社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます

子の朝ごはん終わり

幼稚園バス置き去り

見回りしないの?

悲しい

早起きねこ

女性/53歳/埼玉県/専業主婦
2022-09-06 06:11

おはようございます

今日はお休みです。

カズくん

男性/67歳/千葉県/会社員
2022-09-06 06:07

おはようございます!

靄がかかって
前が見えねぇっぺよ〜

今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎


娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2022-09-06 05:59

同期は…

本部長・浜崎秘書…おはようございます。わたくし入社した時に同じ寮で同じ部屋だった同期の友達がいます。渋谷に飲みに行ってその友達が絡まれケンカになった事、有楽町マリオンのショーウィンドウを殴って骨折して帰って来てシャモジを副え木にして湿布を貼った事も…。飲むと泣き上戸になってよく愚痴も聞いた…。そんな奴も今は人事部長サマ。色んな現場で問題起きてるけど、お前たちが選んだ奴らばかりだからな!ちゃんと人を見ろ!ダメなら責任もって降格させろ!ちゃんと人を振り分けて会社潰すなよー‼︎

みえはる

男性/56歳/東京都/会社員
2022-09-06 05:44

おはようございます♪

今朝は空がとっても不思議な色をしてました!
何色って言ったらいいのかな?なんて考えてたら目の前に大きな虹が!!
いいことありそうです(*^▽^*)

今のお仕事に同期がいないので今日の案件は勝手にお休み♪
明日、美容院で早速ショートカットにするか楽しみながら悩もうと思います!
どうしようかな〜(*´∀`*)

今日もムシムシと暑い1日になりそうですが水分補給をしっかりして元気に頑張りましょ〜(*^^*)

天使のひと口

女性/49歳/千葉県/パート
2022-09-06 05:44

おはようございます。

蒸し蒸ししている火曜朝。
家を出た瞬間モワッと湿度高。
雲一面の空、駅までの道のり
汗汗汗。


今日も良い1日になりますよう
   ちょっとだけ頑張っちゃって
        行っちゃいましょ〜!


台風11号が九州・山口県に近づいて
いるようです。
少しそれたとはいえ非常に大きい台風
との事です。
通り道の近県の方々くれぐれも
お気を付け下さいませ。
早めな行動・避難して下さい。
各地に被害が出ませんように。



はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-09-06 05:26

停留体験記【その6】

7日間の停留期間の4日目となる4日(日)の昼前に事件は起こりました。
何の前触れもなく、ホテルから「11時に迎えが来るから荷物をまとめてそれに乗れ」という指示が出されました。
あまりの唐突さに面食らいながらも、バタバタと荷造りしたのですがその後は何の指示もなく、ボンヤリと待たされるだけでした。痺れを切らした通訳さんが問い合わせても「指示を待て」との回答しかありませんでした。
このように、この国では唐突に指示だけして、説明はないことが多いです。
想像ですが、理由を聞いても回答が無いことや、疑問を示しても効果がないことに慣れてしまい、そういう生き方をすることがこの国で暮らす秘訣なのかもしれません。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2022-09-06 05:15

(´ε`;)ウーン…おはよす

雨じゃん…

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2022-09-06 03:16

同期に思う事

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です

本日の案件、同期に思う事

定年まで元気でいてくれ!!

ウチも同期は年齢バラバラ・経歴バラバラ

だから同期なのに定年もバラバラ

同期が定年を迎えると寂しくもなります

でも、途中でいろんな事情を抱えて退職した人を見送った時はもっと寂しかった

辞めた同期の殆どは、ステップアップと言うより、残念な辞め方の方が多かった

自分も含め、いつか退職するその日まで、無事に元気で居てもらいたいです

やりたくて、やりたくて
言葉にならないくらいやりたいから始めた自分達の仕事です

愚痴や不満はいくらでも聞くから、初心を忘れず、とにかく元気に過ごして貰いたいです

おのぼり

男性/50歳/神奈川県/会社員
2022-09-06 01:30

微かな灯

以前読んだ本(哲学系)に面白い話があった。

愛とは
「誰かの幸せを願う気持ち、
いつかあなたが私の前からいなくなっても
どこかで元気に存在していれば良い、
出会えて良かったと思う、
ただ目の前にいるあなたとの時間を大切にしたいと思う」
という事だった。

すごく素敵な言葉で印象に残った。
そう考えると、別れを不安に思う事はなくて、
むしろ誰かと共有した楽しい時間というのは
心の中で永遠に続くものなのかもしれない。

真っ青な空

女性/25歳/東京都/サービス業
2022-09-06 01:02