社員掲示板
案件
私の全力でかっ飛ばしたい案件は「節約と美容」です。
子供の頃から見た目にとてもコンプレックスがありました。
大人になってからは特に歯並びとホクロ・シミがとても気になるようになりました。
そのせいで人前で笑ったり目を合わせて話すことが怖くなりました。
コロナの蔓延は辛いですが、内心は見た目をごまかせるマスクが有り難く思っていました。
今は必ずマスクをする生活を気をつけていますが、いつかマスクが無い日がくることを考えると怖くなってきました。
そこで歯列矯正と肌を綺麗にするため美容外科でレーザーをあてようと決心しました。
今はクリニックを比較している最中です。
特に私の歯並びだとちゃんとしたクリニックなら歯列矯正に80万以上かかるのは必至なので、絶対に後悔しないように質の良いクリニックを見極めようと思います。
そして節約のため毎日昼ごはんを手作り弁当にして出費は最小限にしています。
手をつけていなかった去年と今年のボーナスも全部つぎ込んでコンプレックスを解消したいと思います!
さきいかのさき
女性/38歳/東京都/会社員
2022-09-26 15:40
案件
スキルアップのためにこの勉強をしよう!資格取得を目標に頑張ろう!と思いつつも、何かと言い訳をしては逃げています。「今日は仕事めちゃくちゃ忙しかったしもうのんびりしよ〜」「ソファの座り心地が今最高だから動けない」とか、こうなるのが自分自身目に見えているので、「朝活だ〜!」と早起きしてラジオ体操をやった後、勉強!と思いきや体操をやりきって満足して布団に戻って二度寝をしたり、やし子もびっくりのズボラさです。なので、この案件を見た時、ギクっと心に突き刺さりました(笑)まだ社会人2年目ですが、もう社会人2年目とも言えます。
『こんなことも知らないの?』と言われる若手より、「こんなことも知ってるんだ!」と言われる人材になれるように、今日はまずは最低1分資格の勉強テキストを開きます!いきなり2時間は絶対三日坊主になるので!笑
これからどんどん自分のペースで時間を伸ばして慣れていきたいと思います。モチベーションアップにも繋がるので、今日の皆さんのかっとばします宣言を聞くのが楽しみです!
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2022-09-26 15:39
おめでとうございます
本部長・秘書・リスナー社員の皆様お疲れ様です。
・・・・ヤクルトスワローズの優勝、おめでとうございます。
悔しいです。めちゃくちゃ悔しいです!!!
私はホエールズ時代からのベイスターズファンです。
可能性ある限り諦めていませんでした。優勝を夢見ていました。
前回の優勝は1998年。もう何年も優勝していません。
昨日のエース同士の投手戦は、両チームともすごい気迫を感じて、
これぞプロ野球というナイスゲームでした。
でも、スワローズは強かった。まだまだベイスターズには足りない部分があるのでしょう。
しかし、この敗戦を糧にCSでリベンジを!
日本シリーズへの切符はベイスターズがいただきます。
覚悟していてください!
まずは、スワローズの皆さん、改めて優勝おめでとうございます!
CSで会いましょう!(まだシーズン終わってないけど)
よしかず
男性/51歳/東京都/会社員
2022-09-26 15:09
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
私は日々かっ飛ばしの生活をしていますが…この秋はさらなるかっ飛ばしが必要そうです。
年長さんの長男が居まして…彼の入学準備。例えば、入学前健診とか学童の申し込み、もう少し先ですが登校の練習とか盛りだくさん。それから、保育園の卒園にあたり謝恩会の保護者代表にもなったので謝恩会を成功させるためにかっ飛ばし!
仕事も先日バタバタと数名退職したこともあり、12月まで取得予定だった育児時間を破棄し以前通りの勤務時間へ。仕事もかっ飛ばし!
生後9ヶ月の次男は1ヶ月に1〜2回は体調不良になるし。予定通りには行かない日々の積み重ね。
それでも3人の子育て、仕事、家事と楽しみながらかっ飛ばす!!
それが私のやり方だー!!笑
てこまい
女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2022-09-26 14:54
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様。
お疲れ様です!
本日の案件ですが、私はこの秋に
長年返し続けていた奨学金を繰り上げで全額返済いたします!!
ようやく学生時代から続いてきた借金から解放されるので、
まだ返済日ではないですがすでに晴れやかな気分です!
年末に第一子も生まれるので気持ちを新たに準備に励みます!
まめぽこ
男性/36歳/埼玉県/イラストレーター
2022-09-26 14:13
かっ飛ばします案件
私は10月に「通関士」という資格試験を受けます!
合格率が毎年10%前後とかなり低く、狭き門です。
さらに同時進行で卒論と内定先からの課題もやっています。
全部合格・満足の行く結果になれるようにかっ飛ばします!
ルイボスティー大好き
女性/28歳/静岡県/会社員
2022-09-26 14:08
本日の案件
皆様お疲れ様です。
この秋かっ飛ばしたいことは、秘書検定1級の勉強です!
秘書を目指しているわけではないのですが、冠婚葬祭のマナーや敬語など日常生活に役立つ知識が身につくので、3級から受け続けて夏に準1級に合格し11月に1級を受ける予定です。
難易度は1級なのでやはりかなり高いです。
準1級までは選択式の問題もありましたが、1級は全問記述式です。
なんとなく答えが分かっていても、いざ文章にしようとすると難しくてその壁にぶち当たり、なかなか勉強が進みません。。
しかも筆記試験に合格しても、面接試験が待っています。
これがかなり難しいらしいのです。。
でも1級に受かったら自信もつくと思うので気合い入れ直して頑張ります!
tanukichi
女性/32歳/埼玉県/会社員
2022-09-26 13:59
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は食欲をかっとばしたいと思います。
8月から2ヶ月ダイエットをして6キロ減を出来たので自分にご褒美として沢山ごはんを食べたいと思っています。特に食べたいのはこの時期の旬で魚の中で1、2を争うほど好きな秋刀魚です。
1日で6匹食べたことあるほど大好きで、買ってきては刺身、炙り刺、塩焼き、生姜煮、天ぷら等を作り食べてやります。
もう少し安くなって欲しいなーという願望はありますが、食欲が抑えれそうにないので今週末向かってきた食欲を迎え入れて、引き付けてかっ飛ばして行きたいと思います。
そして秘書。
ヤクルトスワローズ優勝おめでとうございます。
ワッキーの脇
男性/39歳/東京都/会社員
2022-09-26 13:57
案件
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。
私は現在単身赴任中ですが、10月から夫と一緒に住めることになりました。別居してちょうど1年、月に2から3回、片道4時間半の距離を自宅の東京と単身赴任先の行き来を続けました。お金も時間も体力も精神力も使い果たした1年間でしたが、それも貴重な経験だったなとも思います。
東京を離れることになるので大好きな土地に来られる機会は減りますが、繋がった縁を大事に、またいつか戻って来られますように。
この秋、夫との新生活をしっかり楽しみたいと思います!仕事も新生活もかっ飛ばしまーす。
haniwa
女性/40歳/広島県/会社員
2022-09-26 13:55