社員掲示板

  • 表示件数

視線集中案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件になりますが、
私が専門学校時代の話になります。

アニメーションについて勉強する学校に画材を入れる大きなアルタートケースを持ち歩いて通学していました。
1限目から授業だと満員電車に乗らなくては間に合わないので申し訳ないなと思いながらもぎゅうぎゅうの電車に乗り込みました。
丁度吊り革が掴める場所でなく、不安定な姿勢のままあと1駅我慢をすれば…と思った時、
電車が大きく揺れ、横に倒れてしまったのです。
あんなに満員だった車内だったはずなのに、
モーゼの十戒の海を割る絵のように、
人が綺麗に避けてゆく……
そして集まる視線…
大きな荷物、静かに倒れた私。ただただ恥ずかしい思いをした学生時代でした。
(声も発さず静かに倒れた自分、そしてケースの耐久性すごいなとも思いましたが…)

逆に倒れそうな人を見た際は、助けてあげようと心に誓った出来事です…。

がえ

女性/31歳/東京都/会社員
2022-09-14 02:47

視線集中案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私がこれまで生きてきて最も視線を集めたのは成人式です。
というのも、成人式の実行委員を務めていた私は、式当日の役目として式の最後の挨拶を任されました。
私の挨拶でその年の成人式が終わるという、大役も大役。もちろん視線は私に集まりました笑。
正直、式に来てた人たちの顔を見たら頭が真っ白になる気しかしなかったので、とにかく遠くを見てました。
約1分ほどの挨拶をカンペ無し。なんとか終える事が出来ましたが、あんなに視線が集まるのはもう勘弁です汗。

ソリティアより脳筋

男性/30歳/三重県/会社員
2022-09-14 01:52

案件

皆様お疲れさまでした。

まだゲリラ豪雨等言葉が無いときワタシはバスに乗るため駅ナカのハンズの通路をパンプスで早足で歩いてました。

いつも本部長が足元気をつけてと呼び掛けてくれますが、急ぎ足のワタシ。

急に滑りしりもちつきました。

夕方でかなりの人が見ていたと思います。

人ってそういう時自然と笑いが出るのだと知りました。

滑っちゃったとか独り言言ってました。



今杖の生活の一因でもあるのかな?( ´-ω-)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2022-09-14 00:14

今日の案件!

本部長、秘書リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
視線集中案件〜私が一番見られた日〜!
数年前の、新しいスターウォーズの公開日の次の日かな?理由は某テレビ番組の特集の中に、私が一番最初に登場して、スターウォーズ最高って、カメラの前で惜しみもなく、手を高らかにあげて、叫んでいるシーンが使われました。その放送は全国で流れていますし、久しぶりに中学校、高校、地元の知り合いからの連絡がありました。ずっと好きなんだねって。自分が成し遂げた事ではないですが、そんな一瞬をみて連絡をくれる。テレビの力って凄いと確信しました!
知り合いだからこそ連絡ありましたが、この放送を見た方はもっといるはず!リスナー社員のみなさん覚えはありませんか?

夢の料理人

女性/47歳/東京都/会社員
2022-09-14 00:10

ガードハロー

「ガードハロー」が生産終了との事です。
半世紀以上にわたる歴史に幕、
白を基調に赤と青の配色で構成された
シンプルなパッケージ。
フッ素が配合され、虫歯予防や 
口臭予防に効果が有ると唱っていた製品。
価格帯の安さでも知られてました。
私のお気に入りなんですが…
ハァ、どうしたものか?
買い溜めするしか手立ては無さそう
ですね。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-09-14 00:09

仏ヌーベルバーグ

映画監督の
ジャンリュック・ゴダールさんが
旅立たれました。

謹んでご冥福をお祈り致します。

数多くの映画人に影響を与えた
巨匠のお一人です、合掌。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-09-14 00:07

「うちの国宝、全部見せます。」

今年は東京国立博物館が150周年で
特別展が開催されます。
尚、国宝89件については宝物によってはフルでの展示期間では有りませんので
公式サイト等で展示期間をご確認の上、
来館して下さいとの事です。
展示期間は10月18日~12月11日の
予定です。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-09-14 00:05