社員掲示板
本日の案件
皆さま、お疲れさまです。こんにちは。
大声案件ですが、私は元々地声が小さく、ご近所の方と挨拶するときも意識して声を出さないと相手に聞こえないときもあります。
小学校の卒業式では、先生に「声を出す練習」として答辞を読む1人に選ばれるほどでした。
そんな私ですが、数年前のある朝、ふと部屋の片隅を見ると、私がいつも持ち歩くカバンを開けて何やらゴソゴソしている夫を発見しました。そのとき思わず、「こらっ!!」と自分でもビックリするくらいの大声が出ました。しかも『コラッ』という単語も初めて発声しました。
夫によると、前日に神社で買ったお守りをこっそり私のカバンに忍ばせようとしていたそうです。
理由を聞いたら笑えて有り難い話ですが、お腹の底から大声を出して人に「コラッ」と言ったのは、あのときが最初で最後です。
よく考えてみると、『コラッ』という言葉もとっさに出ましたが、面白い言葉ですね。
ごんのすけ
女性/53歳/千葉県/専業主婦
2022-09-15 11:57
今日の案件
本部長秘書皆様お疲れ様です。
わたしが大声が出たのは数年前自身の店に車が突っ込む事故がありました。
すごく狭い店なので車が来た時はどん!という振動とガラスが割れる音、2mぐらいの距離に刺さってる車の頭に何が起きたか理解が追いつかず数秒間手元は鍋をかき回したままでぼんやり見てたのですが、「ぶおおおん!!」というアクセル音と煙が出てるのにはっ!!っとしてその時初めて「きゃーー!!!」という大きな声が出ました。
全く予想ができないことが起きると意外と声も出ず身体も直ぐには動かないんだなぁと思いました。
幸い乗っていた方も大事に至らず、怪我された方はいませんでした。ほっ。。
たいちまる
女性/34歳/東京都/自営・自由業
2022-09-15 11:51
ビッグボイス案件
皆様お疲れ様です。
案件をきっかけに大きな声を出した記憶を辿ってみましたが、今まで無いです。
逆に大きな声が出なくて困っています。
特に困る場面はお酒の席です。
自分の声が周りのガヤガヤにかき消されて相手に届かないことが多く、何回も聞き直されてしまいます。声のトーンを変えて話してみたりしたのですが、「今日なんか変だよ?笑」と変人扱いされました笑
大きな声、通る声を出すコツを教えて欲しいです。
ちゃす
女性/28歳/神奈川県/会社員
2022-09-15 11:35
\ その時、大声が出た 「足首に・・・」 /
みなさんお疲れ様です。
私が最近大声を出したのは、仕事が終わって家でセルフネイルをしていたとき、
スリッパをはいている私の足首をツー-っとGが歩いたときです。
「っわあぁあああぁ」と心の中で声が出ました。
両手は、セルフネイル中で使えず、足元のGは私の足首からスリッパの奥へと
入っていき、まず何から対処していいかもわからず、こういうときは
心の中で大声が出るんだなと冷静に考えていました。
その後、半乾きのネイルを気にかけながら、スリッパの奥で落ち着いている
Gにしっかりゴキジェットをお見舞いし、すべて終わった後にやっと
「つっかれた~~~」と声がでました。
不器用なSiri
女性/32歳/東京都/会社員
2022-09-15 11:33
私のビッグボイス案件〜その時、大声が出た〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
本日の案件【私のビッグボイス案件〜その時、大声が出た〜】について。
普段の生活で大きな声を出すことは無いため、
昔の思い出を引っ張り出したいと思います(´-`).。oO
中学時代の運動会用の応援練習をしていたとある日。
思春期真っただ中の男子たちは
「練習なんてダル~イ(´Д`)」
「めんどくさ~い(´Д`)(´Д`)」
と、大きな声を出すことなく、普通の声量でその場を乗り切ろうとしました。
※僕も中の一人です(;´∀`)
その雰囲気が頑張っている応援団メンバーにはイラッ(# ゚Д゚)ときたのでしょう
「男子は一人ずつ前に出て校歌を歌ってもらいます(# ゚Д゚)オコ」
と言い出したため、一人ずつ校歌を歌うことに。
後になればなるほど色々プレッシャーがかかって面倒なので
1番手として名乗り出て、大きな声で校歌を歌い切りました。
(*」>д<)」「♪♬♪♬~」
僕は、普段から物静かな方なので、
いきなり大きな声で歌いだしたのには皆ビックリしていましたが、
すんなり1回でOKが出ました。
声が小さい人はやり直しになっていたので1回で終わってよかったです(●´ω`●)
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2022-09-15 11:11
案件
基本、家で虫を見ると、
「ヒヤァ!」「ウギャァ!」「ヘッ!」
みたいな普段でない大声が出ます(笑)
おかげで、その度に家族から冷ややかな目で見られます。
静かな時に叫ぶと、『何もう〜心臓飛び出るからやめて!』と怒られることもありますが、こっちはもっと心臓飛び出そうになってるんですよ!
