社員掲示板

  • 表示件数

テンアゲフェス

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです!

私のテンションが上がる曲は、
Hi-STANDARDの「STAY GOLD」です!
高校生の時に初めて聴いて、なんてカッコいい曲!と衝撃を受けました!
バンドを組んでいた友達が、こぞってコピーしていたのを覚えています。ベースでボーカルの難波さんに憧れ、元々ギター練習してた子たちが、ベースに移行しはじめたのも、Hi-STANDARDの影響だと当時分析してました。
何年経っても色褪せない、全身でリズム取っちゃう私のテンアゲな一曲です!!

まめちょ

女性/--歳/福岡県/パート
2022-09-01 16:54

リクエストです

本部長、秘書、社員リスナーの皆様、お疲れ様です。

私のリクエストは、「マツケンサンバ」です。
順番待ちをしていた主人は今日やっと入院し、これから手術となります。今は面会も禁止されており、家で待つしかありませんが、主人が無事に元気に帰ってきますように!病室で聞いているであろう主人も元気出して頑張ってね!

みーたちのママ

女性/49歳/神奈川県/専業主婦
2022-09-01 16:54

テンアゲソング

お疲れさまです。

テンションが上がってるときに使う言葉って、何でしょうか。僕はイェーかウォーだと思うんです。
そのどちらもが入っているこの曲をリクエストします!
モーニング娘。でLOVEマシーン!

まほまほぱぱ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2022-09-01 16:54

テンアゲフェス リクエスト 

私がテンアゲリクエストするのは
赤西仁さんの 「Fill Me Up」

LIVEでも爆上がりで、仁くんと会場が
一体化するほど盛り上がる曲なんです。

私は母と2人暮らしをしていますが
母と喧嘩をすると、母の辛辣すぎる言葉が
心に突き刺さることが多々あります。
私は1人っ子なので、相談する兄弟姉妹が
いないので、この曲を聴きます。
母の辛辣な言葉を吹き飛ばしてくれる曲。
そしてLIVE会場の盛り上がりを思い出させて
くれるので、下がっていたテンションも
あがります。

読まれて、かかるといいなぁ・・・。
よろしくお願いします。

こなりん

女性/56歳/埼玉県/派遣
2022-09-01 16:53

リップスライム!

みなさま、おつかれさまです♫

私のリクエストは、
リップスライムの楽園ベイベーです!
もう9月だけど、秋になってしまう前に聞きたい!
思わず身体が揺れてしまう一曲です!

りんりりりりんりん

女性/36歳/埼玉県/専業主婦
2022-09-01 16:53

テンアゲソング

私のテンアゲな曲はオレンジレンジの上海ハニーです!
もう夏も終わっちゃうけど、季節関係なくこの曲聞くとすごくテンション上がります!!
オレンジレンジの中でも大好きな曲です!

まんまるまあちゃん

女性/34歳/東京都/専業主婦
2022-09-01 16:53

本日の案件!

本部長、秘書、スカロケ社員の皆さまお疲れ様です!

私のテンアゲソングはDREAMS COME TRUEさんの「何度でも」です!
仕事でも家事でも失敗するとなかなかその出来事が頭から離れなく寝る間際まで考え込んでしまいます。そんな時は少しでも自分を励ます意味で「何度でも」を聞くようにしています。失敗しても良いんだよ。次は大丈夫!と力をくれる大好きな歌です。

二児の母ジミー

女性/29歳/神奈川県/会社員
2022-09-01 16:52

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの社員の皆様、おつかれ様です。
本日のテンションあがる一曲と言えばこれにつきると思います。
かつて飲み会の2次会に行ったカラオケでは必ずこれを歌いました!
どんなに落ち込んでいてもハイテンション間違いありません!
リクエストは、チャゲ&飛鳥でYAH!YAH YAH!です

追伸 スカロケ ステッカーセット欲しいです

電話をかけても誰もでんわ!

男性/56歳/東京都/会社員
2022-09-01 16:51

テンアゲフェス!

皆さんお疲れ様です。

私のテンアゲソングはSEX MACHINEGUNSの「みかんのうた」です。
この歌を初めての聞いたときから、脳内リピート!
みかんのうたなんて題名だし、どんな歌なんだろうと思ったら
兎に角、みかんの絶叫!!

カラオケに行くと、誰に何と言われようが、歌っていた若い頃(笑)
今はさすがに気にして一人カラオケの時しか歌わなくなりました。
絶叫して、テンション上げて、スカッとしてます。

ライブボディー

男性/47歳/神奈川県/会社員
2022-09-01 16:51

テンアゲソング

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です

すっかりカラオケに行かなくなり、歌う場所は自車か風呂場になったある日、久しぶりに誘われた飲み会後に馴染みのスナックへ連行されました

ウイスキーが飲めない私には先輩達の聞き役に徹っしていると前触れもなく始まるカラオケ大会!

いつもどおりまずは聴き役が多いのでオハコ、次に聴き役が半分以下になり初モノや練習モノ、最後は酔っぱらいがノリで…を年功序列で各自最大3曲のノルマへ

数十年変わらない流れのまま私のラストソングはテッパンの『六本木心中』、テンアゲで歌う姿に毎回「マイク握ると変わるよな」と言われて苦笑していま〜す( ̄∇ ̄)

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2022-09-01 16:51