思うこともありますが、1度決めたことなので、コツコツ30万円分の500円玉を貯めることが出来たら、盛大に沖縄を楽しもうと思っています!
グッティ
男性/29歳/東京都/会社員
2022-08-23 15:02
本日の案件
お疲れ様です。
日々節約しています!
小さな節約としては、
年会費が掛かるクレジットカードはやめる。
利用料のお知らせなどはネット確認に移行して発行手数料を節約。
ペーパーレスにも繋がるし、小さなことですが、
「チリツモ」精神で日々頑張ってます!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2022-08-23 14:55
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私はコロナ禍で旅行や外出が減ったので、節約しているつもりはなくても出費が減りました。
しかしながら、その分、推しに貢ぐ金額がおかしなことになっています。
夫はそれを「浪費」と呼んでいますが、私としては、推しの為に仕事をしているので必要経費なはず。
本日は私の推し INIの3rdシングルのフラゲ日。
たまたま在宅ワークの夫。
インターホンが鳴る度に、運びこまれるCDに「こんなにいる?」と驚愕していましたが、ランダムに封入されているトレカ等を取り出す「開封の儀」が楽しくて仕方なかった様子。
楽しかったので、浪費認定は先送りです!
ミニミニ子
女性/51歳/千葉県/会社員
2022-08-23 14:46
フリーランスになりました!
本部長、秘書、リスナーの皆さん、お疲れ様です。
初書き込みです。
先日、勤めていた会社を退職し、SNSマーケターとしてフリーランスで働くこととなりました!
何かを変えなければならないという将来への不安から、次世代の働き方としてSNSを選択しました。
今まで働いていた職種とは全く違いますが、自宅でスカロケを聴きながら精進します!
応援よろしくお願いします!笑
崖っぷち太郎
男性/32歳/東京都/自営・自由業
2022-08-23 14:46
本日の案件
今年の8月は友人の出産祝いと新築祝いに
私の誕生日、結婚記念日ととてもおめでたい月。
たくさんのお祝い事に支出も比例しています。
カードの請求に目を背けたくなりますが、
これらは必要経費なので問題なし!
来月はもやし食べて生活します!!
もちころちゃん
女性/28歳/千葉県/会社員
2022-08-23 14:46