ただ、編み物が趣味の母の周りの床には時々切った短い毛糸が落ちていて、ど近眼ということもあり、色によってはそれが虫に見えなくもないので、それに大声を出した時は素直に謝ってくれます(笑)
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2022-09-15 11:08
エアコンついてなかった
昨日は、蒸したし、しっかり熟睡して疲れを取ろうと
寝室のエアコンをつけて寝たはずなのに…
今朝、エアコンを切ろうとリモコンを見たら…
(。´・ω・)ん?…オフだった。
昨夜、エアコン無しで寝ていたんかーい♪(≧▽≦)
過ごしやすい良い季節になりましたね~♪( ̄▽ ̄;)
快適♬快適♬
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2022-09-15 11:08
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
私が大声を出したのは、2009年のWBC決勝戦、イチロー選手が決勝タイムリーを打った瞬間です。
ライバルの韓国と一進一退の攻防の末、1点リードで迎えた9回裏で同点に追いつかれてしまい、悪い流れのまま延長10回へ。
そんな流れを断ち切るように内川選手、岩村選手が出塁し、イチロー選手へ打席が回ってきました。
持ってる人には、良い場面で出番が回ってくるものですね。
韓国の守護神、林昌勇(イムチャンヨン)も敬遠するかと思いきや真っ向勝負。
厳しいボールを全部ファウルでカットし、粘った末のセンター前タイムリー!
あの瞬間、めちゃくちゃ大きい声が出ました。
大会序盤はイチロー選手の調子が良くなくてご苦労されていたのを覚えていますが、やはり俺たちのイチロー選手!最後の最後に決めてくれました。
今でも仕事なんかで少し落ち込んだ時、このときの動画を見て元気をもらっています。
来年3月にもWBCが開催されるそうなので、今から楽しみです。
人生フィルダースチョイス
男性/35歳/東京都/会社員
2022-09-15 10:53
ビックボイス案件
それは夏の暑い夜のこと…
寝室にエアコンがない我が家は、息子も私も窓を開けて寝ておりました。
夜中の一時過ぎ、不気味に響く叫び声…
力を振り絞るような…最後の声のような…
はっと目を覚ますと…それは多分私がうなされていた…今声出してたよね?私…
いや~窓開けて、こんなにうなり声出したら、近所聞こえたよね…警察来たらどうしよう…恥ずかし~
何の夢を見たのか、あまりの恥ずかしさに覚えていませんが、、朝息子が、『昨日夜中に今にも死にそうな叫び声がして、すげー恐くてさ~。何か事件でもあったのかな~…』
ごめん息子…それ、ワシじゃw
声量的な体感としては、ジェットコースターの時くらい…のような気がしてます。
ストレス…ですかねぇ。夢見が悪いなんて…
バンブーアヒージョ2
女性/55歳/神奈川県/会社員
2022-09-15 10:45
「私のビッグボイス案件〜その時、大声が出た〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
今回の案件ですが、私にとっての1番の大声は出産の時です。
お産の時に、声を出すと力が抜けて赤ちゃんが出てこないから、堪えてね!
と助産師さんに言われていたんですが、あまりに痛すぎて
「痛ーい!!!!!!」と大声が出てしまいました…
鬼の形相で叫ぶ私を横目に、旦那はただ立ちすくむことしか出来ず立ち会ったことを後悔したそうです…
プリンの虜
女性/38歳/埼玉県/パート
2022-09-15 10:41